(7/3)
■タカラ、竜の子プロ買収 人気キャラ、玩具に活用 えっと、リカちゃんのお友達としてガッチャマンとか。って、それはないな。
■円周率暗唱の世界記録更新 自閉症で、もっと暗記でききる人はいるかも。円周率なんて「π」でいい。
■警官発砲、任意同行で暴れた男死亡 >男の左肩に命中した 肩で死ぬの?
■イラクで「7月1日生まれ」がとんでもなく多いワケ なんとも適当な。
■熱中症、予防法と対処法 環境省が手引き >子供、高齢者はのどの渇きに気づきにくいので 気付いてからでは遅い。
■傘は意外にマイナーな「雨具」だった(Blue Twin Tailsさん) そうだったのか。
■嘘をついて休んでいた先生、その正体はプロレスラー(Blue Twin Tailsさん) デビューは2000年なのに、今まで気付かれなかったとは。マスクマンでもないし。
■マックス良かった!(7/2) そういや放送してたな。アイスラッガーみたいなのとスペシウム光線みたいなのを出してたところは見ました。あと、カラータイマがピコンピコンなってた。
■カシューナッツはこうして木になっている(Escapismさん) 漆の仲間だったのか。
■エレコム、「戻る/進む」ボタン搭載の光学マウス(everything is goneさん) マウスジェスチャがあるから要らない。それに、左手じゃ使いにくそうだし。
■Zwischenspielさん、完全復帰? オカエリナサイです。先月のログがまるまるないのが寂しい。
■液晶モニターの寿命ってどのくらい?(かーずSPさん) 僕のは多分5年目だけど、そろそろ……。
■ジーニアス和英辞典に赤星が(武蔵成山城さん) >In the bottom of the fifth, the Tigers started the inning with a double by Akahoshi. なんちゅーコラボレーションだよ。
■アニメネギま第26話(最終話)実況スレ付き(けんちゃんのお部屋LSさん) >全編通して良かったと思えるのはさよ?zhィィn)フ話だけだな だな。てか、それ以外殆ど覚えてない。これほどまで記憶に残らない作品は久しぶり。魚の着ぐるみを着て風呂場で踊る明日菜とか、もう少しで因果地平の彼方。
■ハラヒロミさん、ルナマリア様がみてる第28話更新 今回はマジメ度アップ。
新番組「おくさまは女子高生」視聴。く、臭ぇ。ラヴ臭なんてもんじゃねえぞ、これは……。 録画消化「種運命」。なんだよ、7月になったのにOP変更なしかい。ガッカリ。あっさりと丸め込まれるシンちゃん。議長とともにラスボスになるフラグがビンビンのレイ。メイリンが乗?zhィィn)チているんだから、何よ?zhィィn)閧燗ヲげることを優先?zhィィn)キべきなのに向かってい?b>アスラン。無線等で議長の異常さを訴えりゃいいのにそれをしないアスラン。ひょっこり顔を出すグーン。何故かシンに泣き付くルナ。いや〜、実に面白かったなあ。これからの注目点はミーア。彼女がどう動くか。って、思わせぶりなくせに、結局何もないままってのも十分に考えられますが。このアニメなら。ところで、シンの戦い方を考えたら、武器は剣よ?zhィィn)閧熨рフほうが良くない?
金曜日に読むと書いておいて、結局読まなかった『マリみて』は今日読みました。どうしてもアウトプットしないとストレスが溜まるので、とりあえず一つだけネタバレ感想を。祥子さまの「橋が、橋が」のシチュエーションがわかりません。以上。ところで、巻頭の主要登場人物紹介ですが、いつになったら乃梨子は白薔薇のつぼみになるの?
録画消化。勇者……。
|