2004年3月後半

(3月31日)
 回転ドア事故、どうも、ビルと業者が100%悪いよ?zhィィn)、に報道されていますね。手を繋いでいなかった親は悪くないとでも言うのか? 注意義務ってもんもあると思うのだが。
「まぶらほ」見てて思ったのですが、紅尉兄妹って何歳なの? かなり昔から生きているよ?zhィィn)、ですが、未だに灰になってないってことは魔法回数がトンデモナイ桁なわけ?ま、いっか。突っ込まないことにしよ?zhィィn)、。最近野田順子分が補給できてないなあ……。
 初めて1日のアクセス数が3桁に。でもそのうち9割以上がとある3つの検索ワードによ?zhィィn)驍烽フ。究極の重力メカとか、回復するメカとか、インド洋の熱帯性低気圧的な強打とかの情報はうち以外で調べてください。って書いても、これを読む人はその被誤爆者なんだよ?zhィィn)ネあ(笑)。
 先日、「やっぱりアニメが好き」の最終回で番組特製着ボイスをダウンロードするためのキーワードを聞き逃したのですが、番組のサイトで教えちゃってるんですね(笑)。サービスし過ぎ! 嬉しいけど。
 さて、今日は今野緒雪氏の『チャオ ソレッラ!』の発売?chuィ、ng)。お昼前には買ってこよ?zhィィn)、。

 仁木健氏のマテリアル・クライシス MISSION しっぽとパンドラの剣が売ってたけど最初の1、2ページを読んだだけで我満し、『チャオ ソレッラ!』を買って帰館。そういやラーゼフォンコンプリートが近所では売られてないなあ。とりあえず「それぞれの餞」だけは読みましたが、残りは今夜読むことにしよ?zhィィn)、。登場人物紹介に可?liィ「n)子ちゃんが加入してましたね。次巻への伏線か? あ、そういやアニメ版は今夜が第?zhィィn)P期最終話か。記念にPCの壁紙を祥子さまにしておこう。でも普段は何かしらの窓が開いているから壁紙は見れないんですよ?zhィィn)ヒ〜。

 100円ショップに行ったら、「税込105円」表記に移行中でした。本屋では1000円以上の買い物の場合、1桁の端数はサービスとのこと。って、払う値段は変わらないんだから、サービスする必要はないのでは……。理解できん。

■もえたん例文募集
 お題に合わせるのが難しいな……。

■PS2用「ドラゴンクエストV」壁紙プレゼントキャンペーン開催
 10文字のヒミツのキーワードが必要。適当に入力してりゃ当たるかも(笑)。ま、ネット上のあちこちで晒されてますね。

■元ボクシングチャンピオンがEA、ソニー、任天堂を告訴
 いくら請求したんだろう。

■「ウィンドウズ」に対抗、日中韓がソフト開発で合意
 で、完成はいつ?

■新・小学教科書、学力低下対策の目玉になるか
 >109の次を200と数えたり、100の次を110と答えたりする子が多い。
 1年生ってそんなに頭悪いの? 台形の面積を求める公式が復活するよ?zhィィn)、ですが、あれは公式を教えるのではなく、三角形の合同条件等を使って自ら導き出して欲しい
 関連:教科書検定 「発展」登場、小5算数で平方根も 文科省

■海外での「マリア様がみてる」キャラ投票HK-DMZ+さん)
 聖さまは海外でも大人気。

■黄色い卵の星も浮かぶ、青いスープのラーメンカトゆー家断絶さん)
 何で青いの?

■あなたのFF男性キャラクターチェックFF女性キャラクターチェック駿河電力/スク水.jpさん)
 男性でやったらロックでした。細かいことはこれ。なんか、「FF6」をプレィしたくなってきたなあ。あのゲーム、先頭のキャラで敵の出現パターンが変わるから、ガウに全部のモンスター技を覚えさせる場合は注意しないといけないんですよ?zhィィn)ヒ。

■Vodafoneに初代「たまごっち」完全移植!
 いや、だから、最初からそうしていれば……。

■ソニー、「PSX」2度目のアップデートを31日正午に開始−1.3倍速早見再生は実用レベルの滑らかさ
 そんなハード、売ってたな。もう殆ど記憶から消えています。3DOと同じくらい(笑)。CM見なくなったし。売れてるの?

■グルメサイトで探したお店が期待はずれだったことがある人、44%も
 >「料理・お酒がまずかった」が59%
 人の舌に頼ってもしゃあないっしょ。

■日本人はイナゴをよ?zhィィn)ュ食べる雪花乱舞さん)
 ここ何年か食べてないな。鋸みたいな後足が歯と歯茎の隙間に突き刺さると取?zhィィn)黷ネいし痛いし、もう大変。


 タイトルはどうしよ?zhィィn)、もなくダサいけど良い曲だと思う。


 いままで、『ファミ通』と『ザ・プレ2』の立ち読みが毎週金曜日の楽しみだったのになあ。休刊への布石じゃないことを願うだけです。

■磐田市長長女保護…自殺覚悟の家出の理由
 >就職の悩みで家出や自殺を考えるだろうか?
 考える人もいるんです。僕のよ?zhィィn)ュ知る人物にもいますから、そういう人。彼も無事帰ってきましたが。ただ、この長女の場合、新大阪に行った理由がわからんなあ。

■「鋼の錬金術師」ブーム
 小学生の頃は漫画雑誌は『ガンガン』しか読んでなかったけど、スクウェア・エニックスって出版社としては大手じゃないのか。なるほど。マイナな人間だったんだなあ。アニメ化で大ブレイクの典型例ですよ?zhィィn)ヒ、これは。
(3月30日)
 1年間、ほぼ毎週NHKの「フランス語会話」を見たわけですが、結局覚えたフランス語はmerciとD'accordだけ。スペルが悪いんですよ。merci beaucoupはメアスィ・ボクゥと発音しますが、あまりにも不可解でしょ? pは何処行った? 同じ時間かけて外国語を勉強した場合、一番覚えられるのはイタリア語でしょうね、きっと。
「ガングレイヴ」最終話。あーだこーだ言うことはありません。色が綺麗でした。空の青が特に。Nel blu, dipinto di bluって感じ。アンタレス氏のレビューが楽しみです。
 さて、本日は30日。『YOUNGKING OURs』を立ち読みして来ねば。「HELLSING」が気になって気になって……。

 帰館〜。って、ベルナドット隊長が……。しくしく。これでワイルドギースは全滅。次回もとても楽しみです。そろそろウォルターを(彼も死んじゃうんだろうけどね……)。外は非常に蒸し暑い。桜は早くも散り始めていました。チャオ ソレッラ!は明日にならんと並ばんか。早売りしないのは何故だろう。それにしても、ホントお金ないって辛いなあ。苺ましまろ』3巻とか買わずにいるのが結構キツい。バイトしなきゃ、などと思いながらも卒業してから1年以上経つわけで。ある意味すごいな……。バイトに応募する際の最初の電話連絡がどうして良いのか未だにわからん。「電話してやったんだ、雇えや、ボケぇ! それと電話代はそっちで払えや!」じゃ駄目なんでしょ(<当たり前!)。
 たまたまちばテレビをつけたら「勇者特急マイトガイン」がやってました。いつの間にか「伝説の勇者ダ・ガーン」は終わってたのか。いや〜、久しぶりに見ると良いですね〜。「銀の翼に望みを乗?zhィィn)ケて、灯せ平和の青信号。勇者特急マイトガイン、定刻通りに只今到着!」って懐かしいなあ。僕はサリーよ?zhィィn)?b>いづみ派です。って何を書いてるんだ……。今日のは3話だったけど、ドリル特急が出てくる24話以降になったら毎週見よ?zhィィn)、かなあ。最終話でジョー轟龍にやられたエグゼブの死に際のセリフは名言ですよ?zhィィn)ヒ。

 駿河電力/スク水.jpさんがリンクして下さいました。感謝。

■アルケミスト、PS2「月は東に日は西に」を5月27日に発売
 秋じゃねーじゃん! とか思った。DC版よ?zhィィn)閧ヘグラフィックや読み込み速度は向上するのかな? ま、買うんだったらDC版にしますが(パンツ目的ではないですよ、念のため)。

■横審・内館委員、横綱の手刀に注文
 左手でやってはいけない、という決まりはありません。女性初の委員が何を言うか、って感じ。

■サップ IWGP挑戦者に曙を指名
 そう。プロレスでなら楽しめるはず。バーリトゥードをやって欲しい気もするけれど。

■梅津監督直筆コメント10追加!
 時代劇バージョン?!

■「円盤皇女ワるきゅーレ」新シリーズ制作決定!駿河電力/スク水.jpさん)
 真田さんさえ出てくれりゃ何も言いません。

■「コミック本に貸与権を」 首相に里中満智子さんらが陳情
 漫画喫茶にとっては死活問題となるのかな? 今後の動向に注目。

■明和電機 ダイヤル式腕時計ジホッチ
 117と入力しないと時間がわからないのかな? 面白いけど値段が微妙だなあ。

■ドコモ、FOMAで家電を遠隔操作するコントローラーを開発
 無駄にカネがかかるっぽい。遠隔操作したい家電って何? エアコンくらいしか思いつかないけど、そんなもののために基本料金とか払うのは馬鹿馬鹿しいよ?zhィィn)、な……。

■「ドラゴンクエストVIII」プロモーションムービー
 今回もダンジョン内でルーラを使えるんですね。MP減って頭ぶつけるだけだけど。HPも減りゃ良いのに。
(3月29日)
 ちばテレビでも見ましたが、やっぱグランΣはあの2つの箱なんですね。アルティメットグラヴィオンの腰、というか太腿部。合神後のバランスとかちょっと謎だけど、スーパーロボットなので許容範囲(笑)。勇者シリーズで慣れてます。きっとエルゴフォームによ?zhィィn)?b>パーツが伸縮するのでしょう。あんまり意見すると晩御飯にありつけないからね。「MEZZO」は劇場版を本気で作るのかな?

 月曜日なので以下略。桜はほぼ満開。1つ1つは白いけど集団だと淡紅色。きれいですが、あとは散るだけ。そして毛虫の季節。今年初の紋白蝶も見ました。菜の花も満開。蜂がいるかもしれないのでこれは遠目に見るだけ。

■未来のPlayStationに操作ボタンはない?
 量子通信にしよ?zhィィn)、。ドラグーンみたいに。
 関連:プレステが脳と直結する?--ソニー研究者、テレビゲームの未来を大予言

■人はなぜテレビ番組を“録りためる”のか
 答えは簡単。人だから。

■生まれ変わった”たまごっちの新たな魅力とは?
 どれくらいで廃れるんだろう。そっちのほうが興味ある。

■後藤圭二×門之園恵美×きむらひでふみ 「うた∽かた」 アニメ企画進行中!MOON PHASEさん)
 10月から。期待大。

■語ろうシャア SEED福田監督のコメント駿河電力/スク水.jpさん)
 なんというか……。

■福島県教委、「ジェンダーフリー」の表現見直しを指導カトゆー家断絶さん)
 だからって「ジェンダー平等」ってのはいかがなものかと。

■エキサイト翻訳に韓国語登場
 合っているのかどうかはわからないけど、そこそこ使えるかな? でも中国語翻訳のほうが楽しいですね(利用目的が多少間違っていますが)。

■富野由悠季監督、ブラジルで講演 ガンダム姿のファンも
 >自作のガンダムの着ぐるみ姿で現れた中年男性もいた
 はい?
(3月28日)
 昨日のK-1、一応注目のカードだったのになあ。前に出るのは良いことかもしれないけど、パンチもキックもせずにただ単に前に出るのはどうなんだろう。倉庫番かよ。突き飛ばしてロープでダメージをあたえるのもなあ。やっぱ、プロレスにいくべきですね、彼は。あの反則も、まともにやりあったら勝てないから反則負けしちゃえ、みたいなもんなんでしょ? どうせ。非常につまらない試合をありがとう。ところで、腕にYOKOZUNAって書いてあったけど、YOKODUNAじゃないんですね。日本語を英語にする際、ローマ字を使えば良いのに。稲妻もINAZUMAなんですよ?zhィィn)ヒ。変なの〜。って、稲妻は「いなずま」でいいんだったな。「いなづま」じゃなくて。変なの〜。ま、いっか。そういえば、前回も流れてたけど、「アークエンジェルの旅立ち」はずっと使うつもりなの?
 さ、どうでも良いことはさておき、遂に最終回ですね。「超機動放送アニゲマスター」、じゃなかった(否、たしかに「アニゲ」も終わりだったけど)、「超重神グラヴィオンツヴァイ」。作画?zhィィn)ェグレイト! って思ってたら、サンドマンを説得するシーンは……。そこが「グラヴィオンらしさ」、なのかもしれませんね。差が激しい。第?zhィィn)P期と同じく、OP・EDともに最終回仕様にしなかったのも「グラヴィオンらしさ」。グラヴィゴラスのドリルと3門の砲、結局使われませんでしたね。「スパロボ」で初披露(yィィ)、となるのかな? アルティメットグラヴィオンは、どう合神したのかが謎。グランΣはどうなったの? グランカイザーに最初にくっ付いた2つの箱みたいなのがグランΣだったのかな? 資料が欲しいです。ところでエィナって、技を叫ぶとメイと変わらなくなりますね。「デーモンスパイラル!」とエィナが言っても違和感はない。そういえば、最終話「アフレコ現場レポート」浅野真澄氏が言ってたサンドマンとアヤカの結婚式ってどうなったの? そんなシーンあったっけ? ま、いっか。

 トップ下にイラスト1点追加。遠い未来のロサ・キネンシス(大嘘)。今回も見る価値ゼロってことで。

■PS2用「カウボーイビバップ」はオリジナルストーリー - トレイラーも
 日本でもそのうち発売されるかな?

■「月は東に日は西に」PS2にも移植! 今年の秋に発売決定
 ドリキャスとどっちが良いのだろう。

■アジアで氾濫、ゲームやアニメなどの「海賊版」退治へ
 うまくいくのかねぇ。

■進化見せるも…曙“暴走負け”
 進化だったの? あれで?

■関東では放送しなかった「カレイドスター」最終回アイキャッチ画像楽画喜堂さん)
 _| ̄|● 放送しろよ……。

■東京国際アニメフェア2004〜東京アニメアワード〜が決定!!駿河電力/スク水.jpさん)
 種だそうで。

■女王、陽子の運命は……!? 『十二国記 赫々たる王道 紅緑たる羽化』カトゆー家断絶さん)
 この前雑誌で戦闘画面を見たけど、楽俊柄杓と桶を持ってたんですよ。あれって武器なの? もしかして。
(3月27日)
 一昨日の「白い巨塔」を見ました。ラスト3話ほどしか見てない僕としては非常にありがたかったです。なるほど、そういう物語だったのか。
 さて、本日は土曜日。よ?zhィィn)チて短縮、というか非随時更新モード。とりあえず夜中のうちに第一次アップ。今日で「ふたつのスピカ」「カレイドスター」が終わりですね〜。「ふたつのスピカ」はおそらく見れない(録画?zhィィn)燒ウ理)なのがもの凄く残念。漫画版は全く知らないのですが、漫画?zhィィn)ニ内容は一緒なのだろうか。一緒ならそのうち読んで補完するのだが。違う場合は再放送を待つしかないなあ。「カレイドスター」は前回がとても感動的な話だったので、蛇足的な話になっていないことに期待。1期が始まったときはシュガー(だっけ? 殆ど記憶から消えています。メンバの顔や名前はもう思い出せない。でもOPはちゃんと覚えてます。「やりたいことは何?」ってね。OPムービーのラストが結構お気に入り)によ?zhィィn)?b>謎の前座とそらに対するイジメが嫌で我慢しながら見ていたけど、いつの間にか好きな作品になってたなあ。ロゼッタをもっと!
 ある意味、昨日のリベンジ絵を適当に。トップ下(って書くとフットボールみたい)にリンクを追加しとこう。

 いや〜、良かったです「カレイドスター」。特に感動はしなかったけど、約30分間、存分に楽しめました。レイラの「私の心よ」発言は意味がちょっとわからないけど、「やりたいこと」そのものってことなのかな? 新たにステージに選ばれたのはロゼッタ。いずれそらが全力で戦って敗れる相手。でもたしかジョナサンにも見えるんですよ?zhィィn)ヒ? この2人と1匹で荒技披露(yィィ)……、とはいかないか。2人で今度は大気圏外でするよ?zhィィn)、な新技を出すんでしょう。イメージ的にはこんなの。折角出てきたゲストキャラは全員喋って欲しかったけど、ま、そんな些細なことはどうでもいっか。とにかく、良かったです。以上。
 予定どおり(笑)「ふたつのスピカ」は見逃し。でも、「カレイドスター」を見たらどうでも良くなっちゃいました。これも天使の技の効果かな? なんちって。
 テレビのニュースは年金と回転扉ばっか。6億円の無駄遣いって言ってるけど、加入して払っている人ってどのくらいいるんだろう。仮に6000万人が1人10円出せば6億円になります。大した額じゃないよ?zhィィn)、な……。回転扉は、道路に急に飛び出して轢死したよ?zhィィn)、なもの。回転扉業者だけのせいにするのはちょっと、ねえ。
 さて、録画?zhィィn)オとい?b>「ぴちぴちピッチ」を見るとしよ?zhィィn)、。今日はそんな歌が聞けるのかな?(わくわく)

 う〜ん、サブタイトルの「最後のキス」ってどういう意味だったんだろう。単に第?zhィィn)P期最後のってこと? 羊頭狗肉な感じ。「KODOU」の7人版は良かったです。ま、歌う人を厳選したほうがよ?zhィィn)阯ヌいハーモニィになるのですが、それを言っちゃいけないですね(笑)。沙羅ガイトの元に行ったけど、一緒にダークラバーズも行ったのにちょっち感動(本当に少しだけ、ですが)。で、早速次週から新たなオレンジ真珠のが出てくるっぽいですね。声がどうも……。歌は歌えるのかい? そうそう、ユーリって何の魚だったの? サメ、エイ、ウミヘビはすぐにわかるけど、あの黒い魚は何? 今日はさらに、「虚空の戦場(後編)」も(よ?zhィィn)、やく)見ました。エロいっていう意見があるけど、何処が? 思ったよ?zhィィn)閧ヘ面白かったけど、微々たるもん。「機動戦士ガンダムSEED」は声優で見てたことを再確認。
 ヤフーから500円が届きました(といっても郵便振替ですが)。同封されてた手紙がこれ

 リジェネレイトガンダムで検索すると、うちのサイトしかヒットしないのはちょっと……。うちでは取?zhィィn)闊オっていません。誰か、タスケテ〜。
 あれ? なんだ、「ふたつのスピカ」、録画?zhィィn)ナきてた。良かった良かった。

■PS2用「ドラゴンクエストV」発売?chuィ、ng)から2日間で130万本を出荷
 あくまでも出荷。売れたのは何本だろう。んで、そのうちSFC版を未プレィの人はどのくらいだろう。
 関連:PS2用「ドラゴンクエストV」は初日で72万本 - 3/25売上速報

■ソニー、PS2の販売を2010年まで継続へ
 性能を限界まで引き出して欲しい。

■人気玩具“スタートレイン”を同梱! 『電車でGO!FINAL』限定版の発売が決定
 E231系山手線の最後尾車両のスタートレインだけが欲しいなあ。

■文科省 ゲーム、アニメなどの「メディア芸術」支援
 どうせ内容によ?zhィィn)驍でしょ? 萌え萌えな作品は駄目、とかさ。

■「桃太郎」の使用OK…「商標権侵害」に当たらず
 てか、そもそも「桃太郎」の商標登録を受理するなよ?zhィィn)ネあ。

■二進数腕時計HK-DMZ+さん)
 もともとデジタル時計って二進数で計算してるんじゃないの? 十進数していない、手抜き商品なのでは? って違うか。

■Wポストもハルウララ報道=「日本人の心つかむ」と1面写真入り
 春麗が国際的に。

■イカにも右利き、左利き 高知大教授らビデオで解明
 あ、そう。でもこれ、何かの役に立つのだろうか。
(3月26日)
 たまにはタブレットを使わんと。ってことで約1週間ぶりのヘタレ絵(置き場はトップ下のリンクよ?zhィィn)閨B見なくて良いです)。萌える絵を描こうとしたはずなのだが(笑)。資料がなく、うろ覚えの状態で描いたので色がよ?zhィィn)ュわかりゃない。最初、髪をピンクにしちゃったし(名残があります)。なんかいろいろとやってたらぼやけちゃったなあ。
 やってくれましたね、「花のクロマティ女子高校」。やらないのかなあ、って思っていたら最終回にもってくるとは。最終回前話ででじこぷちこを出し、「いよ?zhィィn)「よ(zhィィn)フってきたぞ。」なんてテロップ出したと思ったらアレだもんなあ。もうビックリですよ。林田さん(名字で呼び合うのですな)のリボンがちゃんと変わってるし。リリアンのキャラ、1人くらい出てくりゃさらに面白かったのになあ。ま、いっか。メヰドの見上さんにキャプが。思い出し笑いをしてしまう……。

 金曜日なので以下略。黒正義誠意連合総大将の金次朗、どこまで出来るか注目。「ドラクエV」、意外と評価が高いんですね。全く興味はありませんが。『Hobby JAPAN』の「ガンダムSEED MSV」がちょっと面白かったけど、やりすぎな気がします。買ってきた『ガンダムエース』にはリジェネレイトガンダムなる機体が公開されてるし。ドレットノートにはドラグーンついてるし。MSばっかじゃなくて、戦艦にドラグーン搭載しちゃ駄目なのだろうか。
 最近、ニュースで4月からの総額表示についてとりあげていますが、総額表示の何が悪いの? むしろ、いままでがおかしかったんだと思います。100円って書いてあるのに105円取?zhィィn)轤黷トたわけですから。税金がいくら取?zhィィn)轤黷トいるかわからないなんていう馬鹿げた意見を言う人も。タバコや酒、ガソリンの税なんて気にしてないくせに。それに、もとの値段が幾らかなんて、小学校の算数でしょうが。
 P÷1.05=T (P:表示価格 T:税抜価格)
 こんな簡単な計算が出来ないっていうの?

 リリカルるぺーす2さんを見て知った。『傭兵ピエール』って漫画になったんですね。小説は持っているけど(表紙で衝動買いした)、1巻までしか読んでない。2巻、ちょっちパラパラっと見たらなんか痛い内容だったので。ジャンヌが捕まってから魔女裁判にかけられる(かけられそうになる、が正しいのかな?)直前までが……。でもそろそろ読もうかなあ。

■PS2用「ドラゴンクエストV」公式ガイドブックは4月23日発売
 出た、お得意の上・下巻構成。

■巨体がうなるぞ、ドアとるぞ。その名は「援竜」
 箱みたいな本体、もうちょっとどうにかならんの?
 関連:テムザック、ガンタンク型(?)の大型レスキューロボを公開

■1500万円バイオリン、女性奏者が電車に置き忘れ
 忘れるなよ?zhィィn)ネあ。奏者として失格。しかも忘れた経緯が……。
 >ケースを足元に置いて立ったまま居眠りし、乗?zhィィn)濶゚ごしたため、芦屋川駅で慌てて下車した

■武蔵“張り手パンチ”拒否
 張り手がしたかったらプロレス行きゃ良いのにね。

■日本に輸出したい?全頭自主検査申請、承認へ
 牛丼に希望の光か? 特に牛丼が食べたいとは思わない僕にはどうでも良いことだけど。

■Flash 最近のテニプリは凄いいーしぇんの幽霊屋敷さん)
 サイクロンスマッシュ。アニメ版は覚醒しないかわりに恐ろしい技を使います。

■「MADLAX(マドラックス)」テレビ東京公式サイトオープン!楽画喜堂さん)
 m-serveに早くオープンしないかなあ。テレ東のサイトはコンテンツに期待が出来ないので。

■サーチナ調査、中国では海賊版ソフトに根強い人気カトゆー家断絶さん)
 今話題の某島の海賊版を作ったらどうだろう(笑)。

■あみだくじは不公平?カトゆー家断絶さん)
 でもあみだくじって下は隠さないか?

■「『マリア様』で無茶する」第五話更新
 否、若しかしたら祐巳も知らないかもしれない。ところで、おならは伏せ字にしなくても良いのでは? 屁を丁寧に言った言葉じゃないのかなあ。接頭語の「お」が付いているんだし。「お鳴らし」の略だっけ? ま、「お」を付けりゃ良いってもんでもないだろうけど。

■氷川きよ?zhィィn)オさんが「万博音頭」
 さっぶいタイトルだ……。「ハロハロエキスポ音頭」じゃ駄目?(笑)

■Apple、iPod miniの日本発売を7月に延期 米国の販売が好調で、生産計画?zhィィn)大幅に超?/a>
 
ちなみに手に入れた方。結構小さいんですね。
(3月25日)
 先日の「ガングレイヴ」のカラーEDは監督のこだわりだったらしい。なるほど。さて、「マリみて」の感想をば。東不可止氏曰く、ほのぼのコメディ路線とのことでしたが、たしかに、終始笑いながら見てました。特に由乃さん。それと三奈子さま。そして蔦子さん。眼鏡がキラッ。ラストはなんか強引だったなあ。今回も、もちろん原作と違うところがちらほら。祐巳の髪形とかコートを着せてあげる令さまがカットとか三奈子さまの待ち伏せ作戦がカットとか。祐巳と由乃さんの友情シーンのカットはどうなんだろう。ある意味伏線なのに。来週で終わりでなく、「パラソルをさして」まで続けばカットされなかったのかな? ちさとさんの髪形がちょっと謎。どうやったらあんな風になるんだろう。なんとなく、手首に当てると巻きつくおもちゃ(名前は知らない)を思い浮かべました。彼女、声優が違えば嫌いなままでいられたのに……。さあ、来週はいよ?zhィィn)「よ最終回。ラストバトル。白薔薇姉妹に注目ですね。それと、最高の作画?zhィィn)希望
 一方、「十兵衛ちゃん2」は真面目の割合が高くて、なんかカッコ良かった。こっちの次週は本当にラストバトル。蛇足にならないと良いのだけれど。「おい、キタロウ」は笑った。
「R.O.D」がないのは兎に角残念。しっかりとアップしている予告は……。
 昨日見る予定だった「ガンダムSEED」は未だ見てません。なかなか見る気にならない。

 始まった当初は全く見る気のなかった「冒険遊記プラスターワールド」の最終回。結局序盤の数話を除き、殆ど見てしまいました。OPは全員集合な感じの「風の勲章」。みんなバラバラに歌っていて騒がしいのなんの。でもあれはあれで面白かったです。サブタイトル(「おまえ+オレ=さよ?zhィィn)ネら(プラストオフ)」)には騙された感じ。ビートマトウマが別れるっていうのを想像してたのに、何も変わらないのね。全然さよ?zhィィn)ネらちゃうやん! ちなみに初回を見たときの感想がこれ。この頃は「カレイドスター」が夕方の放送だったんですよ?zhィィn)ヒ。これも最初は全く見る気はなかった。どっちも物語ではなく声優で見始めた番組なりね(謎の口調)。そうそう、「虚空の戦場(後編)」はちょっとだけ見ました。フレイが嫌。どうあがいても好きにはなれません。残りはあとで見よ?zhィィn)、。

■最終話も網羅! ガンダムSEEDタイピングに第?zhィィn)Q弾
 >ブリッツガンダムの出題がステルス風に消えたり
 え? 消えたらあかんやん。

■月額3900円でFOMA・iモード使い放題〜「パケ・ホーダイ」
 てか基本料金を下げろよ。

■アゴ弱り脳膨らむ、遺伝子レベルで裏付け…米チーム
 ならば現代人も硬いものを食べない方が良いのかい?

■4力士が11連勝、史上初…春場所
 荒れない春場所。琴ノ若関の勝ち越しが嬉しい。

■男性は変わった形の携帯端末に弱い?
 自分でデザインしたい。

■大人気PCゲーム2作品がついにテレビアニメ化!「月は東に日は西に」 & 「Wind」
 おお! 15分番組になるのかな? 嬉しいけど「アニメ魂」枠ってのが残念。うちだと映りの悪い東京MXテレビでしか見れないので。

■ミラクルシュートいーしぇンの幽霊屋敷さん)
 秘技、網包み。

■サテライト制作のアニメ、全米でテレビ放映 海外での知名度アップに弾みカトゆー家断絶さん)
 実は、今一番見たいアニメ。「心の隙間」「ひかり」も久しぶりに聞きたい。

■乗?zhィィn)チ取(zhィィn)驍フは全部 『ハイジャック』〜「バスジャック」「シージャック」は和製英語カトゆー家断絶さん)
 僕としては常識なわけですが、知らない人が多い。以前、「バスも船もハイジャックだよ」って言ったら馬鹿にされましたし。無知な君らが馬鹿なのだよ。ははは。highwayman(追いはぎ)+jackerjacklightで夜狩りする人)で出来たhighjackerからの逆成だと記憶しています。

■朝赤龍が魁皇破る
 >?chuィ、ng)魔スってからの引き落としで魁皇を破る
 引いてないよ?zhィィn)、な気がするんですよ?zhィィn)ヒ〜。こて投げをミスってすっ転んだだけ。

■「機動戦士ガンダム不思議のダンジョン」登場!
 モビルスーツ1機で何ができるというのだ?

■日本ファルコム、「英雄伝説 VI 空の軌跡」を6月24日発売 イメージイラストや最新スクリーンショットを公開
 いままでのシリーズは全く知らんけど、キャラデザが気に入ったのでちょっと注目してます。特にシェラザードエステル

■見られたくない過去!?カトゆー家断絶さん)
 Googleのキャッシュ、僕はさっさと消えて欲しい。勿論、Yahoo!のも、というか、Googleは以前からキャッシュのサービスがあったから我慢するけど、最近真似をしたYahoo!のは消えてくれ。
(3月24日)
 夕菜っていつからあんな壊れたかするよ?zhィィn)、になったんだっけ? って思った。ま、いっか。
 最近、テロ対策で駅に警官が増えているよ?zhィィn)、ですね。ゴミ箱を撤去しているところもあるらしい。でも、自爆テロに対しては意味ないんじゃないの? 朝の満員電車の中で自爆された場合、どうしよ?zhィィn)、もないよ(zhィィn)ネあ。あ、そういえばそろそろ営団地下鉄東京メトロになりますね。センスのないネーミングは誰が付けたんだろう。メトロってなんなのかわからんし。英語のメトロウと仏語のメトホの合体か?

 このごろ毎日、昼になると眠気がやってくる(今日の場合は単に昼飯を食べ過ぎて気持悪くなってダウンしたわけだが)。で、起きて何気なくTVをつけたら長さんの告別式でした。ドリフのメンバを見ると、やはり悲しくなるなあ。レポータの下手な実況や涙を誘おうとしている言葉はいらない。

■「超重神グラヴィオン」公式サイト更新
 最終話「アフレコ現場レポート」と「サンドマンコレクション」追加。レポートにグラヴィオンの名場面は? というアンケートがあって、堀内賢雄氏が
 >最終回のサンドマンと心を通わせるシーン
 と答えているんですよ。ネタバレギリギリかな? なんて思っていたら浅野真澄氏がやってくれました。
 >サンドマンとアヤカの結婚式
 さすが(笑)! そうか、サンドマンは無事なんですね。良かった良かった。って、ルフィーラはどうなっちゃうんだ? えっと、「サンドマンコレクション」はノーコメントということで。

■いかりや長介さん通夜にファンら約3500人
 遺影のベースを抱えた写真、格好良いよ?zhィィn)ネあ。

■愛知万博まで1年、モリゾーとキッコロが銀座PR
 モリゾー、きもい……。全然可愛くない。自然を破壊したせいでこんなバケモノが誕生したっていうコンセプト?

■クローン携帯「あると思う」7割
 最近クローン携帯って言葉聞かないなあ。

■ミサイル防衛「夢の構想」か「暴挙」か 日本も一体
 ミサイルをミサイルで迎撃するなんてホントにできんの?

■「ドラゴンクエストVIII」ムービー
 音楽は「ドラクエ」だなあ。戦闘シーンは微妙。思ったんだけど、声はあるの? あれだけ動いておいて声なしはちょっと……。

■シャルラク Win『インタールード』 公式サイトオープンカトゆー家断絶さん)
 とりあえずプレオープン、ってとこかな?

■アルファベット26文字のキーも備えた携帯電話カトゆー家断絶さん)
 うまく配置したなあ。

■「機動戦士ガンダムSEEDスペシャルエディション虚空の戦場」変更点のまとめ(3/23)楽画喜堂さん)
 なるほどなるほど。後編は今日の午後にでも見よ?zhィィn)、。ニコルの声、シュウト? エド? ロラン? エアマスター? などと思ったけどスタッフロールで確認はしなかったのですが、やはり思ったとおりだったわけですね。

■「サムライスピリッツ零 SPECIAL」の稼動日は4月22日に
 ネオジオの最後の作品なのでちょっとやってみたい気がする。

■大迫力の水冷ユニットや使いやすいAOpenのケースなどが登場
 高さ約60cmはやっぱデッカイよ?zhィィn)ネあ。PCと同じ高さに設置する必要があるのがかなしいところ。
(3月23日)
 トップページ、試験的に日記とニュースを逆転。ナンバワンにならなくても良いなら高校野球も楽なんですけどね〜。オンリィワンはナンバワンじゃないけど、ナンバワンはオンリィワンですよ
「ガンウレイヴ」が30分遅れで「バーンナップ」とバッティングすることがなかったために久しぶりにリアルタイム視聴。もうね、素晴らし過ぎます。特にネコを避けてハリーが事故ってから(あのネコって一体なんなの?)。大いに笑い、大いに感動。EDも色付きでノックアウトされました。せめてラスト2話分だけでもDVD買おうかなあ。久しぶりに生前のブランドンを見た気がしますが、あんなに細かったんですね。忘れてました。いよ?zhィィn)「よ次週で最後。どんな素晴らしいものを見せてくれるのか、とても楽しみです。最近見た「ギルガメッシュ」の最終回がアレでしたので特に(笑)。「TEXHNOLYZE」で十分なんだよ! みたいなね。ところで最終話のサブタイトル、「RUN」から「破壊者たちの黄昏」に変更したんですね。1話の「黄昏の破壊者」にかけているのでしょう。前後逆にしただけで全く別の意味。考えたのは誰なんだろう。非常に楽しんで作っている感じが出てて良いです。でも、ポジティヴな感じからネガティヴな感じになった気がします。悲惨なラストなのでしょうか。う〜ん。そうそう、CMが始まった「マドラックス」、良い感じだなあ。FictionJunctionYUUKAの歌も良さ気。「ガングレイヴ」の後番だけど、引き続きこの時間は楽しめそう。わーい。
 上で使った「生前」って言葉、なんか変ですよ?zhィィn)ヒ。生まれる前という意味ではない。でも「生後」は赤ちゃんにしか使わない。「死前」じゃ駄目なの? 縁起が悪いなんていう、馬鹿げた理由で使われないとか?
「バーンナップ」のDVDのCM、美人度150%アップとか火薬の量200%アップとか面白いですね。単に修整しただけじゃん(笑)。むしろ、そこまで修整しないと駄目だったんかい! って思う。

 テレビでハルウララについてやってましたが、どうして人気があるんだろう。負けているんですよ? 弱いんですよ? 負けても負けても走る姿に感動したとか言う人がいるけど、オーナ達が走らせているわけであって、ハルウララが望んで走っているわけじゃないでしょ。頑張っているよ?zhィィn)、には全く見えない。いつまで経ってもうだつが上がらないただのクズ。なんつーか、僕と大して変わらない。そんなクズに自分を重ねている中年の人達とか、馬鹿じゃないの? などと書くと怒られるのだろうか(ドキドキ)。でもホント、他の馬のオッズを上げるだけだよ?zhィィn)ネあ。ハルウララのお陰で儲かったギャンブラも多勢いることでしょう。
 ちらっと「ガンダムSEED」を見たけど、まだ宇宙かよ! って感じ。そっか、アンディを倒すところまでなんですね。昨日のはまだ見てません。今日のも録画?zhィィn)ヘしているのでそのうち見よ(zhィィn)、。楽画喜堂さんによ?zhィィn)驍ニ、アイシャの声優が違うらしいですね。平野文氏だとか。ヒルムカですよ。ヒルムカって誰? とか言われそうだな(笑)。普通はラムを思い浮かべるのかな?

 えっと、「虚空の戦場(前編)」を見ました。で、わかったことというか、感じたことが1つ。やっぱり「機動戦士ガンダムSEED」は好きになれないなあ。以上。ストーリィもキャラクタもいま一つ好きになれない。マリューミリィの2人だけがずっと喋ってりゃ良いのに(笑)。

■出版差し止めの「週刊文春」、国会図書館が閲覧開始
 16日の差し止め命令以前に出荷されたものは問題ないってのはかなり変だと思う。

■ユニクロが野菜事業撤退へ 設立から1年半…業績低迷
 高くても良い物なら売れるなんて言ってたのにね。

■ヤシン師殺害 理解を求める イスラエル外相
 非常にまずいことをしたとしか思えないのだが……。パレスチナからの報復はまちがいないでしょう。この際、どちらかが全滅するまで徹底的にやりあう?

■K-1 相撲ルールの大会開催
 K-1なのか? それ。

■ネタ満載のバラエティショップ駿河電力/スク水.jpさん)
 なんじゃこりゃ。

■『ラーゼフォン コンプリート』3月25日発売予定カトゆー家断絶さん)
 どこかで立ち読みできんかなあ。

■メールアドレスに使われる「@」の語源は何なのか?HK-DMZ+さん)
 ラテン語の「ad」だとか。

■任天堂、希望者に対して「デジタルAV出力端子」付きのゲームキューブの提供を継続HK-DMZ+さん)
 米国だけじゃなく日本でも。値段は同じなのだろうか。全員が希望したら面白いのだが。

■DVDとブラックコーヒーで落とす計画HK-DMZ+さん)
 >テレビやDVD機器、元大統領が好きなブラックコーヒーを与え、大量破壊兵器に関する証言を得よ?zhィィn)、としてい?/i>
 本気デスカ?

■都立高卒業式、君が代で「不起立」の教員150人以上Transparencyさん)
 君らの行動は卒業生に対してどうなんだ? それが餞なのか? 形だけでもやれよ。歌は口パクでも構わないから。「巌となりて」を「岩音鳴りて」と間違っていても良いから(居ないか?)。君が代が天皇を賛える歌だって思っている学生って意外と少ないと思うんだけどなあ。「君」を友人や知人、家族などと解釈して(つまり、一般的な「君」ですね)歌えば良いと思うし。世界国歌コンクールで1等になったとか、2番が存在するとか知っている人はもっと少ないのかな?

■出先?zhィィn)ナノートPCが電池切れ、“窃盗”せずに使えるコンセントはあるか?
 ワンコイン(5円or10円)で使えるよ?zhィィn)、なコーナを設置すりゃ良いのに。設置費用なんて大したことないんだから。
(3月22日)
 昨日の「バンキシャ!」ボークス及びそのファンに対する謝罪がありましたが、簡単なものでしたね。尺の調整。謝罪のすぐあとが新喜劇の紹介だし。それにね、謝るならアナウンサに言わせずに、プロデューサや社長が謝りなさい。
 さて、本日は月曜日。「王ドロボウJING」を見てからコンビニに立ち読みしに行きたいけど雪が降ってきそう。雨よ?zhィィn)閧ヘ濡れる心配はないけど寒いからなあ。「王ドロボウJING」の1割程度の面白さだろうと判断したので「ガンダムSEED」は録画?zhィィn)オて後で見ることに。もっというと、これを見るよ?zhィィn)關謫?b>「カレイドスター」や「マリみて」を見返したほうがはるかに……。

「王ドロボウJING」、面白かったです。飯塚雅弓氏の声を聞いてたら、セガサターン「ノエル3」をプレィしたくなりましたが一瞬でした(笑)。「ノエル2」といい、一体いつになったらプレィするのやら……。外は雨。雪になってけろ〜ってどこの方言だ?
 やっと森博嗣本表紙が見れた。「河童」の漫画?zhィィn)ノ期待。ちなみにアマゾンでは今月25日が発売予定日となっていますが、実際は来月発行です。森パフェ大アンケートは僕も勿論回答したけど、もうすでに忘れています。何て書いたっけなあ(遠い目)。

 雨の中コンビニ&日テレ本屋に行ってきました。寒いかな、と思ったけど大したことない。雪は夜からなのかな? 先月末で立ち読みに利用していたセブンイレブンが潰れたけど、割りと近い場所に新しく出来てました。メインの道路から中に入ったところにあるので気づきにくく、客はあまり来なさそう。いままでのところよ?zhィィn)閧煖゚いので立ち読みには便利です。コンビニでの立ち読みはいつもどおり『週刊少年ジャンプ』と『スピリッツ』。ロック・リー復活。って、大丈夫なのか? アニメ版に追い越された「テニプリ」は独自路線でいくよ?zhィィn)、ですね。白鯨切原が返す→羆落としは「おおっ!」って思った。この試合、長くなるのだろうか。「20世紀少年」氷の女王の正体をまだ引っぱる。なんとなくカンナじゃないとは思うんだけど、とすると誰だ? 小泉? まさかね。本屋では『ウルトラジャンプ』を立ち読み。食費を削って本を買うっていうのはいままでやってなかったのか。へぇ〜。

 テレビ東京、捨身のギャグですか? 今回のは「ぴちぴちピッチ」のときよ?zhィィn)闕唐ゥったですね。

■パナソニック海外端末から「布アンテナ」まで 〜会場で見つけた変なモノ
 力覚提示デバイスは試したい。

■ケータイ持ち込み、高校の7割容認…26道府県調査
 100%必要ないとは思うけど、結局、学校が甘いんですよ?zhィィn)ヒ。

■高速料金不払いに罰金、最高で30万円
 いままで特に制裁がなかったのが異状。

■犬の口に人の頭がい骨…京都
 くわえてくるなよ、そんなもん。

■携帯電話 日英の自動翻訳機能、07年にも実用化
 よ?zhィィn)、やく。でも、方言とかは駄目なんだろうなあ。

■連戦氏、陳総統銃撃事件の特別調査求める
 暗殺しよ?zhィィn)、としたにしては撃たれた場所や角度が変かなあ、とは思う。普通は頭か胸を狙うのでは? 薬扁は2つ落ちていたんだっけ? よ?zhィィn)ルど下手糞な狙撃手か、それともやらせか(記事には「自作自演」とあるけど、使い方あってるの? 良い意味でしか使わないのでは?)。

■2chは日本政府から「監視対象サイト」に指定されている駿河電力/スク水.jpさん)
 当然っちゃ当然かな。

■リサイクルやめませんかカトゆー家断絶さん)
 >まるでゴミにならず、永久にサイクルしているかのよ?zhィィn)、に錯覚している人は、かなり多いののではないでしょうか
 いるの? そんな人。ペットボトルをやめるか値段を高くすれば良い。自分の首を締めてまでやらなくてはならないことがある。

■黒川語録テキスト起こしページカトゆー家断絶さん)
 以前あったらいいなって思った迷言集。

■伝説のプログラマたちカトゆー家断絶さん)
 就職できてるのがすごいよ?zhィィn)ヒ。その後はともかくとして。

■WOWOWで「劇場版ラーゼフォン 多元変奏曲」が放送カトゆー家断絶さん)
 ええなっ(大阪口調)。WOWOWのスクランブルは見れないので。僕は何故か「tune the rainbow」を聴くと泣きそうになります。

■“幻の技”、時間前の立ち合い…春場所にモンゴル旋風
 いまだにモンゴルからJ.カーンを連想してしまう。モンゴリアンダイナマイト!

■「熱中時間 忙中“趣味”あり」ジオラマ ミステリー作家・名古屋大学助教授 森博嗣
 BS2は4月11日22:45〜23:45放送。肩書きがN大学助教授じゃないのはどういうことだ?

■「ドラクエV」CM特別版が公式HPで期間限定公開
 パパス、寒くないのか?

■4月の新番組アニメ表(3/22)
 33本も……。でも僕が見るのは15本くらいかな?

■いかりや長介追悼Flash特集(3/22)楽画喜堂さん)
 (ノД`) えっと……、バカ兄弟コントが大好きでした。

■ハルウララ106敗目! 武豊騎乗?zhィィn)ナ?0着
 ハルウララに負けた馬って立場ないよ?zhィィn)ヒ。ところで、まだ獲得賞金106万5000円なんですね。161戦161敗のハクホークインとはえらい違い(ハクホークインの獲得賞金は1725万8000円)。
(3月21日)
 3・2・1・ダァー! の日。と、同じことを考える人は日本に何人くらいいるんだろう。これってトリビアになりません? なんつって。
 よ?zhィィn)ュテレビとかで出てきて、昨日もラジオの話題に出てきていたけど、「初めて自分で買ったCD(orLP)」とかって普通覚えているもんなんですか? 全く覚えていないんですけど。CDは「魔方陣グルグル」(第?zhィィn)P期)のOP曲のよ?zhィィn)、な気もするし、それのED曲の気もする。「機動戦士ガンダム0083」のサントラの気もするし、「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」のサントラの気もする。それら以外の気もする。ゲームも漫画?zhィィn)熄ャ説も、初めて見たアニメも何が最初だったかは全く覚えていません。どうして覚えてられるんだろう。単純にインタヴューの回答用に自分で(もしくは事務所が)勝手に決めるのかな?
 姉Y氏から夜中に聞きましたが、いかりや長介が亡くなったそうですね。また一人、神が……。daicom氏はさぞかし落胆していることでしょう。これを機にドリフを解散する、ということはあるのかな? リーダを失ったわけですからね。
 さて、今日の「超重神グラヴィオンツヴァイ」。たまにはタイトルを略さずに書いてみましょう。OPがちょっぴり変わってましたね。エィナが真エィナに変更。でも最後のイラストだけ緑エィナのままなのが残念。本編が始まるといきなりドリル戦艦! しかもドリルが3つ。攻撃できるのでしょうか、あれで。あんなので突撃してもドリルの効果が殆ど発揮できない気がします。もしかしてドリルは飛び道具とか? 真エィナはやはり性格が変わってますね。自ら志願して突撃するとは。でも、そこが良い。琉菜のほうのドリルはフレイムアップしてかなりがっかり。ドリルにそんなの必要ない。剣でやって。ドリルに対して失礼(笑)。ドリルの意味がない。もう出番はないと思っていたグラントルーパー部隊ジョゼのオカマっぷりがいままで以上だったよ?zhィィn)、な……)だけでなく、今回は更にサンドマン(というかジークっていうべきかも)も出撃。G因子って不老不死にもなれるトンデモナイものだったんですね。ってことはグランナイツも不老不死になれるのか。なるほど。グランΣゴッドΣグラヴィオンに合神。カラーリングがどこか不気味。でも、Gメカ(?)はグランΣに合わせた配色だったよ?zhィィn)、で。ゴッドΣグラヴィオンのグラヴィトンランサーゴッドグラヴィオンは使わなかった武器ですね。あんなもんを隠していたとは。シールドになるんだから、使えば良かったのに。それとも新しく開発したのか? グラヴィトンブレイクの切り口が「Σ」になるのは良いですね。是非スパロボで再現を。敵さんは惑星2個分のエネルギィ。自爆すりゃあっという間にグラヴィオンを倒せるやん、とか思った。最初からあれを送りこんどきゃ良かったんですよ?zhィィn)ヒ、ゼラバイアは。ま、そういうとサンドマンも最初からソルグラヴィオンを出しときゃ良かったわけですが。出し惜しみして月なんかに隠してないで。次回予告で出てきたあのシルエットはなんだろう。さらに合神するのか? チュイルのパンツも気になるところだけど。……ふぅ。内容に沿ってずらずら書いただけだなあ。ま、いっか。キャプ画像がないのがある意味笑えますな。あはは。琉菜は斗牙とは……、アヤカはサンドマンとは……、波音海月先生とは……、なんか哀しいなあ。あ、最後のは番組が違うか。いっけね。って、ホントにずらずらと書いたなあ。「ギルガメッシュ」(不慈テレビの必殺技、2話連続放送の暴挙!)の最終回の感想とか「プリキュア」の感想とか書いたらもっと長くなるからこれらはパス。白は眉毛がもうちょっと細かったら黒よ?zhィィn)閧熏Dきになったかもなあ。って、いきなり何を書いてるんだ?

 昼は晴れたので本屋へ。『小説すばる』の森博嗣氏の文と、『今パ博へ』の「どちらかが魔女」を立ち読み。釘は一点透視図法のためのものですね。絵を見ればすぐにわかるけど、あれだけの説明だと難しいかも。

■愛・地球博へ1年余、カウントダウン開始
 愛・地球とか言っておきながら、会場を作るためにしっかりと自然環境を破壊している博覧会まであと1年。

■島根の公立高入試問題漏えい、元教諭と塾経営者を逮捕
 問題をそっくりにしたのは馬鹿ですよ?zhィィn)ヒ。先生なのに頭悪い。

■鶴田2世諏訪間が全日本プロに“就職”
 ジャンボ鶴田のあの「ウォー!」ってやつもやって欲しい。

■営団千駄木駅、始発来たのに駅開かず
 おいおい……。

■ゲームキューブ本体のデジタルAV出力端子削減は全世界で実施
 >米国ではユーザーからの申し出があれば新モデルから従来モデルとの交換を受け付ける予定
 米国だけどうして?

■いかりや長介さん死去、72歳…全員集合から渋い脇役
 まだ若かったのに……。

■直タブ描きが苦手な人へカトゆー家断絶さん)
 実践してみよ?zhィィn)、。ってこれ、読取範囲の大きいタブじゃないと駄目ですね。僕のは127.6×92.8mmだから400×400pixのキャンバスは50×50mmになってしまう。お絵かき掲示板で便利かなと思ったけどこれじゃ小さいもんなあ。絵板以外なら、800×800pixを80%に縮小して実践すりゃ80×80mmになるのかな? これで描いて400×400pixに縮小すれば良いのか。少し不便だけど。やっぱ普通に紙に描いてスキャンしたほうが良いかも。

■コミックスを買ったらカバーをはずしてみよ?zhィィn)、!(3/21)楽画喜堂さん)
 まず最初にやることですね。漫画?zhィィn)ノ限ったことではないですけど。ノベルズやハードカバの小説でもやります。

■すごい学校駿河電力/スク水.jpさん)
 天守閣がある……。僕としては給食の献立が気になる。ふくふく豆? のっぺい汁? 韓国風の炒め物? フェジャータ? 謎だらけ。

■「ドラゴンクエストVIII」戦闘シーンにはパーティキャラの姿も!
 良くも悪くも「ドラクエ」らしさはなくなりましたね。次の作品ではキャラクタデザイナを変えたらどうだろう。駄目かな?
(3月20日)
 気が付いたら春分の日。どうして夏至と冬至は休みじゃないのに春分の日と秋分の日は休みなんだろう。彼岸とかいう行事と関係あるのかな? 彼岸が一体何をする行事なのかは知りませんけれど。ところで彼岸って、「彼岸入り」に対して「彼岸明け」ですよ?zhィィn)ヒ。「入り」に対するなら「彼岸出」じゃにのだろうか。もしくは「明け」に対応させて「彼岸暮れ」。「入る」の反対語は「明ける」で良いの? 試験で不正解にされない?
 日記とニュース、入れ替えたほうが良いのかなあ、なんてふと思いました。思ったところで答えは出ませんが。御意見番が1人しかいないからなあ。しかもその御意見番、「わからない」「どっちでもいい」って答えが多い(笑)。
 さてさてさてさて、本日は土曜日。今日明日は毎度のよ?zhィィn)、にネットをする時間があまりないので更新回数が減少します。しゅるるるる〜(謎の擬音語)。あ、いつの間にか倉田英之氏著/綾永らん氏画?zhィィn)?A >『READ OR DREAM』2巻が出ていた。うぐぅ……。

 今日の「光と水のダフネ」ゆうの行動が面白かった。あんなもんと写真撮って楽しいのか? マンモーくんは可愛いと思う。ところで、グロリアって自称だったんですね。名前は忘れたのかな? 馬鹿だから
 外は雨かと思ったら雪。桜と雪の組み合わせは2001年3月31日以来。今日も同じよ?zhィィn)、な大きくまとまった雪が降っています。雪の日は空を見上げるのが大好き。あの粒々がたまらん(<どんな感性だ?)。
 森博嗣氏のTV出演はBS24月初めらしい。覚えておこう。

「カレイドスター」、アイキャッチが懐かしいものになってましたね。何故かは知りませんが。内容はとても良かった。でも、あそこまでのことをやっちゃったら、最終回はどうするんだろう。天使の技、技自体はあれが完成形なんでしょう? あとは衣装とセットが追加されるだけで。もうやることないじゃん。同じ感情を観客が味わうだけなのでは……。今日の話が最終回でも良かった、と思えてしまうよ?zhィィn)、な最終回にならないことを期待しています。天使の技ですが、綺麗とか、そういうこと以前に、何だか笑えました。なんか2人で飛んでるよ……。アンナのコメディよ?zhィィn)闖ホえ?/b>かも(笑)。そらって、そのうち、飛行機を使わずに自力で空を飛んで日本に帰れるかも。

■「ゼルダの伝説 4つ剣+」のコミックが公式サイトで公開
 ゲームをやってないから知らなかったけど、あの4人のリンクって、1人が分裂して4人になってたんですね。影分身。

■「ドラゴンクエスト5」にも出てくる奴隷という言葉(3/18)
 差別用語なので使われない可能性も。強制労働者とでもなるのかな?

■PS2「サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜」壁紙・FAQページ オープンゲームいろいろ情報さん)
 18〜23日まで毎日壁紙UP。さっそくグリシーヌを……。花火は5日目かな?

■東京地裁、文春側の異議退け出版禁止命令を認可
 問題になった以外の記事が勿体無いけど、ま、仕方がないですね。そういえば、近所の本屋には売ってなかったなあ。売り切れたのか自主回収したのか、どっちだろう。

■湯枯れの温泉、大半は掘削深すぎ…パイプの目詰まりも
 普通の水ではないわけで。

■トミーズ健さん重傷で休業 駅で転倒、ほお骨折る
 もともとの原因はカキに中ったことらしい。泣きっ面に蜂ってやつですね。

■デスクトップ上に巨大化した“ごみ箱”を追加できる「MyTrashCan」が公開
 意味あるのか?

■ロードが長すぎるゲームとらんすぺあれんとさん)
 阪神大震災があった日に友人宅でやったネオジオCDは長かったなあ。
(3月19日)
 とりあえず、フットボールの五輪の日本代表、おめでとうございます、と言っておきましょう。僕の予想は見事に外れました。これで、余程のこと(国内の情勢が不安になるとか、五輪が中止になるとか、ボイコットとか、23歳以下の人間が全滅するとか)がない限り五輪に出れるのですね。勝てるかどうかは別として。出るからには勝たなきゃいけないと思うんだけどなあ。あ、ただのお祭りだから参加するだけで良いのか。もっと良いのは、五輪を開催しないことですが。
 ラスト4話あたりから見始めた「白い巨搭」の最終回。ドラマは基本的に見ないのですが、どういうわけか前回と今回は見入っちゃいました。やってることはベタで、新鮮味も驚きもなかったけど、なにか引き込まれるものがある。単に普段見ないからかも。きっとそうでしょう。
 Transparencyのとおる
 >TOW-MIXですか!(古!!
 と書いているけど、やっぱ過去のグループなのか。まだ解散していないし、公式ファンクラブサイトが今年開設されてて先日驚いたけど、活動しているところを全然見ませんね。僕が気づいていないだけ?
 さて、晴れたし風も穏やかな金曜日。立ち読みディ。

 帰館。千間掘(かなりマイナですね)沿いの由乃ソメイヨシノはいくつかが開花してました。約一年ぶりに見る白い花。久しぶりに花見がしたいなあ。カネはないけど。僕は「団子よ?zhィィn)濶ヤ」タイプ。土筆もいっぱい生えてました。これが本来の萌え。本屋ではゲーム雑誌の他に、『コバルト』の漫画「マリみて」を立ち読み。ちさとさんって笙子ちゃんみたいなんですね森博嗣氏の『今夜はパラシュート博物館へ』(文庫版)はパラパラっと。装丁が辰巳四郎じゃないし、カラーイラストがなくなっているのが残念ですが、仕方がないこと(特に装丁は……)。解説(?)が面白かったです。帯の文章はノベルスのときと対して変わっておらず、特にグッとくるものがないのでこの本の購入はもうちょい先?zhィィn)ナいーや。森博嗣氏といえば、正式発表はまだのよ?zhィィn)、だけど、森博嗣本の発行がどうやら……ムニュムニュ。

 ああ、そうか、あれはギガゾンビだったのか。「ドラえもん のび太の日本誕生」は唯一映画館で見た「ドラえもん」の映画?zhィィn)ネのに忘れていました。映画館でミニドラのおもちゃを貰ったのは覚えているけど。あのおもちゃ、捨てるんじゃなかったなあ、と今更思ってます。たしか、3年後(?)の「ゴジラVSモスラ」で貰ったモスラの塩ビのSDフィギュア(クリアボディ)はまだ持ってるはず。しかも結構お気に入り。

■任天堂、消費税の総額表示対応で実質的な値下げ - GCに仕様変更
 消費税分の値下げ。ヨドバシカメラみたい。値下げのためになくなるパーツもあるよ?zhィィn)、で。値下げしないでそのままの仕様でいてくれって思う人も多勢いるかも。
 関連:ニンテンドーゲームキューブは若干の仕様変更
 新仕様のゲームキューブではプログレッシブ出力は不可能 - 確認

■直径30mの小惑星、地球に史上最接近するも無事通過
 ぶつかったところで、大したことないよ?zhィィn)、で。ところで、被害が出るよ?zhィィn)、な小惑星が来たときはどうするんだろう。打つ手はあるの?

■張り手受けろ! 曙、武蔵に要求
 ルールはルール。張拳をハリケーンと読むのはちょっと面白い。

■米大統領、テロとの戦いを強調 開戦1年を控え演説
 大量破壊兵器はどうなったの?

■くさい靴大会、10歳少年が優勝 秘けつは「履くこと」
 ……優勝したいか?
関連:臭いスニーカーコンテスト。大変なのは審査員カトゆー家断絶さん)

■『もえたん』韓国版駿河電力/スク水.jpさん)
 微妙に大きい、というか、教科書サイズ? アメリカ版とか出ないかな?(笑) えっと、日本語の勉強用ってことですよ。

■街ゆく宗教の勧誘を撃退せよ!カトゆー家断絶さん)
 あまり勧誘にあったことないなあ。郡山にいたときはよ?zhィィn)ュ家に来たけど。「聖書が〜」とか言い出したら何も言わずに戸を閉めて無視してたっけ。あとは、「妙法蓮華經。方便品。第二」って始めるとか。

■セドナが惑星じゃない理由カトゆー家断絶さん)
 >一般に、太陽系の惑星は、その軌道空間を重力的に占有するよ?zhィィn)、な天体ですから、今後、他にも同様の天体の発見が期待され、なおかつ地球の数百分の一の質量しかないセドナを惑星と呼ぶことはないのです。
 セーラーセドナは誕生せず。

■水野晴郎氏が映画撮影中に骨折HK-DMZ+さん)
 どんなアクションをしたんだか……。

■空きチャンネル使い、勝手にTV放送
 >放映していたのは、プロ野球の新庄剛志選手など日本ハムの選手の写真や、男のマンションの周辺の風景などの映像。
 そんなもん放映してどうすんのさ。

■ドラマ「白い巨塔」最終回、視聴率32.1%を記録
 田宮版超え。フットボールよ?zhィィn)闕bゥったんですね。

■無断外出の8人外す サッカーW杯予選の日本
 あーあ、折角昨日は2発決めたのに。

■大相撲 珍名・難読力士
 NHKで四股名特集をやってたのでちょっと調べてみました。お前ら、そんな名前で良いのか? ってのが多い。豆鉄砲 芳太郎おだやか 常吉ステッセル 寅太郎馬鹿の勇介小猫 三毛蔵、等々。

■「マリみて」CDジャケット交換のお知らせ
 なんか勿体無いよ?zhィィn)、な……。交換だけでなく、何か粗品が貰えればなあ。
(3月18日)
 あのヘボい大学の卒業式から1年が経過しました。あの頃と比べると、学力も所持金の額も社会的地位も下がっています。明らかに。増加しているのは年齢くらい。どうにかしなきゃ、とは思ってはいるんだけどなあ。子供でも出来りゃ仕事をするのですが(笑)。
 週刊誌の出版停止とかいうのをニュースでやってましたが、表現の自由と言っても、プライバシーは守らなきゃ駄目でしょ。メディアは若者達の振る舞いについて、「自由の意味を間違っている」なんて言ってるけど、君たちだってオカシイだろ? メディア側の人間の顔写真やら名前やら家庭環境やらを、全て公表してみよ?zhィィn)、よ。
 アニメ版も不二が怒った。わーい。ナックルサーブを撃ったときはチェンジオーバーかと思った(笑)。次はリョーマの試合だけど、覚醒しないかなあ。英語の聞きたい。You still have lots more to work on….

 ふと思ったけど、「チャオ ソレッラ!」って、そういうニュアンスなんだろう。普通に「ごきげんよ?zhィィn)、、お姉さま」をイタリア語にしただけなのか、それとも「行ってきます」という意味なのか。なんとなく後者がいいな、と思うのですが。序章? で「お姉さまとはしばしのお別れ。それでは行ってきます。チャオ ソレッラ!」みたいな感じで書いてあると良いなってね。まあ、こんなことはどうでもいっか。いってらっしゃい、はイタリア語だと何だろう。ボンヴィアッジォ(Buon viaggio)かな? って、これもどうでもいいや。そんなことよ?zhィィn)閭Aニメの感想を。「白き花びら」ですよ。いばらの森が僕の中のもう一度読み返したいランキング最下位になる原因のお話。痛くて読んでいると辛くなるから読みたくないだけで、別に嫌いなお話、というわけではありませんよ。むしろ割りと好きなほう。ちなみに一番は真夏の一ページ。痛いシーンがほとんどなく、終始笑ってられますからね。P29の乃梨子ちゃんのイラストなんて爆笑せずにいられよ?zhィィn)、か、否、いられない(何法っていうんだっけ? この書き方。)。って、少々脱線気味ですね。戻そう。うんしょ、うんしょ。指で作ったピストル♪ ではなく、握りつぶしましたね、マリア様を(あのしぐさ、よ?zhィィn)ュやるので少し嬉しかった)。「バーン」っていうのも見てみたかったけど、「バーンナップ」になるのを避けた?(それはないか) 今回は動画が素晴らしかったです。アニメの本領発揮(ただ、アニメなのでテンポが速いという発揮して欲しくないところも……)。スタッフの気合が普段と全然ちゃう。表情の変化とか、三つ編みとか、先代ロサ・ギガンティア聖さまに手をのばすとことかが、特に良かった。物語はこれでもか、というくらい百合全開。見ているこっちが恥ずかしくなる。原作と微妙に違うのはいつもどおり。恋愛小説や同性愛の小説を読み漁る聖さまのシ−ンはカットか。問題があったのか、尺の問題か。のビンタもカット。最終章を髪を切るところ意外カットしたのはちょっと疑問。栞の手紙と先代の一言は大事だと思うんだけどなあ。「大切なものができたら自分から一歩引きなさい」っいうの、聴きたかったです。「いばらの森」といい「白き花びら」といい、最後の最後、詰めが甘いというか、なんというか……。あ、そうそう、教室で聖さまと話しをする祥子さまの絵、アドベンチャゲームみたいで笑えました。
 いつものよ?zhィィn)、にさらっと書くけど、「十兵衛ちゃん2」も良かったですよ。ホント、「マリみて」の後には見たくないよ?zhィィn)ネあ。良い物を続けないで欲しい。関西だと「マリみて」の後は(一呼吸置いてから)「ガングレイヴ」なんだっけ? これも結構勿体無い。今のところ、僕の中では「マリみて」よ?zhィィn)閨u十兵衛ちゃん2」のが好きだけど、さて、残り2話でどうなるかな?
 外は雨。桜は雨でも咲きます。今日あたり靖国神社の桜は咲いたでしょうか。「雨→水→?」というマジカルバナナ的な発想でわけのわからんイラストを描いたのでトップページの下にいつの間にかできていたリンクに追加しておこう。期待して見てはいけません。時間の無駄ですから。色塗りのテクニックを教わりたい。未だにレイヤとかわかってませんからね。乗算? 掛け算がどうかしたのか? 165に3367を掛けると5が6つ並ぶのと関係あるのか? っていう感じ(本当に意味がわかってません)。地上波最終回の「R.O.D」は未だ見てません。お昼にでも見るとしよ?zhィィn)、。

 つーわけで見ました。_| ̄|● なんて終わり方だ……。20話、約10時間もあるプロモーション映像21話の予告をアップしてるところが憎たらしい(笑)。
 表の左側が寂しいのでアマゾン・アソシエイトをやってみました。お薦めではなく、あくまでも僕の好きなものを適当に紹介しているだけです。

■GBA用「機動戦士ガンダムSEED」はアドベンチャーゲームで登場
 微妙な……。

■フォグの次回作は完全オリジナル作品
 声は入れるのだろうか。

■「キングダムハーツ」累計出荷数が400万本突破
 出荷じゃなくて売上げが知りたい……、ってのは以前も書いたな。このゲーム、全く関心ないけど、面白いの?

■PC利用の親子でも「ソフトは買ったことがない」が大半
 ゲーム以外で買ったのはC++とパワーポイントだけかな。あ、それとWin Meもか。全て違法コピィで手に入るから何も買ったことないという人もいるけど……。

■仏のスカーフ禁止法案でテロ予告、正体不明の組織
 ほら、いわんこっちゃない。

■高橋尚子参院選擁立…民主菅画策、自民も躍起
 政治って何なんだろう。

■真紀子逆効果…週刊文春“発禁”でバカ売れ
 予想通り。ヤフオクにも。2000円も出す価値はないとは思うが。ちょっと違うのもあるし

■彼の国で「ガンダム」が商標登録できない理由カトゆー家断絶さん)
 そんなぁ。

■日テレがボークスに謝罪カトゆー家断絶さん)
 放送で、どれだけの尺をとるんだろう。さらっと言う程度だとは思うが。

■マリみてRPG(仮)オフィシャルサイト
 専用サイトができたよ?zhィィn)、です。ところで、スリングショットっていいですね。引いたときに銀杏がいい感じに潰れそう。目にあたって盲目効果、とかあるのだろうか。

■似顔絵イラストメーカーとらんすぺあれんとさん)
 適当に試してみた

■週間ハード販売ランキング(3/8-3/14)
 あれ? Xboxの売上げが伸びている。こういうのを「まさかのミステリー」で解いて欲しい(笑)。

■その番組は当初よ?zhィィn)闡S20話の放送予定となっております(3/17)
 勿論、「R.O.D」のことです。当初からって……。だったら最初っから告知しとけよ。あ〜ん?(跡部口調)

■別冊宝島1000号「森博嗣本」
 ファンブックです。25日発売予定、1200円。意外とリーズナブルかと思います。実はこの本、25日に発売するためにやむを得ず……(この話はタブーかな?)。
(3月17日)
 う〜ん、絵を描くためにタブレットを買ったのに全然使ってないなあ。基本的に飽きっぽい性格なので(この日記が3年以上続いているのは奇跡的)。諦めも早いし。自分の実力はこの位かな、ってわかったらもうどうでも良くなっちゃうんです。potential abilitiesが高ければ江利子さまみたいなんだけど、低いから……。オールCタイプ
 そういえば、セドナって惑星と認められた場合、日本語名は付けないんでしょうか。セドナってのは指のない、北極海の生物の創造神だっけ?(指が鯨とか魚とかになった) 範囲が狭いな……。海王星がすでにあるわけだし、北極海神星だと長いし、う〜ん。氷王星ってのはどう? あ、これじゃ占いか。やっぱ魔王星でいーや。
 フットボールは日本が勝ちましたね。僕自身は特別、日本を応援しているわけではありませんが、おめでとうございます(>選手、関係者へ)。バーレーンがレバノンに負ける(or引き分ける)とは思えないので、次のUAE戦にも勝たないといけないんでしょ? もしかしたらバーレーンが10点くらい取?zhィィn)驍ゥもしれない。さて、どうなることやら。

 アクセス解析見ると、検索ワード、「グラヴィオン」系ので誤爆が続いているけど、エイジ×斗牙のBLでの誤爆が続くってどーよ。ちょっと面白いけど。
 さて、今日(というか明日というか)はいよ?zhィィn)「?b>「白き花びら」
。楽しみだなあ。ずぅ氏のイラストが良い感じ(支倉クッキーがツボ。紅薔薇のつぼみ(当時)の表情も良い)。あの方は間違いなく先代のロサ・ギガンティアでしょう。違かったら面白いけど、そんな面白さはいらん。あ、今日は「R.O.D」の打ち切りもあるんだよ?zhィィn)ネあ……。ワダツミ氏のサイトを見る限り、エピローグが良さ気。フジテレビめ……。最近全く「へぇ〜」と思うことがない「トリビアの泉」を30分に短縮してでも放送して欲しいってのが僕の思い。

 本屋に行こうと思って外に出たら風が強い。風だけなら構わないのだが、砂が舞っているので大変。目に入って痛いので本屋は断念。今パ博へを立ち読みしよ?zhィィn)、と思ったのになあ。金曜日でいっか。

■『マリア様がみてる チャオ ソレッラ!』表紙
 ちょっと大きめの画像。空の色があやしげ。3人が並んでいる表紙は『ウァレンティーヌスの贈り物(後編)』以来ですね(『真夏の一ページ』は別として)。志摩子さんが持っているのは何? ガイドブック? レストランのメニュー? さて、この本で祐巳由乃さんの妹選びはどこまで進展するのやら。とりあえず候補は瞳子可?liィ「n)子笙子の3人かな……。お姉さまにべったりな2人なので、3年生になるまで作らないという手もあるにはあるが。

■東芝の切手サイズHDDがギネスブック入り
 ギネスにそういう部門があるんですね。ギネスといえば、着メロオーケストラはどうなったんだろう。

■ボビーと伊原監督が大ゲンカ
 大人気(「おとなげ」、ですよ。「だいにんき」ちゃう)ないけど、テレビで見てて面白かった。

■反則覚悟…曙 張り手で勝つ!
 いやいやいやいや、それあかん。

■「TOTOべんきのうた」がCD化!
 聞いたことないけど、そんな曲あるんですね。なんと特設サイトも。

■プロ格闘家に転向後も復帰可に 競技者規定改正 全柔連
 プロ引退後3年経たねばいけないってのがなあ。一番柔道が強い人を決めたいのではなく、全柔連の中で一番を決めるってのがいけないと思う。
 >従来は全柔連の登録選手は柔道以外のすべての競技のプロ選手と試合ができなかったが、規程改正でプロの定義が「格闘技系競技(プロレス、プライド、K―1等」に限定されたため、規約上は、例えばプロ野球選手がオフシーズンを利用し、柔道の大会に参加することも可能になる。
 いるのか? そんな人。いたら嬉しいけど。漫画?zhィィn)ナは大相撲とプロ野球の掛け持ちってのがあったな。なんていう漫画?zhィィn)ゥは忘れたけど。誰か知っている人いる?

■渋滞時の運転が楽に? トヨタが前車に追従する新技術を開発
 ま、便利っちゃ便利だな。

■写真を撮る人いーしぇんの幽霊屋敷さん)
 前から気になっていましたね、これ。僕はこういう格好にはなりません。

■ジャニーズからデビューした女性がいるカトゆー家断絶さん)
 昭和53年に2人。知らなかった。

■「ドコモが月額3900円でパケット定額制、6月開始」とNHK報道楽画喜堂さん)
 結局、「FOMAプラン67」以上じゃないと駄目なので、1万円は超える。ま、それ以上使っていた人にとっては朗報だけど。

■MG ウイングガンダム Ver.Ka楽画喜堂さん)
 >総パーツ数250オーバー、総デカール数200オーバー
 やりすぎ(笑)。GFFのと同じデザインなんですね。映画?zhィィn)フパンフに描かれていたのとはちょっと違う(肩アーマは上から白・青・赤だけど、パンフは青・白・赤だとか、腰のアーマは前部は青・白だけどパンフは白、側部は白・青だけどパンフは赤・青だとか、そういう細かいところ。僕はパンフ版が好き)。シェンロンガンダム出ないかなあ。
 >可?liィ「n)ョ指その物は「逆襲のシャア」の頃から何の問題点も解決できていない
 同意。握り拳がうそ臭いんですよ?zhィィn)ヒ。ビームサーベルをソフトタッチで持つなんて女々しすぎる。
(3月16日)
 案の定昨日の夕方以降のニュースは女子マラソンの選考結果ばっか。タイムが遅い人を切るのは当然でしょ。暑かった、風が強かった、とは言っても、彼女よ?zhィィn)闡≠ュ走った人がいましたからね。あのレースで失速せずに1位になっていれば選ばれた可能性があるけど、結果があれじゃ、選ぶ理由がない。過去の栄光で選べってのもおかしいし。何処かの番組でやってた視聴者からのメール(そろそろ「メイル」って表記しよ?zhィィn)、かな、と思案中)ってやつが面白いですね(馬鹿みたいな内容という意味です)。「しばらく放心状態でした」ってやつが一番笑えました。なんであんたが放心するんだよ。賭け事でもしてたのか? あと面白かったのは「ラストチャンスなんだから出してあげて」。他にも、「メダリストに敬意を払え」とか。なんなんでしょうね。ところで僕のよ?zhィィn)、に、高が五輪、ただのお祭りに出れないだけで騒ぐことなのか? って思う人は少ないのかな? 4年に1回しか開かれず、毎回場所が変わり、環境負荷が高いだけ、さらに誘致合戦などでドロドロしているよ?zhィィn)、な祭りに出れなくても、国際大会なんて他にもあるじゃん。しかし、アテネで3選手のうち誰かが金を取?zhィィn)黷ネかったらマスコミ等はブーブー言うんだろうなあ。そういえばあの記者会見中継、NHKが1秒近く遅れていましたが、どうもNHKって遅延が多いですよ?zhィィn)ヒ。技術的な問題?

 今日の「ガングレイヴ」も凄く良かった(ところで、この「凄」っていうのは割りとネガティヴな意味なんですよ?zhィィn)ヒ。「ぞっとする」とか「寒気がする」とか。ここで熟語の勉強。「凄日」はとんでもない日という意味ではなく「肌寒い秋の日」「凄雨」はどしゃ降りではなく「物寂しく降る雨」。ちょっと脱線しましたね)。文治は変な体形にはならなかったんですね。グレイヴみたいに大形化もしてないし。謎なのは最期のシーン。グラサンしか残らなかったのは何故だろう。グラサンに憑いた霊ではないだろうし。
 お、カウンタが4000超えてる。しっかし、時間かかるなあ。3年以上やっててこの数字って、結構珍しいのでは?

 検索サイトでは「無駄な領域リサイクル」よ?zhィィn)閧?a >「無駄な領域」のほうが上位にくるみたい。あ、そうそう、ヤフーに復帰(?)してました。どーでもいっか。
 FFFTPが最近、というかver.1.92にしてから不安定。接続後しばらくしてからリロードすると「ファイル一覧の取得に失敗しました」ってなり、接続しなおすことになります。どうしてなんだろう。前のVer.1.82に戻そうかなあ。

■「神魂合体ゴーダンナー!!」が3D格闘ゲームになって登場
 >ゴウVS杏奈や清流VSルウを確認することができている
 ロボットバトルちゃうの?

■太陽系で最も遠い天体発見
 惑星と呼ぶには小さいけど。とんでもない楕円軌道。ちなみに魔王星ではありません(同じこと考えてる人、多いみたい(笑))。セーラーセドナ。決まり文句は「体の芯まで凍らせてあげる」かな? なーんてね。写真はこっち

■Kodak、3Dディスプレイ投入へ
 特製のメガネは不要。どんなんだろう。

■「エルフェンリート」7月よ?zhィィn)閭eレビアニメ開始楽画喜堂さん)
 ……、放送できるのか? なにかと表現に煩いじゃん。

■機動戦士VガンダムWeb、3月31日で終了楽画喜堂さん)
 存在を知らなかった。終わる前に見ておこう。

■スパロボにグラヴィオンが出たときのユニットデータを予想してみた(3/14)駿河電力/スク水.jpさん)
 武器が多い……。でも、戦闘で使われていないだけで、他にもあるはず。斧状の武器が第?zhィィn)P期の最終回に出てきましたよ?zhィィn)ヒ。

■ボークスWEBサイト【 大切なお客様へ 】カトゆー家断絶さん)
 もっと大々的な抗議行動を起こしたらどうだろう。メディアが歪んだ報道、でっち上げ報道をするっていうことを信じていない人が大部分を占めているのが現実なんだから、それをちゃんとわからせないと。ま、抗議行動をメディアが歪ませて報道するのは目に見えているけど……。報道の自由っていうのは、好き勝手にいい加減な報道をしましょうっていう意味なのか?

■2004年4月、新しいファイアーエムブレムが幕を開ける
 このページですが……。気になる。カードゲームとかいうオチだったらどうしよ?zhィィn)、(笑)。

■船が飛ぶ? 北海道・根室沖で蜃気楼
 北の新兵器。

■高橋尚子落選 陸連事務局に抗議電話
 >三井住友海上には、保険の相談窓口となっているコールセンターなどに「なぜ高橋選手が選ばれなかったのか」と抗議めいた電話が数件あった
 こういう電話を趣味としている人達っているんでしょうね。業務妨害で訴えりゃ良いのに。電話番号なんて調べりゃわかるんだし。

■栃東が休場、痛めた左肩悪化で大関陥落の可能性も
 重傷だったよ?zhィィn)、で。

■チャンネル争いで兄は逮捕、弟は内臓破裂…
 兄が弟にK-1の実演。

■常識力オンライン診断テストいーしぇんの幽霊屋敷さん)
 10問中8問正解。2問もミス。2回目の挑戦(問題は毎回変わります)では100点。

■西武、ホーム用ユニホームを初めてリニューアル
 以前のほうが好き。てか、太平洋クラブライオンズみたいなユニフォームを復活させよ?zhィィn)、よ。

■ゆいレール 構内40度で売?chuィ、ng)Xたまらず撤退
 クーラも通気口もなし。最悪じゃん。
●次のページを読む(4月前半)
●前のページを読む(3月前半)
●猫を脱ぎかけている雑記のトップにもどる
●1つもどる

ヨユセヨゥヨウリト」ー螢コ ムヌヨ゙avオレメサメウケイセォニキ| ケイメサヌテ箙ムハモニオ| 9セテセテテ箙ムケイセォニキフリサニ| ホメメェエキノサェネヒモタセテテ箙ム| ムヌヨ゙AVラミツヤレマ゚ケロソエヘヨキ| 91ヌ猊猊犹イヤレケロテ箙ムモーハモ| モ」フメハモニオク゚ヌ蠹箙ムケロソエヤレマ゚イ・キナ | メサシカサニノォエニャヘユセ| ネユアセエネ鮑゚ウアハモニオヤレマ゚ケロソエ| ケイツメラモツラメサヌカヌネヌ| avボツケイヤレマ゚ソエテ箙ムヘユセ| ラスヨミホトラヨトサク゚ヌ袒ミホトラヨトサオ醺ーカ | ケイホ醴ケク」タカフハモニオ| aテォニャセテセテテ箙ムケロソエ| ウノネヒノメケハモニオヤレマ゚ケロソエ| ムヌヨ゙ケイセォニキマ゚ケロソエイサソィ| タマラモモーヤコホ醴ケツラハヨサオ醺ー| ケイラロコマヤレマ゚ケロソエ| セテ99reハモニオ9ヤレマ゚ケロソエ| ネユコォク゚ヌ袂レマ゚ケロソエ| ムヌヨ゙ホ醴ケセテセテセテモーヤコメチネヒ| セォニキケイヨミホトラヨトサ| ケイネシカヤレマ゚オ醺ー| 2019ヨミホトラヨトサボマ゚ツメツ| ウノネヒセォニキメサヌカヌネヌヨミホトラヨトサ | セテセテネヒニ゙ノルクセトロインAVテロフメ| ラミツヨミホトラヨトサテ箙ムハモニオ| ムヌヨ゙ヨミホトラヨトサボツヨミホトラヨヤレマ゚| セォニキホ醴ケセテセテク」タエニャテ箙ム| ケイvムヌヨ゙vナキテタvラィヌ| 3344テ箙ムイ・キナケロソエハモニオ| メケメケヒャテ箙ムハモニオ| セテセテセテケイセォニキボツテ箙ムラィヌ| モタセテテ箙ムハモニオvニャwww| ケイメサヌカヌネヌセテセテセォニキ| マ羶カハモニオヘメウー| ケイウノネヒセォニキボツニャヌヤレマ゚ケロソエ| ハヨサソエニャク」タセテセテ| ナョネヒモヨサニオトハモニオヘユセ| メサシカテォニャイサソィニャテ箙ムケロソエ| ウノネヒセォニキメサヌカヌサァヘ篁エエメーユス|