2006年6月後半
  • (6/30)
    ■SCEJ、「PSP『アソビが変わるぞ。』イベント」でPSP用カメラを実演中
     ゲームボーイカメラとは全然違うんですよね(笑)。

    ■ES論文ねつ造の前ソウル大教授、クローン研究を再開へ
     バレない捏造の研究。なんつって。

    ■「カメレオン」の様に体色が変化、新種の毒ヘビ発見
     なんか、ずるい。

    ■残飯ため込み悪臭 東京・中野の「ごみ屋敷」捜索
     取り締まれたのね。ここ、残飯だけでなく汚物も煮込んでた屋敷でしょ?

    ■総合学習で校内の野草食べ15人吐き気
     現代人がそういうものを食べれない身体になってるってことはないの?

    ■コガネムシ 65年ぶり新種発見 三重・鈴鹿川河川敷
     今まで見つかってなかっただけ? それとも進化して最近誕生したの?

    ■亀田陣営が具志堅用高氏に謝罪・説明要求D.B.E三二型さん)
     タイトル戦に勝ってから文句言えばいいのに。

    ■HDDの「ホントの容量」めぐる訴訟で和解成立D.B.E三二型さん)
    >同社の80GバイトHDDの実際の容量は、74.4Gバイトだった
     そりゃそうだ。それくらい知っておけ。

    ■蚊の発生を銅が抑制everything is goneさん)
     素晴らしい。でも、蚊以外にも影響が出たら駄目なので、今後に期待。

    ■実生活でついつい使ってしまう2ちゃん言葉FreeSoftWatcherさん)
     僕は全然使っていない。……はず。
     追記。会社の人に、「『これは酷い』を使うだろ」と言われました。でも、それはネットだけで、実生活では「こりゃ酷ぇわ」と言っているはずです。それに、「これは酷い」のどこが2ちゃん言葉なのかもわかりません。普通の日本語じゃん。

    ■ゴキブリのカッコイイ呼び方honey-blade.comさん)
     ハヤテ。

    ■ケータイは圏外だと電池の消耗が激しいめっつぉさん)
     あ、だからか。FOMAを持った当時と今で、電池の減る時間が一緒に思えるのは。基地局の増加と電池の老朽化がいい感じにバランス取れてたんですね。

    ■OVAの正式タイトルは「舞-乙HiME Zwei」
     残念ながら「舞-HiME乙Z」にはならず。ま、略しゃ「舞乙Z」ですが。4作目は「舞-HiME 逆襲のシアーズ」を希望。略して「逆シア」。

    ■耳に虫が入ったら嗚呼!サイトさん)
    >虫が出てくることもある
     自信ないなら載せるな。

    ■とら1号店の「涼宮ハルヒの同人誌」 さらに増える
     まだ何も買ってません。

    ■時の流れを忘れさせる時計砥石でケンマBLOGさん)
     何言ってるかわからないけど、いいな、これ。

    ■ハレ晴レダンス講座 4回目
     重要なのは下半身の動きをマスタすること。でもそれが難しい……。

     番組改変期。終わるものもあれば始まるものもある。ってことで「ハチミツとクローバーII」視聴。今回は前作の総集編でしたが、出てきたシーンは全部覚えているのに、どんな物語だったのかは全然覚えていません。ま、ただぼんやりと見ていただけなので、覚えていないのも当然なんですけどね。

     帰りに本屋で今野緒雪氏『マリア様がみてる 仮面のアクトレスを購入。土日で読もうかな。また、「朝霧の巫女」を立ち読み。こまさん……。さらに「HELLSING」も立ち読み。ハインケル由美江が……。これでイスカリオテは全滅か。

     巨人もロッテもどうにもならんな……。

    (6/29)
    ■ニンテンドーDS Liteに新色登場!
     どの辺が「ノーブル」なんだろう。携帯電話もそうですが、色名がわけわからん。

    ■巨人が元阪神のアリアス獲得を発表、背番号「91」
     まずは三塁手として起用し、キャプテンが戻ってきたら外野にコンバートかな? いつの間にか足でかき回す野球をやめてしまったけど、完全に大砲主義に戻すんですね。

    ■東海道新幹線「N700系」、2009年春から車内のネット利用が可能に
     全線でってのが良いですね。ま、利用することがあるかどうかはわかりませんが。最後に東海道新幹線に乗ったのは10年も前か……。

    ■フェデラー、芝コートで42連勝 ボルグ記録抜く
     W杯に気を取られ、ウィンブルドンをすっかり忘れていました。天敵は第2シードのラファエル・ナダル選手だけ(現在5連敗中)なので、どこまで記録を伸ばせるかな?

    ■楽天店舗、減少惨状 課金増に悲鳴、続々退店
     僕が良く利用するところは消えないで欲しい。

    ■楽天 球団2度目の月間勝ち越し
     選手に払うインセンティブが増加して、経営が苦しくならない? あ、そこで楽天税が活きてくるのか。

    ■7月1日から「京セラドーム大阪」に
     どうも好きになれないんだよなあ、こういう名前。フルキャストスタジアム仙台とか首都大学東京とか。

    ■激安の殿堂「ドン・キホーテ」に長居してしまうワケeverything is goneさん)
     1度しか行ったことありません。しかもすぐに出ました。

    ■一生に一度は行きたい世界遺産ベスト10!everything is goneさん)
     ランクインしてないけど、カナイマ国立公園は行ってみたい。

    ■江ノ島名物「しらす」がビールになった!HK-DMZ+さん)
     よく思いついたな、そんなもん。

    ■死亡推定日 - 死亡推定日をチェックhoney-blade.comさん)
     残り33年。早くないか?

    ■ニンテンドーDS「ファイナルファンタジーIII」公式サイト更新!めっつぉさん)
     キャラ設定は元の幼馴染4人組のほうが良かったなあ。レフィアの家出は随分壮大な……(笑)。アルクゥのスペルって“Arc”なんですね。だったら「アーク」って読ませた方が良いのでは?

    ■Windowsのエラー画面を淡々と記録するよBlogNewsWalker.NETさん)
     6/1のエラーは是非見てみたいなあ。

    ■片霧烈火さんの歌う、ひぐらしのなく頃にED曲「why, or why not」と、アルバム「がーるず・らいふ」発売YUCIE-NETさん)
     EDは待ちに待った感じ。先にOPだけ発売されたときはガッカリしたもんなあ。

    ■『女子高生』8巻、7月12日に発売延期イレギュラーエレクトロンさん)
     金銭的にヤバかったので実は助かりました(笑)。

    ■TYPE-MOONヒロイン達の競演「<FA4>TYPE-MOON collection」登場!おねがいガイガーさん)
     シエルが欲しいかも。

    ■オーバーフロー サマーデイズに関するお詫び駿河電力/スク水.SOS団−スク水or縞ぱんを推奨する団さん)
    >修正パッチDVD
     CDじゃないのがポイント。

    ■シャブ中の人殺しは必ず減刑します 東京高裁須田賢裁判長が画期的判決!トーイチャンネットさん)
     この判決、テレビのニュースで見て噴きました。

    ■ハレ晴レダンス講座 3回目
     掌底シーンが思うように踊れない……。長門の揺らしは最初のとは違い、口を開けるのもポイントかも。

     今日の「いぬかみっ!」、本編の内容がEDに反映されててビックリ。でも、次週は何事もなかったかのように元に戻っているのかな?

     アニメが終わったと思ったら実写が始まった「プリンセス・プリンセスD」。これ、見ちゃいけねーな、いけねーよ。キモさ爆発。演技も微妙。なんというか、学園祭的なノリ。秋良は女装してないのにキモいですね。アンガールズ的なキモさ。有定名田庄はいい感じ。特に名田庄。ハマり役だな、これは。EDの歌唱力は……、気にしないでおこう。次週は転校生登場。てか、この人、僕の中では桐矢京介のイメージで固まったまま。あ、ちなみに、もう視聴しません(笑)。

     会社で、高卒2年目の人に「仮面ノリダー」の話をしたら、「何ですか、それ」と言われました。ジェネレーションギャップ……。

     今日の「ゼーガペイン」。あまりにもカミナギの能力が突出していて、これ、バランス崩れるなあ。もしかして、すぐに死ぬんじゃないのか? なんて思ってたら、案の定幻体消失……。ウィッチ能力を失ってリブートされるのか、キョウのことを忘れてリブートされるのか、それとも幻体データ破損でリブート不可なのか。ガルズオルム側のウィッチとして利用されるのかもしれない。何れにせよ悲しいことに……。

    (6/28)
    ■アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」劇中歌集がオリコン週間シングル5位獲得!Transparencyさん)
     是非ランキング番組では3曲目を流していただきたい(笑)。

    ■「プリンセス・プリンセス 姫たちのアブナい放課後」コスプレあり! 人間ドラマアリ!
     1枚目のゲーム画像、なんか不気味。

    ■彩墨画のように描かれた戦場を猛者たちが駆ける PS2「三國志11」
     バランス調整はなされているのでしょうか。PC版やったことないけど、酷いって話ですからねえ。糞藝爪覧は……消されてるか。
    >PS2版では日本語による音声も収録
     もしかして、PC版はβ版で、PS2版が製品版なのか?

    ■アドテック、20MB/secの防水SDメモリーカード
     防水加工することによって値段が上がる、ということはないのですね。

    ■こま犬など44点、計約380万円相当盗む
     そんな簡単に持ってけるもんなの?

    ■雨上がり決死隊がアニメ・マラソン
     アニメの放送中に寝るんでしょう?

    ■郵便ポスト盗難、コンクリートごと引き抜く 鹿児島
     何故そんなことを。

    ■Yahoo!オークション 『涼宮ハルヒの憂鬱』初版・金帯付きclose-channelさん)
     2万も出して買いたいと思わない。

    ■18禁三国志に激怒Escapismさん)
     はわわ。

    ■サンライズ「機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションII 〜それぞれの剣(つるぎ)〜」放送決定!!MOON PHASEさん)
     第1部はまだ見てません。

    ■[動画] マリオブラザーズ リュウ編unlimited game worksさん)
     僕はサイコクラッシャーのほうが好きかな。Take2の、城も壊すやつ。

    ■『週刊少年チャンピオン』にて「舞-乙HiME」新シリーズが今秋連載開始YUCIE-NETさん)
     OVAのコミックス化かな?

    ■「私、名前を改名しました!「田中葉月」改め、「Hazuki」になりました。」えたーなるむーんさん)
     この方、古枋の中の人ってこと以外殆ど知りません。

    ■漫画原作者がblogで漫画家をアホ呼ばわり面白ネタ収集さん)
     後先考えて書いたのだろうか。

    ■抱き枕カバー付き電撃萌王 「ちょwww おまwww なに?この直球!www」
     買う予定はないけど、買ってしまう予感はする。

    ■age「マブラヴ」「マブラヴ オルタネイティヴ」全年齢版発売のお知らせ黒と白の螺旋 The Second Revelationsさん)
     1本にまとめてよ。

    ■平野綾、HEY!HEY!HEY!出演決定!!Transparencyさん)
     新人とかがわらわらと出てくるコーナに出演するのかな?

     今日の「ホスト部」、てっきり原作15話のアリス・パラレルの話をやるのかと思いきやアニメオリジナルでしたか。何がなんだかわからないまま終わっちゃいました。

     ブラジル、やっぱ強いなあ。1点目なんて、あんなに簡単に点が取れてしまうものなのかと思ってしまいました。

     ショッピング休暇。DVD「Fate stay night」4巻DVD「BLOOD+」7巻片霧烈火「why, or why not」「Fate stay night A.OST」滝本竜彦氏『超人計画電撃萌王少年エースガンダムエースLaLaを購入。相変わらずDVD「ムシキング」16巻・17巻が売ってなかったので、これらはセブンアンドワイあたりで買おう。「why, or why not」はアニメイトにもゲーマーズにもなく、ソフマップで買いました。どうして売ってなかったのかなあ。それと、今回も「Fate」のDVDはビックカメラには売っていませんでした。やはり取り扱わないのかな? 残念。「Fate stay night A.OST」、『超人計画』、『電撃萌王』を買う予定はありませんでしたが、店で見て、なんとなく。特にサントラの出費はデカかったなあ。ま、いっか。Fateカード手に入ったし。14話EDの「ヒカリ」が収録されていればなお良かったですけどね。ってか、収録されてたら購入予定に入るな。もしかして、DVD5巻の特典か? ところで、本はゲーマーズで買ったのですが、渡された栞が「D.C.II」のではなく、「ザ・サード」「デモンベイン」のでした。これ、春にやったBOOKフェアのじゃん。作りすぎたの?
     帰宅するとポストに『LaLa』の応募者全員サービスの「ホスト部」のDVDが入っていました。何が入っているのか一目でわかる、ステキな小包。

     コンビニで「ガンダムアルティメットオペレーションプラス4」を発見。最初目に付いたのはダブルゼータでしたが、奥にジムIII(緑)を見つけ、それを購入しました。一目惚れです。赤と青も出して欲しいなあ。ところでこの機体はRGM-79RとRGM-86A、どちらのジムIIを改修したものなのだろうか。

     録画消化「うたわれるもの」カルラの武器ってハンパなく重いんですよね? ってことは、あれを持ったカルラを乗せて走るウォプタルのパワーって……。
     買ったからには見ないと。ってことで「Fate/stay night」4巻の映像特典「ライダーの慎二観察日記」を視聴。全く期待していなかったのですが、これ、めがっさ面白いですね。ただの浅川悠分補給物ではない。

    (6/27)
    ■「シムーン(仮題)」人気アニメを題材にしたアドベンチャーゲーム!
     何だろう。気のせいなのだろうか。コケそうな臭いがプンプンするのは。

    ■クリエイティブ、ZENのニューモデル発表 - 従来モデル比1/3の体積
     どうも、こう小さいと握りつぶしたくなるんだよなあ。

    ■米全土射程「テポドンX」 北、開発着手か
     もっとまともな名前はないのか?

    ■2006万円純金製ボール売れる 大阪の会社会長、購入
     さあ、ヘディングをするんだっ。

    ■テレビ番組の違法コピーを監視
    >違法という意識のないままコピーし販売している人が多い
     それはないだろ。

    ■日本代表の体力不足、厳しく指摘 ジーコ監督一問一答
     みんながチェコの大砲のようになれば良いのに。

    ■四角いメロン盗まれる、愛知の農業高校温室から
     型に入れとけば四角くなるんじゃないの?

    ■『月刊HobbyJAPAN』誌上限定通販 波乗りライダーさんPVC完成品フィギュアErection of the DEADさん)
     あ、これ欲しい。

    ■DAKARAのCMにメーテルHK-DMZ+さん)
     何してんだよ(笑)。

    ■271台目
     ぽか〜ん、とするしかない。

    ■「涼宮ハルヒの詰合」トップ10入りを確実にするデイリー5位!-idolinglife-さん)
     10位くらいには入るだろうって以前書きましたが、7位くらいには入るかも。ところで、「7位くらい」って全部漢字で書くと「七位位」ってなって変ですね。ってどーでもいいか。

    ■メディアファクトリー アニメサマーフェスタ2006「創聖のアクエリオン 〜裏切りの翼〜」告知MOON PHASEさん)
     時代はいつなんだろうか。8000年過ぎた頃?

    ■コンピュータ界の天使が降臨!「爆裂天使」 フィギュア第4弾でエイミー登場MOON PHASEさん)
     4月に予約してたっけ。そうか、来月出るのか。

    ■餃子像teiouさん)
     宇都宮に4年間通ってたけど、1度も見てません。餃子屋に行ったのは1度だけ。

    ■アニソンのメタルバンドが結成10周年!YUCIE-NETさん)
     高校の頃、このバンドが好きな人が居たなあ。あれからもう10年も経つのか。

    ■「肩が当たった」と暴行 京都府警 容疑で建設作業員ら4人逮捕嗚呼!サイトさん)
    >4人は夜の繁華街に改造車で集まる「ギンギン族」の仲間
     誰もその名前に反対しなかったの?

    ■小学校に「理科助手」、文科省1万校配置めざす嗚呼!サイトさん)
    >助手の正式名称は「サイエンス・コラボレート・ティーチャー」(SCOT)などを検討
     いや、助手は助手でいいと思うが。

    ■God knows...(GUNDAM Edition)あっちの生活 Znd Stageさん)
     もはや恒例の。それにしても、よくぞ、まあ。

    ■雨傘の非効率さは異常えたーなるむーんさん)
     そんなときはポルトガル語で“capa”というものを。蒸れるけど。もしくは直径2mくらいの……。

    ■涼宮ハルヒの憂鬱、DVDを各ショップで購入してみた!春が大好きっさん)
     お金に余裕があればこういうことしたいなあ。

    ■更新が止まったダイアリーに書かれた最期の言葉読みゲーさん)
     うちはちゃんと終了宣言できたらいいな。

    ■中国の「Fate/stay night」グッズ(6/25・26)
     腕時計ライターがあるとは。

     先週までリアルタイム視聴してた「女子高生」が終わってしまったので、「シムーン」をリアルタイム視聴。ネヴィリルはまだまだアムリアのことを引き摺ってるんですね。アーエルに「立ちなさい」なんて言ってたのに。ドミヌーラの優しい表情にグッときました。なんだ、そんな顔も出来るんじゃん。次週はワポーリフの出番が多いのかな? 楽しみ。

    (6/26)
    ■ジーコ監督「何よりも、まだ未成熟」
     つまり、まだ伸びる、と。

    ■インパクト圧勝で5冠を達成 宝塚記念
     次は空輸に耐えられれば良いのですが。

    ■ハッブル宇宙望遠鏡 カメラ故障 NASAが対策検討
     もう古いですからね。

    ■涼宮ハルヒのテレビ未放送シーン、長門有希版次回予告、ノンクレジットOP・EDBlue Twin Tailsさん)
     もうYouTubeに。あの微妙なインサートカットって未放送カットだったのか。気付きませんでした。次回予告のあの一言は破壊力抜群。

    ■4年間ためた末、家庭ごみ215キロをポイ 女逮捕Blue Twin Tailsさん)
     ポイじゃねーだろ。

    ■山手線の寒さ解消? 24日から冷房設定1度アップめっつぉさん)
     東武伊勢崎線の急行の冷房を強くしてほしい。

    ■TVアニメ「くじびきアンバランス」のキャストが発表。MOON PHASEさん)
     キャラデザも内容も違うものになったけど、声優もガラッと変わるんですね。

    ■アクエリオンの新作は「創聖のアクエリオン 〜裏切りの翼〜」(6/25)
     秋になにか動きがあるやつですね。12000年前の話だろうか。120000000年後ってことは……ないな。

    ■角川のネガティブキャンペーン5 夏のちょいオタ大作戦SOMETIME SOMEWHEREさん)
     8年位前(だったかな?)、初めてNHKの「イタリア語会話」で彼を見たときは、まさかこんな仕事をする人とは思わなかったなあ。

    ■「鮮やかなクマ」 クマの彫刻面白ニュースさん)
     これはキモい。

    ■やまと 動物ねーちゃんシリーズ 山猫 紅玉 緑玉販売記念 TANDEM TWIN山猫ねーちゃん引退記念 徹底比較レビュー!!!あっちの生活 Znd Stageさん)
     原型制作者から見ても良い出来なんですね。

    ■すごい忘れ物の数々とっこらBlogさん)
     捨てて行ったり、イタズラだったりするものも多いのでは?

    ■小学生時代のRPGツクールのデータ見ると泣くとらんすぺあれんとさん)
     小学生の頃のツクールは「RPGツクール Dante98」。やったことないです。なんつーか、ジェネレーションギャップを感じるな……。

    ■大人年齢診断問診表ぶらくり雑記帳さん)
     17歳でした。なんだ、実年齢じゃん。

    ■サイトの一生Engels zimmerさん)
     準備期間なんて無かった様な気がします。

    ■MY thoughtさん、10万ヒット記念プレゼントと記念オフ会を開催
     プレゼント企画って流行ってるんですか? って、そうでもないか。
    >このサイトを知ったきっかけ
     2004年8月9日にねこあれるぎ〜さん経由でマリみて握手会@大阪レポを取り上げたのが最初でしたね。686日前の出来事。

    ■DVD涼宮ハルヒの憂鬱 Episode00限定版、アキバで壊滅
     でも、買い逃したって話はあまり聞かない。

     今日の「涼宮ハルヒの憂鬱」。先週あれだけのことをやってしまったので、さすがに盛り上がりに欠ける感じがしてしまうな。次週はとうとう最終回。なるほど『涼宮ハルヒの憂鬱』の最後ですね。白雪姫。sleeping beauty. さて、あのシーンはどんな出来なのかなあ。わくわく。でも、DVDだと第3巻収録、ただの第7話になってしまうんですよね、きっと。「最後」ネタの予告には笑いました。

     せっかくなので、「真夏の扉」は残ってた真由子をクリア。純ルートが一番しっくりくるな。微妙にシナリオ分岐があるし、菜々美のことのフォローもあるし。ロリコンだけど。

    (6/25)
    ■ジーコ・ジャパン帰国 W杯敗退もファン出迎え
     水掛けはなかったのか。

    ■韓国、判定に抗議も認められず G組
     主審はしっかり見ていた。

    ■FIFAランキング10位以内の強豪順調
     そんな中、2位と5位が消えたのは驚きだよなあ。

    ■川淵会長「オシムには……」、ドタバタ劇は失言? 計算?
     計算っしょ。

    ■176歳の最高齢カメ死ぬ
     あと9824年は無理だったか。

    ■「涼宮ハルヒの憂鬱」#12、違和感の演出close-channelさん)
     違和感を感じなかった……。そうか、確かにイマジナリーラインを超えてますね。

    ■韓国代表、スイス戦での戦犯は?everything is goneさん)
     言われる前に言え、みたいな。

    ■web上にひっそりと置かれているmp3の検索方法everything is goneさん)
     なるほど。“intitle:”使うのか。

    ■漫画、テレビアニメ「NANA」の喫煙描写に対する抗議文と要請everything is goneさん)
     漫画やアニメの影響で吸うようになる人間なんて少ないと思うが。

    ■過疎板で見つけたすごい叙述トリック映像everything is goneさん)
     叙述トリックは好きです。好きですが、昨日やったPCゲームは……。

    ■『NHKにようこそ!』6巻の限定版はPCゲーム付き
     完全受注生産。予約できるようになったらしておこう。それにしてもPCゲームときたか。

    ■講談社「マガジンKC」 8月発売巻から定価を410円→420円に値上げSOMETIME SOMEWHEREさん)
     コミック買うときって基本的に値段見てないのであまり気になりません。

    ■「小学校卒業までに九九ができ、コンパスで円が書ける」 最低限の学力基準を明示Winter SNOWさん)
     レベル低すぎ。

    ■NINTENDO64が生誕10周年かくわんさん)
     もうそんなに経つのか。「マリオカート64」のために買ったけど、「スーパーロボット大戦F」がサターンで出ると知り、サターンを買う資金になったような記憶が。

    ■長門さんの神経衰弱小さな刺客の大きな野望さん)
     挑戦回数16回が僕の限界。

    ■絶望した!パルフェ〜Another Story〜に絶望した!(6/24)
     ああ、「アニメ天国」で先行放送してたやつですね。制服がゴツくて装甲っぽいやつ。

    ■MY thoughtさん、10万ヒット
     おめでとうございます。

    ■とらのあなハルヒ店頭販売 「涼宮ハルヒ」コスプレでハルヒダンスも
     早く行けば見れたのか。

     最終回「Soul Link」。なんか、あっさりと終わったなあ。でも、森本で終わったので良しとしよう(笑)。
     最終回「吉永さん家のガーゴイル」。アイキャッチに声が付くとは。しかも、ごく普通のセリフ。だったら最初から……。EDのスタッフロールは邪魔すぎ。
     最終回「BLACK LAGOON」。いや〜笑った笑った。ですだよ姉ちゃんレガーチが面白すぎ。なんつー妄想見てんだよ。ところで、今回、全然最終回っぽくなかったなあ。普通に終わってしまった感じ。ま、第2期を期待、とかはしませんけどね。

     録画消化「獣王星」。物語的にティズが死ぬ必要性が全くわかりません。ヘザーだって、トールの筋力なら助けられたはずなのだが。

     今日の録画消化はサクサクと。「涼宮ハルヒの憂鬱」12話もまた見たし、DVDで1話も視聴。改めて見ると、かなり面白いですね。見るのが苦痛でしかなかった「詰まらなさ」がとても心地良いものに。特典映像のCMメイキングもかなり面白かったです。あれ、監督だったのか。
     約20日ぶりに「キミキス」再開。といっても1時間30分ほどですが。1日だけ進ませました。妥協して。一緒に下校したいのになあ。あと、なんとなく始めた「真夏の扉」、今日は佐倉雪那をクリア。微妙というか、なんというか。途中から菜々美の存在が消えてるし最後はあんなだし、いいのか? これで。トゥルーエンドには思えない。ED後のシーン、時計が直って、その目覚ましの音で目覚める、とかを期待したのに。

    (6/24)
    ■インタビュー「Fate/stay night for PS2」
     音声を飛ばさずにやってみようかな。
    >台本に「魔術師」という言葉があると、緊張で空気が変わるんですよ(笑)
     プロでも難しいのか。
    >主題歌は新規に作って
     アレンジ版ではなく、全くの別物を作るのかな?

    ■光りモノ最新事情
     PCがピカピカ光るのって、そんなにいいの? どうも僕の場合はイライラしてしまって。

    ■バンダイナムコゲームス、セルフカバーで復活!! PS2「テイルズ オブ デスティニー」
     思えば、最初にやったテイルズはディスティニーでした。DEENの歌につられて買ったっけ(遠い目)。リメイク版、買ってみようかな。難易度が上がっていれば嬉しいのですが(PS版は簡単すぎ)。

    ■小倉智昭、ドイツで空き巣被害 ユニホーム盗難
    >悔しいことに日本のだけが盗られなかった
     日本人以外に欲しがる人はいないだろ。あ、特アの人間は燃やすために欲しがるかも(笑)。ところで、アレは盗まれなかったのかな? 頭に被るやつ。

    ■ジーコ監督退任へ 「全力を尽くした」
     次は誰で、どんなチーム作りをするのやら。

    ■「母国に立ち向かった息子、大きな誇り」三都主の両親
     次の大会では「『母国に立ち向かった息子、大きな誇り』闘莉王の両親」という記事が見れるだろうか。

    ■ストロベリー・パニック! 新ED「苺摘み物語」中原麻衣&清水愛Erection of the DEADさん)
     もうそろそろ終わるアニメだと思ってました。またEDはPVを流すのかな? あとはPVにキスシーンがあるかどうか、ですな。

    ■マリア様がみてる イラストコレクション 7月28日発売HK-DMZ+さん)
     せっかくのイラスト集なのに文庫サイズ。ま、いっか。

    ■ヤフオク、入札無料化を検討HK-DMZ+さん)
     有料化したので利用をやめましたが。

    ■「朝比奈みくる写真館」はキョンによって検閲済らしいYUCIE-NETさん)
     秘蔵写真のコメントアウトを見逃していました。そうか、長門ではなくキョンだったのか。でも、だとすると、何故EUC-JPなんだ?

    ■avex mode「レミイ×コトナ」を更新致しました。おねがいガイガーさん)
     初回盤と通常盤って値段は一緒みたいだけど、何が違うの? まさかジャケット絵柄が違うだけってことはないだろうけど。

    ■バンダイ M.I.A マタドールガンダム&ガンダムゼブラ 商品写真更新おねがいガイガーさん)
     出すものが無くなってきた?(笑)

    ■エバーグリーン、999円の激安MP3プレイヤーに女性向けカラー「ハネムーン」を追加されども過ごす暗闘の日々。さん)
     わさび買ったけど、こっちのが良かったなあ。

    ■「涼宮ハルヒの憂鬱」DVD 朝比奈ミクルの冒険 Episode00発売
     あと、昨日はアキバのあちこちで「恋のミクル伝説」が流れてました。もういいよってくらいに。

     う〜ん、「ウィッチブレイド」までの時間がかなり暇だなあ。巡回が早く終わってしまうとやることがない。って、録画消化すりゃいいのか。何故かそんな気になれないけど。で、その「ウィッチブレイド」をリアルタイム視聴。またレディがうろうろと。いつになったらリコとの関係が明かされるんだろう。親戚なのか、母親なのか、クローンなのか。もう気になって気になって。マサムネの弱さもなんとかならんのか。レディとリコがパワーアップのカギなのかな?

     起きると既に太陽が真南を過ぎていました。久しぶりだな、こんなに寝てたのは。頭が痛い。
     今日の「BLOOD+」、2本あったフランスパンが1本になってたのがめっちゃ気になりました(笑)。小夜は内臓が傷つくとやばいのか。って、あの状況ですでに傷ついていると思うのだが。それとも、ちゃんと避けて突き刺してるのか?

     録画消化「ゼーガペイン」キョウ良い棒がデートした場所、どうして誰もいなかったのだろう。いなくていいと思えばいなくなるの? ようわからん。ミナトはシドニーの人でしたか。重要な単語であろう「リセット」。うまく成長しなかったらリセットして1学期からやりなおし。時が戻ったら〜時が戻ったら〜時が戻ったら〜♪ 乱数調整はちゃんとやってるのだろうか(笑)。シズノは今後誰と組むのだろうか。やっぱクリス? メイイェンにはルーシェンがいるので。

    「真夏の扉」菜々美編と香織編をプレィ(<キミキスやれよ)。菜々美編の途中で違和感に気付き、まさか……、でも、そうだとするとあまりにも痛いぞ? なんて思ってたらそのまさかでした。香織編なんて更に痛い……。7年後ってのはえらいね。ただ、その名前を付けるなよ……。これはゴトゥーザ様藤野らん分を補給するためのゲームだな、うん。

    (6/23)
    ■イタリアが2-0で勝利
     よし、勝った。2点目が良かったです。あれ、日本だったら外しているんだろうなあ(笑)。チェコはガーナに負けたのがあまりにも痛かったですね。USA戦で見せた強さには衝撃を受けたのになあ。イタリア戦ではネドベド選手しか活躍してない……。

    ■犬マウス発売
     ヴィネットを乗っけただけかと思ったら操作性も特殊なのね。
    >独自の操作性については、上海問屋では「次の40年を担う新発想マウス」としている
     40年もマウスが存在し続けるとは思えません。

    ■SNKプレイモア、シリーズ初期4作を一挙収録! PS2「餓狼伝説 バトルアーカイブズ1」
     懐かしいな。「餓狼伝説SP」はよくやりました。1ってことは2も出るのかな? たしか、「リアルバウト餓狼伝説」はデバッグモードにして遊んでたような記憶が。

    ■使用頻度が最高の英語名詞は「time」 オックスフォード
     よく調べたな。

    ■阪神まだ厚かった全国区の壁 全国ネット中継惨敗
     巨人だろうが阪神だろうが、人気の低迷している「野球」には変わりませんから。

    ■大敗に怒り?敵国を応援 サウジアラビア
     気持ちはわかるが。

    ■奈良母子3人死亡、長男はW杯見たかった
    >テレビでサッカーW杯を見るために京都市内の民家に侵入していた
     見終わってから行動したんじゃ駄目だったのか?
    >所持金はなく、持っていたかばんには歯ブラシやティッシュペーパーなどしか入っていなかった。普段持っていた携帯電話もなく、着の身着のままの2日間をうかがわせる
     歯ブラシは持ち歩いてたのかよ。

    ■イソフラボン 健康食品14銘柄、食品安全委の上限値超す
    >表示量と比べて極端に少なく、景品表示法に抵触しかねないものも3銘柄あった
     しかねないのではなく、明らかに抵触しているのでは?

    ■TBS誤字幕スーパー問題で石原都知事と和解
     あったな、そんな事件。

    ■数量限定のペプシレッドはもう飲んだ?Blue Twin Tailsさん)
     飲んだけど味はもう覚えていません。

    ■HDDを20秒で物理破壊する“CrashBox HDB-15”Blue Twin Tailsさん)
     電動ドリルでいいじゃん。

    ■橋本……一体お前に何があったんだ……!D.B.E三二型さん)
     よく見つけたな。

    ■ニンテンドーDS Lite 黒 フライング入手写真Erection of the DEADさん)
     くすんだモデルって作られないの? 光沢というか、鏡面仕上げじゃないやつ。

    ■椅子で寝る技術HK-DMZ+さん)
     地べたじゃ駄目なの?

    ■柳沢のwikipediaがひどいことに!in the ku : (空)さん)
    >相手チームのディフェンダーではないかとの噂も
     そうだったのかー!

    ■大人気!「涼宮ハルヒの憂鬱」グッズがついに登場!いろいろあるヨMOON PHASEさん)
     懐中時計の同梱カードが欲しい。

    ■マイ ドキュメント¥データ整理teiouさん)
     キョンよ、まだまだ写真はあったはずだが?

    ■PS2「うたわれるもの」のAmazonでの商品名が尋常じゃない長さになってる春が大好きっさん)
     もっと長くなれー。

    ■ハレ晴レダンス講座 2回目
     70度か。なるほど。って、今回のポイントはそれじゃないか。

     前世紀最後の大晦日から2000日経過。
     お、googleの検索ワード「無駄」で1位に帰ってきてる。わーいわーい。
     本来の発売日は今日ですが、昨日、DVD「今日の5の2」2巻が到着。前回副音声でチカユウキカズミにとんでもないことをした(笑)Sweet Kissが先月12日に解散し、今回はチカとカズミとナツミを新ユニットCHASEが担当。といってもチカとカズミは同じ人ですが。ナツミは殆ど出番がありません(2話で少し喋るだけです)が、おそらく急にアフレコをやることになったので、時間が十分に取れなかったのでしょう(発売を延期しなかったのが素晴らしい)。ジャケット裏の写真も、その新人だけ背景はありません。OPとEDは前回のままかな? ちゃんとカズミとナツミが入れ替わっているかもしれませんが、スタッフロールは主音声と副音声ではキャラが違うとは書いていないし、特典映像に歌の収録風景がないので、おそらく間違いないかと。一応1巻と聞き比べてみましたが、違いはわかりませんでした。

     仕事は休み。買い物day。ってことで、さいたまへ。ビックカメラで「舞-乙HiME」6巻を購入。「ムシキング」の16巻と17巻が何故か売っておらず、しばしの思考の後、秋葉原へ。ここでも発見できず、購入は次の買い物dayの28日に持ち越すことにしました。秋葉原では虎の穴でツガノガク氏『涼宮ハルヒの憂鬱』2巻大岩ケンヂ氏『NHKにようこそ!』5巻垣野内成美氏『薬師寺涼子の怪奇事件簿』5巻を、アニメイトで高殿円氏『銃姫』7巻電撃大王を購入し帰宅。『ハルヒ』にはイラストシートが、『NHK』にはメッセージシートが入ってました。今日はDVD「涼宮ハルヒの憂鬱」0巻の発売日だったわけですが、ヨドバシが午前中で売り切れてて驚きました。虎の穴では店の外で売っていて、僕が行ったときは残りわずかでしたが、隣のアニメイトにはまだまだある。なんだろう、ポイント還元率の違いかな?
     橋本紡氏『半分の月がのぼる空』7巻と竹宮ゆゆこ氏『とらドラ!』を読了。

     帰宅後は録画消化をし、いい加減「キミキス」を再開、と思ってたのですが、録画消化は殆どせず、グダグダ〜と過ごしてしまいました。「ああっ女神さまっ それぞれの翼」の新EDって樹海だったのか。てか、まだ続くのね、このアニメ。

     虎の穴通販で予約していたDVD「涼宮ハルヒの憂鬱」0巻が到着。購入特典(?)のポストカードとストラップとOP・EDとの連動特典のポストカードセット入り。ビックカメラではあっかんべぇしたハルヒのステッカが付いていたけど、あれはビックカメラ独自の特典だったのか。てっきり他の店でも貰える物だと思ってました。ま、いっか。さて、この巻の収録話は予備知識ゼロだったこともあり、「何これ、つまんねえ」って思って見ていましたが、改めて見て、どうなるかな? あとでじっくり見るとしよう。

    (6/22)
    ■TVアニメ「魔界戦記ディスガイア」最終話アフレコ収録レポート!!
     写真に笑いました。被ってる人、被らされている人。

    ■男子禁制の恋物語が楽しめる「ストパニ」! 予約特典、初回特典の詳細も明らかに
     アニメだと玉青と絆奈が同じ声だけど、ゲームだと変えるのか。

    ■腕に巻けるUSBメモリ
     すぐに壊しそう。

    ■GK川口がベスト11 伊スポーツ紙
     でも、飛び出してっちゃってオーストラリアに同点ゴールを決められたときの印象が強いんだよなあ。

    ■恒例の?最下位決定戦、今回は実施せず W杯
     前回大会はモントセラトの選手が高山病になってブータンに完敗したんですよね、たしか。

    ■「クマを見て逃げていた」小6男児、朝まで山中歩く
     本当かどうかは知らんが。

    ■「涼宮ハルヒの憂鬱」関連第3弾「涼宮ハルヒの詰合」、オリコントップ10入りなるか?Blue Twin Tailsさん)
     ま、10位くらいになら入るでしょう。

    ■「まほろまてぃっく 新装版」1巻発売記念!描き下ろしメッセージペーパープレゼント!Blue Twin Tailsさん)
     新装版って今までのと何が違うの?

    ■マリア様がみてる 仮面のアクトレス 表紙画像HK-DMZ+さん)
     5度目の組み合わせ。

    ■通常の辛さの約8倍!カラムーチョ「極辛ホットチリ味」新発売HK-DMZ+さん)
     僕を満足させてくれるだろうか。

    ■絵馬 38歳男子の願い事honey-blade.comさん)
     消されるな この想い

    ■ヴァルキリー2限定版に付いてくるフィギュアが……!めっつぉさん)
     モッコスに比べたら可愛いもんですが(笑)。

    ■精神年齢鑑定KD-0084さん)
     28歳でした。大人の年季は微塵もなく、幼稚園児並の幼稚さをもっているけど、既に初老の段階に入っているらしい。意味不明。

    ■サモンナイト公式サイトリニューアル&PS2「サモンナイト4」情報公開MOON PHASEさん)
     未開封の2が部屋のどこかにあるはず。

    ■コナミ「フィギュメイト 魔法先生ネギま!」ファン待望のジオラマ感覚で楽しめるスクールセットが今秋登場!MOON PHASEさん)
     値段がちょっと……。

    ■超常現象、いらっしゃーい!「ToHeart2」よりミステリ研究会創始者、笹森花梨あらわる〜あらわる〜MOON PHASEさん)
     出来はいいけど、何か物足りないなあ。

    ■オリコン 谷川流インタビューteiouさん)
    >谷川流(たにがわりゅう)
     光速の寄せかよ。

    ■「錬金3級 まじかる?ぽか〜ん」人気投票結果発表かーずSPさん)
     その結果は予想外。

    ■CD涼宮ハルヒの詰合 「普通じゃ考えられないくらい売れてる」
     何の苦労も無く買えてしまったので全くピンとこない。

    ■カラスって(6/21)
     やつら、何を食ってるかわからないので、その勇気はないです。ところで、6月221日になってません?

    ■ハレ晴レダンス講座 1回目
     細かっ。左右逆はマヌケなので、踊る際は間違えないように。

     昨日って夏至だったのか。忘れてました。あとは冬至まで昼の時間が短くなっていくのに、気温はこれから上がっていくのが不思議って人、多そう。

     圭一が掘った場所、死体埋めたとこと違わない? カモフラージュに使ったものは何処へ?

     よし、イタリア先制!

    (6/21)
    ■バンダイナムコゲームス、「テイルズ オブ」シリーズの2006年度ラインナップ発表会で新規4タイトルを発表 PSP「TOP」、「TOD2」、PS2「TOD」、PSP「TOW」
     またファンタジア出すのか。

    ■「部活で恨み」21歳男、ネットに中学教諭「殺す」
     そんな、何年も……。

    ■TBSに行政指導、再発なら電波停止も
     そんなに重大なことだったのね。

    ■クギシューズで女性の足「蹴」撃
     スパイクシューズっていうのでは? どーでもいいけど。

    ■右クリック画像保存で別ファイルを保存させ、さらにPrintScreenも妨害する方法everything is goneさん)
     ま、簡単に回避できてしまいますが。

    ■朝日の日本地図が凄いeverything is goneさん)
     百歩譲って「USA」はよしとしよう。「多摩」ってなんだ?

    ■豪西部が猛毒ヒキガエルの脅威に 妙手なく軍隊投入もin the ku : (空)さん)
     オオヒキガエルに天敵はいませんからね。動くものなら何でも食うし。

    ■TVA「うたわれるもの」物語追加&Webラジオ「うたわれるものらじお」 配信決定!MOON PHASEさん)
     ラジオは聴こうかな。

    ■CIRCUS「舞-HiME 運命の系統樹 修羅」壁紙追加&バトル企画第二回戦開始MOON PHASEさん)
     壁紙なんて、PS2版のときには5人分しかなかったのに、まさかここまで増えるとは。

    ■オーストラリア失格も 発覚!サッカー賭博中途半端な暇人の家さん)
     もし失格になったらF組の順位ってどうなるんだろう。

    ■Windows 64bit Edition ゲーム・エロゲ動作報告まとめふぃふmemoさん)
     このOS、最近全く見かけないなあ。そういえばOSは64bit版なのにCPUが32bitっていう構成で販売しようとしたBTOメーカがあったなあ。

    ■「CYO」「CHO」「TYO」一番よく使うのはどれですか??ふぃふmemoさん)
     3つ目。

    ■梅雨入り&明け、そもそもなんで発表するの?不定期更新ぺぇじさん)
     天候にかかわる職業の人(農家とか旅行会社とか)へのメッセージじゃなかったのか。

    ■DVD「涼宮ハルヒの憂鬱」第1巻の限定版情報公開!楽画喜堂さん)
    >シークレットシールが1枚入っている場合もあります
     阿漕な。シークレットシールは全巻同じ物にしてもらいたい。

    ■世界各メディアも FW柳沢を大絶賛!
     どれも的を射た表現。彼は何をしにゴール前に走り込んだのだろうか。

    ■今一番、恋人にしたい女性有名人は誰ですか?Transparencyさん)
     声優って書いてあったり無かったりするのって何故?

    ■「本日は限界に挑戦」 SDメモリーカード512MB 980円
     むしろ不安で買えない。せめてあと1000円は高くして。

     最終回「まじぽか」。あれ? OP無し? 最終回仕様なのか。なるほど、DAコンバータって高いのね。2000円ありゃ安いテレビ買えるだろうに。お、AパートのラストにOP持ってきた。テレビを誰も見ていない、の意味がよくわかりませんでした。Bパートはどんなオチが待っているのかと思いきや……。間の抜けたED曲も無し。こういうまともな最終回にしてくるとは思いませんでした。それにしてもこのアニメ、最初は全くのノーマークだったけど、意外と楽しめたなあ。作画が安定してたのも良かったです。一方、同じ最終回でもいろいろと微妙だったのが「ディスガイア」。作画くらいは良くなると期待していましたが……。

     会社を休んでさいたま市へ。ゲーマーズで「涼宮ハルヒの詰合」電撃大王テックジャイアンを購入。CDは虎の穴で予約しているけど、いつ届くかわからないし、連動特典欲しいしってことで。『電撃大王』はなんとなく。シャナのフィギュアの出来も気になったので。『テックジャイアン』は「キミキス」のページと「うたわれるもの」の壁紙のために。ところで、会計後、店員が「おねティ ブロッコリー・トレーディング缶バッジ・コレクション」を1つくれました。不動在庫処分キャンペーン期間中なのかな? それとも『テックジャイアン』の店頭特典のポスタがなかなか見つからず、しばらく待たせたことに対するお詫び? ま、どっちでもいいけど。ちなみにまりえでした。

     シャナのフィギュア、夜笠から贄殿遮那が出ているというより、夜笠に噛んだ後のガムのようにくっ付いてしまった鉄塊を引っ張ったら贄殿遮那になった、みたいな感じ(よくわからんな、この表現)。
     いや〜、「涼宮ハルヒの詰合」、良すぎです。トラック3に「恋のミクル伝説」が入ってるってのが意外に重要。「God knows...」「Lost my music」で上がりすぎたテンションをクールダウンしてくれる。んで、また「God knows...」に戻れるという、素晴らしき組み合わせ。

     OPとEDのときとは違い、「涼宮ハルヒの詰合」がもう届きました。置き場に困るLPサイズの特製ジャケットスリック入り。

    (6/20)
    ■前作から7年、“おどろき”の展開! 『逆転裁判4』新キャラクターがついに発表
    >丸山和也氏が、「逆転裁判」シリーズの担当弁護士に着任した
     意味がわかりません。何を弁護するの?

    ■「空調ベッド」でさらば寝苦しい夜
    >周囲の気温が30度以上の場合なら快適に眠れるが、それ以下になると体が冷えすぎる危険性がある
     その辺は自動でコントロールしてほしい。

    ■IT戦士の夏も安心! 空調服がUSBに対応
     挿していることうっかり忘れて立ち上がり、バキッといきそう。

    ■「風光迷微」がPCなしで動作可能に――それ、ただの扇風機じゃ……
     結局、何が作りたかったんだろう。

    ■かわいそうな子犬 買ってすぐ死に怒った飼い主が……
    >チワワの死体で30回以上殴った
     切り替えが早いな。

    ■リグス、ラミレス、ラロッカの外国人野手3人の愛称を「F・ブラザーズ」に決定!
     全くもってピンとこない。

    ■日本ハム ベテラン中嶋が146キロ
     そんなに出るのか。でも、打てないですからねえ。いくら強肩でも。

    ■大友康平1人ハウンドドッグ
     これで解散はなくなった、と。

    ■「かわいそうなジーコ」とイタリア紙
    >攻撃の4人はシュートしようとしない。日本選手はゴール前20メートルで姿を消す
     サムライではなくニンジャなんです。偵察任務中の。

    ■Pick Upレビュー キミキスBlue Twin Tailsさん)
     ムードは大切に。

    ■急にボールが来たので。足の内側でければよかったが、外側でけってしまったBOGARD La+さん)
     急にって……。帰ってきたら空港で水をかけられそう。

    ■ゼーガペインまとめサイト「ZEGAPAIN WIKI」Erection of the DEADさん)
     カミナギは通称「良い棒」と言うのか。あの棒読み、ようやく慣れてきました。幻体データ、コピィ出来りゃ楽なのにねえ。

    ■ワールドカップ徹夜で観戦して6人死亡めっつぉさん)
     中国人って弱くない?

    ■茅原実里「なんと、私達、武道館に立ちます ハレ晴レユカイ唄っちゃいます 踊っちゃいます」YUCIE-NETさん)
     踊り見たいなあ。

    ■47都道府県ローカルソングの調べ面白ネタ収集さん)
     やっぱ「ファイト!ファイト!ちば!」でしょう。あのインパクト、大好きです。

    ■Sound Horizon キャラ占いぎりぎりインサイダ〜♪な日常さん)
     魔法使いサラバントでした。実は作品を全然知りませんが。

    ■PS2版Fateのサーの声はアニメとは別の人になるらしい黒と白の螺旋 The Second Revelationsさん)
     アニメじゃほんの少ししか聞けなかったのに。

    ■欲望のままに生きた痕さん、5万ヒット
     おめでとうございます。

     最終回「女子高生」。いきなり「8時だョ! 全員集合」ネタかよ。今の女子高生、まだ生まれてないじゃん。小柴毛利、また声が違うのね。意味わからん。エピローグに特に面白みは無く、最後まで微妙だったなあ。「果てしなくバカ」って言うほどバカな回じゃなかったし。結局はアイキャッチとEDがメインのアニメ(笑)。でも、アイキャッチのキャラはもっと増やして欲しかったな。てか、他のキャラの出番が殆ど無しってのがさみしい。ところで、今年から「大島永遠」がユニット名になってたんですね。知らんかった。

     注文してたDVD「半分の月がのぼる空」3巻まるあらいさんの同人誌『〜君好〜などが到着。

    (6/19)
    ■日本は引き分け、勝ち点1 クロアチア戦
     結局引き分けたのか。両チームにイライラしながら後半25分まではちょこちょこ見てました(後半25分からチバテレビで「ひまわりっ!」の視聴)。

    ■野川さくらに萌え〜
     nikkanが壊れた。他にニュースがなかったんだろうけど、この見出しはない。

    ■シンドラー社製EV、横浜駅で閉じ込め
     乗る前にどこの製品か確認しないと怖いな。

    ■トーゴ移動せず、ボイコットか W杯
    ■トーゴ内紛、お家騒動収まらず
     どうなることやら。
    追記。無事に試合に出てきましたね。

    ■夏の夜、一斉ライトダウン 全国3万8000カ所
    >電灯を消して環境を考えよう
     成果はでてるの? 毎年、ただ消しているだけな気が。

    ■上の画像の中央に数字が見えますか?everything is goneさん)
     問題なく。

    ■「ソニータイマーなど埋め込まれている訳がない」と、VAIO関係者が発言everything is goneさん)
     発言せざるをえない状況なの?

    ■世界最大の水晶の洞窟everything is goneさん)
     デケー! 行ってみたいな。
    >洞窟内の温度はなんと気温65度、湿度100%
     前言撤回(笑)。

    ■突然だけど声優の中原麻衣ってアルフィーの高見沢に似てるよねYUCIE-NETさん)
     日本人っぽくはないかも。

    ■あまりに臭くて飛行機を降ろされるとっこらBlogさん)
     何をしてそこまでの臭いを付けたのだろうか。

    ■Windowsのメモ帳に隠されたバグ? ネタ?ふぃふmemoさん)
     ホントだ。ま、問題は無いけど。TeraPadでも症状は出ます。

    ■「キミキス」トレーディングフィギュアのデキが明らかに!楽画喜堂さん)
     やっぱ微妙だよなあ。買いません。買うとしたら明日夏かな。一番マシな出来に見えるから。

    ■ブラジルがオーストラリアに2‐0で勝利
     ブラジル強いなあ。でも、オーストラリアもなかなか。これでは日本とクロアチアは……。特に日本は大勝しないといけないですからねえ。

     いつものように「涼宮ハルヒの憂鬱」は録画消化組。でも、ちょっとだけチバテレビで見てみました。おおっ、歌うたってるー。よし、「アシタヘ」聴き終えたら録画消化しよう。

     ってことで消化。演出が細かいなあ。背景ではちゃんと昇降口でゴタゴタがあるし、ハルヒ長門を連れてってる。鶴屋さん、いいね。なんか行動原理がらしくない気がするけど、あんなにいきいきとしたハルヒが見れて大満足。原曲を求める声が殺到したことについて、古泉の解説はないのか。ま、あのライブを見せておいてあーだこーだ言うことはないな。ところで、そのライブのクオリティ。あまりのクオリティの高さに唖然としましたが、スタッフはこれがOVAや映画ではなく、テレビアニメであることをわかっているのですか?(笑)

    ヤングアニマルあいらんど』と『チャンピオンレッド』を購入。「キミキス」読んで、連載がさらに楽しみになりました。「舞-乙HiME」は17コマも追加されてますね。マテリアライズ!!!

    (6/18)
    ■かつてのヒット商品、相次ぎ復活 狙いは団塊世代
     自ら捨てたものなのに。
    >「魅力ある新商品開発に行き詰まった結果」との厳しい指摘もある
     そのとおりかと。

    ■インフルエンザ、北海道内で流行 休校、学年閉鎖も相次ぐ
     6月なのに。

    ■忍者のごとく天井裏から侵入、6300万円盗まれる
     わざわざ10階にある事務所を狙ったってことは、内部の事情がわかる人が犯人なのかな?

    ■東雲太郎『キミキス』が『ヤングアニマル』本誌にて今夏連載スタートBlue Twin Tailsさん)
     てっきり『YOUNG ANIMALあいらんど』で連載だと思ってました。『YOUNG ANIMAL』は柴田ヨクサル「エアマスター」が終わってからは全く見向きもしていないけど、立ち読み再開決定。

    ■長門が打ってる(?)プログラムを読んでみたclose-channelさん)
     よくやるよ。どっちも。感心。

    ■都道府県別の食料自給率everything is goneさん)
    >北海道・東北で自給率が高く、3大都市圏で自給率が低い
     それが日本のシステムですからね。

    ■70歳万引き男、噛みつくも警官は無傷 入れ歯忘れてeverything is goneさん)
    >皮膚に、湿った、斑点ような跡が出来ただけだった
     それはそれで嫌だなあ。

    ■海洋堂 リボルテックシリーズにブラックラグーンのレヴィ登場!!HK-DMZ+さん)
     ヒューマノイド枠?(笑) 可動は何箇所だろう。

    ■リボルテック エヴァンゲリオン初号機・零号機レビューHK-DMZ+さん)
     ダングラム初号機カッケー!(笑) リボル初号機+超合金魂マゴロクエクスターミネートソード&カウンターソードがいい感じ。

    ■中国でDSライト1万2600台盗難in the ku : (空)さん)
     安いバッタもんと思いきや本物、なんてことが。

    ■エンターブレイン「キミキス」キャラクター紹介、グッズ関連情報更新MOON PHASEさん)
     栗生追加。この娘の攻略が出来るのはいつになることやら。睡眠時間削ってプレィしようかな。

    ■DVDの「マリア様がみてる」は入手困難らしいteiouさん)
     え? そうなの? あ、コレクターズエディションのことかな? たまにワゴンセールされてるけど。「みてはる」の1巻のだけはジャケ買いしたっけ。

    ■不発弾使って義母脅した疑い 46歳男を逮捕 沖縄嗚呼!サイトさん)
    >「爆弾を持ってきた。脅すつもりはないが爆発させる」と脅した疑い
     脅かしてんじゃん。

    ■伊紙「変な髪形特集」に高原登場 “意味不明なドリブル、プレー。 日本のメガロマン”あっちの生活 Znd Stageさん)
     イタリア版「メガロマン」腹痛い。耳に残るよ、あの歌。

    ■2006年6月30日を持ちまして、「Please!」公式サイトは終了させていただきますイレギュラーエレクトロンさん)
     なんだってー! 寂しいなあ。

    ■安い!・・・・・・・・・・・・・・・のか?俺news(・ω・)さん)
     気にしちゃいけない。

    ■ぎりぎりインサイダ〜♪な日常さん、20万ヒット
     おめでとうございます。

    ■筆記体はいつ習うの?中途半端な暇人の家さん)
     中学生のときに習ったような気がしますが、ブロク体のほうが速く書けます(笑)。

    ■衝撃を受けると硬くなる液体を使ったアーマー?
     どのくらいの衝撃に耐えられるのだろうか。

    ■突撃レポ!長門有希さんに聞いてみよう
     可愛いなあ、もう。

    ■ガーナが強豪チェコに快勝
    ■伊−米 3人退場の乱戦でドロー
     チェコとイタリアが決勝T進出と考えていましたが、全くわからなくなってきた……。

     昨日の文化放送の「こむちゃ」朝比奈みくるのキャラソンが流れたわけですが……、なんだ、普通じゃん。ちょいガッカリ。買うけど。

     ゲイルさん……。次が最終回なのかな? 予告からはそんな感じを受けなかったけど。「吉永さん家のガーゴイル」「ブラックラグーン」も次週で終わりなんですよねえ。後者はよくあのクオリティを保ったもんだ。後番は「学園ヘヴン」「つよきす」だけど、前者の視聴は微妙、後者はテレ玉(「女子高生」の後番)で視聴するかも。「ブラックラグーン」の枠は消えるので、寝る時間が少しは早くなるのかな?

     googleの検索ワード「無駄」で1ページ目に帰ってきたようです。もう1位にはならないだろうけど、このポジションをキープしたいなあ。

     録画消化は8時間分ほど。リアルタイム視聴では気付きませんでしたが、「ウィッチブレイド」「π/」が出てきてたんですね。なんてタイムリィな。

    私信
    読みゲーさん
     6巻94ページ8行目が気になって気になって……。それはさておき。アンブローシアって、「アン」と「ブローシア」の間に点って必要でしたっけ? ちなみに僕はシエラ=ヘミングスターが好きです(誰も聞いてない)。あと、4巻の表紙を見ると泣きそうになります(誰も聞いてない)。

    (6/17)
    ■どこまでも美しく進化した新たなクリスタルの物語「ファイナルファンタジーXIII」
     このソフト、いくらで売るのだろうか。

    ■セレブ番付、トム・クルーズが首位 米誌フォーブズ
    >著名人番付
     何故か日本では「セレブ=お金持ち」ってなってるんだよなあ。

    ■山形でサクランボ50キロ盗難 今年初、警戒くぐり抜け
     この時期がやってきた。

    ■郵便物240通流失 雨でバイク転倒、増水した側溝にカバンが……
     文字通り流失。コントじゃないんだから……。

    ■西武 松坂が江川を超える節目の勝利
     怪物が怪物を抜いた。2001年(15敗)と2005年(13敗)がなあ。

    ■アニメ化に先駆けておとボクキャラクターイメージソングが3ヶ月連続で発売決定!Blue Twin Tailsさん)
     Aice5分裂。

    ■CIRCUS「舞-HiME 運命の系統樹 修羅」更新MOON PHASEさん)
     まさか主人公と巧海の壁紙が登場するとは思わんかった。

    ■とくダネ!の小倉さんの第一声の動画がYouTubeに毎日アップされてるteiouさん)
     ものまね練習用。

    ■「仮面ライダー響鬼」で話題の秋山奈々、ついに歌手デビュー!YUCIE-NETさん)
     あきらの人か。ところで、日菜佳の人はもう歌わないのかなあ。「Rainbow Notes♪」が結構好きなのですが。

    ■なぜ「七夕」を「たなばた」と読むのか情報屋さん。さん)
    >七夕(しちせき)と呼ばれていたものが、コエ機(たなばた)にちなんで七夕(たなばた)という読み方に変わっていった
     要は無理矢理。

    ■空の境界「両儀 式」フィギュア グッドスマイルカンパニー
     ポーズがいいな。

    ■えたーなるすのーだっしゅ!!さん、100万ヒット
     7桁突入おめでとうございます。

     いよいよ、ではないか。もう最終回の「Fate/stay night」。最初、放送事故かと思ったのは僕だけ?(笑) アバンタイトルのショボさにビックリしました。いつもどおりやりゃいいのに。サブタイトルを読むのは次回予告だけでいい。でも、あとは良かったです。「聖剣返還。」。金ぴか、最期までカッコいい。まさかやるとは思わなかった文章での表現。そして「黄金の別離。」。セイバーが美しいのなんの。アホ毛までもが美しい。「最後に、一つだけ伝えないと」のあと、士郎が何も言わなかったのがステキ。そして、「貴方を、愛している」でグッとくる。さらに、「夢の続き」、最期の眠りに就くとこで再びグッとくる。このシーンだけで、今までのいろんな文句は吹っ飛びました。感動。べディヴィエール能登麻美子氏でしたか。久しぶりに出てきた藤ねぇは鬱憤を晴らすかのような暴走っぷり。序盤はこういうシーンもあったんですよね、このアニメって。EDは総集編。あの曲はCD化してくれないのだろうか。スタッフロールをあいうえお順に全員分まとめて流すのってどっかで見たことがあるな。何だろう。「ヤミと帽子と本の旅人」かな? スタジオディーンだし。

     さいたまへ。MELL「Red fraction」(DVD封入)坂本真綾「風待ちジェット/スピカ」小林尽氏『スクールランブル』13巻青山剛昌氏『名探偵コナン』54巻季刊エス神羅万象チョコカード大全を購入。『シャナ』はネットで予約しているけど、なんとなく買っちゃいました。そういやこの本、1巻は持ってないんだっけ。ま、いっか。
     買出しのために「BLOOD+」はリアルタイム視聴できず。あとで録画消化しなきゃ。てか、録画消化が結構溜まっててやばい感じ。「キミキス」もずーっとやってない。1週間有給休暇だったらなあ……。
     早見裕司氏『メイド刑事』読了。「萌え」かと思ったら「燃え」でした。ドジっ娘ではなく、エマのような、ちゃんとしたメイド。そんな17歳の娘が戦闘用クイックルワイパーで大暴れ。次巻が楽しみです。

    (6/16)
    ■指2本で操作する“指装着”マウス発売
     とりあえず使ってみたい。

    ■「AMD萌バーガー」がプレオープン
     プレオープン期間は年中無休火曜定休(笑)。ところで、プレオープン期間っていつまでなんだろう。サイト見ても書いてなくない?

    ■Spansion、会津若松に300mmウエハのフラッシュメモリ工場を建設
     何故に会津若松?

    ■カエルの声で熟睡出来ず、スペインに惨敗のウクライナ
     韓国の戦法じゃないか。韓国人はカエルと同じことをしてるのですね。

    ■女性に結婚くどくため全裸で疾走、発砲受ける
    >「人生にはリスクを引き受けることも必要」なことを身をもって示すため、全裸になって1階の窓から飛び降り、路上を走り始めた
     ……は? 何を言ってるんだ?

    ■ブッシュ氏、目が悪い記者のサングラスからかい、謝罪
     大人な記者の対応がいい感じ。

    ■万引の女性小学校教諭を懲戒免職
    >動機については「自分でも分からない」と話している
     その言い訳はどうかと思う。ところで、どうしてこの記事の見出しは「万引」になっているんだろう。本文中ではちゃんと「強盗致傷」って書いてあるのに。

    ■楽天 球団初の3カード連続勝ち越し 阪神打線は不振
     あんまり勝つと、赤字になるぞ?(笑)

    ■世界初「海に浮かぶ原発」、ロシアが来年着工
     大丈夫なのか?

    ■Blue Twin Tailsさん、50万ヒット
     おめでとうございます。

    ■オフィシャルファンブック 涼宮ハルヒの公式Blue Twin Tailsさん)
     予約しました。

    ■最初は同格だったのにえらく差がついたキャラ Blue Twin Tailsさん)
     蔦子さんと桂さん

    ■b_o_dのニュース箱2さん、7月から更新再開予定
     お、楽しみにしています。

    ■ちっちゃ! マイクロトマトchoirisさん)
     こんなの見たことない。

    ■『渡辺明夫アートワークス』 07月中旬発売予定Erection of the DEADさん)
     買おうかな。

    ■勝手にリンクされた側が削除対象になるという理不尽everything is goneさん)
     酷い。

    ■メイド服型のキューブPC用カバー展示中、個人作品 HK-DMZ+さん)
     最初からこういうものを作ろうと思っていたのだろうか

    ■NHKのおねえさんは卵かけごはんも作れない…?honey-blade.comさん)
     これは酷い(笑)。

    ■2年間で自分の頭髪を食い尽くした女の子 中国嗚呼!サイトさん)
     怖っ。

    ■髪の毛を携帯ストラップに・思い出の髪を残しませんか? えたーなるむーんさん)
     今なら40cmくらいのが作れるな。

    ■「大人には聞こえない音」聞こえます?さん)
     あれ? 聞こえるぞ?

    ■英語でToHeart2ゆっちーの日々さん)
     読めないさ。いや、読めるけど意味がわからない、か。

     朝、右の靴紐が切れました。まだ2年しか履いてないのに、もう靴はボロボロ。そろそろ買い換えなきゃならんのか……。靴を買う金があるならDVDやCDを買いたい自分。

     アルゼンチン‐セルビア・モンテネグロをテレビ観戦中。いや〜、元気だなあ、マラドーナ氏。

     アルゼンチンの勝ちっぷりに感動。

    ●次のページを読む(7月前半)
    ●前のページを読む(6月前半)
    ●猫を脱ぎかけている雑記のトップにもどる
    ●1つもどる

    ヨユセヨゥヨウリト」ー螢コ ケイネヒウノヤレマ゚ハモニオ| ナョネヒーヌソェヘネネテトミノテヘヘーカッツ| ムヌヨ゙ケイウノネヒボツavヤレマ゚モーヤコ| groupsexスソミ。スオト5メサ8| ナキテタウノネヒテ箙ムケロソエセテセテ| テ箙ムソエナキテタメサシカフリサニヲチエニャ| テロフメハモニオボツヌヤレマ゚ケロソエ| ケイオ醺ーネソレツ鮓ケ| 91セォニキケイラロコマセテセテヌ犂ン| ネユアセテ箙ムク」タハモニオ| ムヌヨ゙ツメツメサヌカヌネヌヤレマ゚ケロソエ| イィカ默ース瞑ツメサヌカヌネヌク゚ヌ藺v| ケイソィメサソィカソィ3ソィ4ツメツ| hハモニオヤレマ゚ケロソエテ箙ムヘユー| ホメマソエメサシカテォニャテ箙ムオト| ムヌヨ゙ナキテタネユコォセォニキセテセテムヌヨ゙ヌ| テロフメウノハハア3dケモ| ケイウノネヒセォム。ハモニオ69フテ| ァム。フフフテラハヤエケルヘヤレマ゚ラハヤエ | ケトレセォニキセテセテセテセテモーヤコメサテロフメ| メサシカエサニテタナョテ箙ムイ・キナ| ボツメサヌカヌネヌテ箙ム| ムヌヨ゙トロインモーヤコヤレマ゚ケロソエ| タマハヲコテスソェノタルヒソトレソ耙。ヒオ| ケイセォニキハモニオタムナ| AAAシカセテセテセテセォニキボツニャ| ネユコォヨミホトラヨトサヤレマ゚イ・キナ| ムヌヨ゙ノォヨミホトラヨトサヤレマ゚イ・キナ| セォニキネヒニ゙ネヒネヒラネヒネヒヒャメケメケヒャ| ケイテヘトミテヘナョウャヒャテ箙ムハモニオ| 91ク」タテ箙ムハモニオ| ヤレマ゚ハモニオネユコォセォニキ| youjizcomムヌヨ゙| ミヤxxxxxエニャテ箙ムハモニオ| ヨミホトラヨトサヤレマ゚ケロソエテ箙ム| ナキヨ゙ツメツラィヌメサヌカヌネヌヒトヌ| テ箙ムソエマ羣ロメサシカテォニャ| ノォメサヌ鰓サツメメサツラメサヌカヌネヌ| ケイメサヌカヌネヌネユコォナキテタ| ケイマ羶カハモニオヤレマ゚| セテセテホ醴ケオ醺ーヘ|
    <strike id="akssu"></strike>
    <strike id="akssu"></strike><strike id="akssu"></strike>
    <ul id="akssu"><pre id="akssu"></pre></ul>
    <samp id="akssu"></samp>