2002年10月後半
(10月31日)
今週中にクリアすると書いてあったFEですが、今日クリアしてしまいました。ラストバトルはもの凄く簡単でしたが、ラストバトルだけで評価するものではないので、あれはあれで。今までのFEの中では一番簡単な作品でした(他の作品は何一つクリアしていません)。下にちょっとしたデータを載せておきましょう。
最終戦参加者
ロイ 244戦77勝0負
ファ 7戦7勝0負
ルトガー 309戦206勝3負
アレン 297戦114勝1負
スー 521戦83勝2負
ディーク 205戦104勝1負
レイ 159戦57勝0負
リリーナ 127戦69勝5負
ミレディ 207戦111勝1負
ゴンザレス 90戦70勝0負
評価
攻略評価E 戦闘評価A
生存評価A 経験評価A
資産評価A 強さ評価A
総合評価B
プレィ時間 46:33.00
総ターン数 2703
他のデータも載せたかったのですが、写すために何度もEDを見るのが嫌だったので機会があればということで。
(10月30日)
毎日毎日ゲームのことばっかり。他に書くことはないのだろうかと思いましたが、
実際、ゲームばかりやっているので、どうしようもない
。FEは今週中にも1週目クリアします(2週目以降をやる気はありません)。ラクガキ王国は、たぶんまだまだでしょう。攻略本もなにもないのでよくわかりませんが。
(10月29日)
今日未明にFE21章クリア。ちょっとゆっくり進軍すればよかったんですね。あんまりゆっくりやるとダメだけど。
気がつくとラクガキ王国のプレィ時間が8時間を超えていました。星神はどうしよう…。
(10月28日)
DCが本日より復帰です。プロバイダ料金は日割りだったようで、今月末までなら200円。それくらいなら、ウェブマネーとして所持していますからね。メールを確認すると、25件きていました。もちろん全て広告です。寂しいなあ。復帰記念として、daicom氏にメールをさっそく送ってみよう。
FEの21章、敵が多すぎます。頼みの綱がどんどん切れる。
ルトガー
、お前もか!
というわけで、ラクガキに逃避しています。少しは要領を得ましたが、あいかわらず絵が酷い。
(10月27日)
今日もFEとラクガキ。FEは20章外伝まで終了。あと少しです。ラクガキは、あいかわらず、なにを描いているのやら。
(10月26日)
我慢できずに、ラクガキ王国をプレィしてしまいました。思ったより、絵の自由度はないんですね。そんなことより、なにを描いていいのかわからない(なにを描いているのかもわからない)。
(10月25日)
昨日、たったの9時間ほど立っていたくらいで、今日は筋肉痛。衰えたもんです。2時間ほどタイピングしただけで肩こりが酷いし。肩がこるというより、何か突き刺されたような痛みです。
来月からDCが戦線復帰。どのくらいメールが溜まっているのだろう。
(10月24日)
雨。どうも、僕がK藤氏に付き合うと降るようです。偶然ですが。
今日はexciteのメールアドレスを取得。gooと同じく、広告が入らないのが嬉しいです。殆ど使用しないとは思いますがね。
K藤氏とは11時の待ち合わせでしたが、彼が現れたのはその80分後。お昼は彼のおごりでした。
当然です
。久し振りに大宮ロフト、サクラヤ、書楽に行き、欲しいものに囲まれてストレスを沢山溜め込みました。結局、購入したのは岩波文庫の「
相対性理論
」とPS2用ソフト「
ラクガキ王国
」(これはポイントカードを使ったので殆どタダ)。本は読むだろうけど、ゲームは当分先ですね。
(10月23日)
どういう魂胆なのか、infoseekでもメールアドレスを取得しました。でも、
yahooとinfoseekはメールのラストに広告が入る
ので使いません。というか、使えません。メールアドレスだけで十分広告になると思うのですけどね。
FEは13章クリア。14章は一見簡単そうに見えて、実際簡単です(?)。失敗続きでうまくいっていませんがね。見た目だけの、キモチワルイ使い回しキャラみたいなのが何気に強いんです。それに、馬に乗っている連中と主人公の足が遅くなって、つまり、
今までの主力が使いものにならないのです。
でも闘技場はないので、今日中にはクリアしてしまいましょう。
(10月22日)
大学に行く前にFEをプレィ。7章の悪夢の再再来です。闘技場のあるマップ毎に悪夢を見るのは嫌なので、絶対に死なない戦闘を徹底します。スーパー系なもんで、どうしても、勢いでプレィしてしまうタイプなんですよね。
久し振りにK藤氏と会い、なんとなく時を過ごしました。
本屋で
森博嗣
作、
佐久間真人
画の「
猫の建築家
」を見つけましたが、とても欲しい。でも2000円が無い…。
(10月21日)
FEの11章を4時間ほどでクリアしましたが、闘技場に夢中になるあまり、アイテムを2つ取り逃しました。10章終了時のセーブデータが残っていないのでやり直すとなると1章からなので諦めます。
英雄の証
を取り逃したので次の章でクラスチェンジする予定だった
フィル
が経験値がもったいないので使えず、同時にフィルとコンビを組んでいる
ノア
も使わないということで、今後のプレィに支障をきたすことになりそうです。やはり制圧前に良く確認することが大事ということを肝に銘じておきましょう。
(10月20日)
7章の悪夢再び。
昨日からプレィしてきたFE11章でミスをして、約5時間ほどが無駄になりました。その前から何回もやり直していて、今度こそと思っていたのですが…。まさか闘技場で
リリーナ
が2回攻撃されるとは。2回攻撃するならするって明記してもらいたいものです。
gooとyahooのメールアドレスを取得しました。これで、DC(休眠中)、大学、携帯電話(ケイタイと略すのはどうかと。モバイルなら文字数が同じで良いと思うが。あ、モバイルも携帯って意味だ。ま、いいや)、goo、yahooと5つのアドレスがあります。モバイル以外は殆ど利用していませんけどね。
(10月19日)
昨日、ようやくFEの7章をクリアしました。クリアしたときのプレィ時間は8時間ですが、7章に費やした時間は20時間以上。とりあえずホッとしています。おかげで8章が凄く簡単。
(10月18日)
一週間ぶりの大学。でも、まだ誰もいなくて少し寂しい。実は昨日の日記を書いた後にFEをプレィし、闘技場で失敗をしてしまい、約4時間を無駄にするというハプニングがありました。普段ならやる気が失せて投げ出すのですが、もう意地ですね。今日こそ第7章をクリアしよう。
(10月17日)
今日もFE第7章。今回は何とかクリアできそう。
クラリーネ
の魔力が全然上がらないのが気に入らないけど、もうやり直したくない。今後の回復役を考えておこう。
親父が韓国から帰ってきます。別に、
アジア大会
に出ていたわけじゃありません。帰宅後の彼の行動により、僕の明日が決まります(要するに、交通費が貰えるかどうか。貰えなかったら暴れてやろうかしら)。
なんとなく、年賀状を書いてみようと思ったのですが、羊の姿がよくわからない。書こうとすると、どうしても山羊になってしまう…。ま、いいや。後回しにしよう。
過去の日記を読んでみようかなと思う時があるのですが、このシステムだと非常に読みにくいので断念しています。暇なときに今までの分をまとめて1つのテキストにしてみようかな。
(10月16日)
今日もFE。星神の出番はまだまだ先です。で、FEですが、7章から全く進みません。避けられ当てられ、闘技場ではまさかの死。何時間費やしたことか…。近頃、また日記が短くなっていますが、どうにもこうにもネタがない。
●次のページを読む(11月前半)
●前のページを読む(10月前半)
●猫を脱ぎかけている雑記のトップにもどる
●1つもどる
ヨユセヨゥヨウリト」ー螢コ
メサナョカ狷ミヤレキ霑ツラスサヤレマ゚ケロソエ
|
ムヌヨ゙ナキテタメサヌカヌネヌカウァ
|
マ羶カ97ウャシカナナナテ箙ムケォ
|
ケラヤイセォニキハヨサヤレマ゚ケロソエハモニオ
|
ヨミホトラヨトサツメツボツネヒニ゙マオチミテロフメ
|
ラミツjizzナキテタ
|
ムヌヨ゙ネユコォヌヤレマ゚オ醺ー
|
トミナョメサシカヒャヒャソハモニオ
|
モーメマネキ贄ヌヨ゙ラハヤエ
|
セテセテセォニキヨミホトラヨトサイサソィメサカヌ
|
ナキテタミヤbbwbbw
|
ムヌヨ゙テタナョシ、ヌ鯡モニオ
|
セォニキケイオ醺ーセテセテセナセナ
|
ケイセォニキハモニオテ箙ムメサヌカヌ
|
www.セォニキケイ
|
ハヨサムヌヨ゙オレメサメウ
|
ムヌヨ゙ネユコォAVボツメサヌカヌネヌネヒ
|
ケイラロコマウノネヒセテセテエニャ91
|
www.メサシカテォニャ
|
ウノネヒニャサニヘユセノォエニャテ箙ム
|
ナキテタツメネヒツラヨミホトラヨトサヤレマ゚イサソィ
|
ムヌヨ゙セォニキオ醺ーフフテヘ
|
セォニキセテセテセテセテヨミホトラヨトサネユアセ
|
ヒトサ「モーハモモタセテオリヨキヒトサ「モーハモモタセテオリヨキwwwウノネヒ
|
ナキテタミヤテヘスサxxxxツメエスサテロフメ
|
ムヌヨ゙ハモニオミ。ヒオヘシニャ
|
キロトロシォニキケイヤレマ゚ケロソエ
|
タイタイタイwwwテ箙ムハモニオ
|
ヌ猊猊犹イヤレマ゚ケロソエ
|
ケイウノネヒセォニキホ醴ケク」タヤレマ゚イ・キナ
|
゙ナトラヤナトネユコォセォニキ
|
ケイサニノォニャヤレマ゚イ・キナ
|
セテセテセテセテセテAVボツテ箙ムヘユセ
|
91ク」タケイヤレマ゚ケロメサヌカヌ
|
ムヌヨ゙btナキテタbtセォニキ
|
ナキテタウノネヒテ箙ムネォイソケロソエヤレマ゚ソエ
|
ムヌヨ゙セォニキカッツネヒウノ3dヤレマ゚
|
トミナョラーョテ箙ムヘユセ
|
テ箙ムケロソエミヤノサエニャ
|
91ノォヤレマ゚ハモニオ
|
ケイク」タセォニキメサヌカヌ
|