(12/25)
■「ソフトバンクホークス」誕生 企業ロゴも一新 う〜ん、「いざゆけ若鷹軍団」を歌うときはギリギリだなあ。ロゴが黄色ってのも微妙。
■小林幸子 紅白大トリ内定 でも、舞台装置がないからなあ。
■choirisさん、60万ヒット おめでとうございます。全然「ちょい」じゃない。
■ねこあれるぎ〜さん、10万ヒット おめでとうございます。えっと、では、服をそこのかごに入れて……。
■「紅白」視聴率は何%? NHK強気の目標「80%」(b_o_dのニュース箱さん) 現実を見て!
■桃太郎トマトの愛称 ダウンタウン松っちゃんのネタが入選(BWS@HyperEditionさん) 宣伝?
■オーブの新MSムラサメはZガンダムに似ている(とらんすぺあれんとさん) ま、主人公機にしなかっただけよしとしよう。次は頭からビームを放つ機体か(笑)。
■WinningPost7がエライことになっている(とらんすぺあれんとさん) え? そんなに酷いの?
■灰羽連盟放送2周年記念企画 WEB同人誌 オールドホームの同窓会 遂に完成しましたか。あとでのんびりと見よう。それにしても、もう2年経つのかあ。まだまだ僕の中でのナンバワンアニメの座は渡していない。広橋涼氏の初主演アニメだけど、当時はあんな天然キャラだとは思ってもいなかった……。
■マリア様がみてるデスクトップアクセサリー アニメ版の「マリみて」。それ以外の詳細はまだ不明。
■シェフィールド・U、中国のハオを1ポンドで獲得 イングランド(ねこあれるぎ〜さん) ワンコイン。
20時間もプレィしといてなんですが「FF6」を初めからやり直すことにします。今のままでは、将来的に中途半端なキャラに育ってしまうので。 あらま。「下級生2」って最終回でしたか。最初から最後まで、なんだかわからん話だったな。岸田は何をしてたの? さて、後番は「らいむいろ」。どこまで作画崩壊するか楽しみ〜♪
あ〜あ、全91話終わっちゃった、「ぴちぴちピッチ」。いきなり「KIZUNA」のロングバージョンが聴けビックリ。今回の話、途中から妄想に変わったのかな? 突然喜劇になるは水妖は出るは沙羅は出るはで、「なんだ? なんだ?」って感じで見てました。ブラックビューティシスターズを出すなら、ミミがシェシェにるちあ達を紹介するって形で出して欲しかったです。「夢のその先へ」、もっと長く聴きたかったなあ。「きっと I'm just Girl!」という歌詞はそういうことか。「Legend of Mermaid」全員集合バージョンは、う〜ん、微妙……。そういやアウリがいなかったな。アウリ、あんな端っこに居ちゃ気付かんよ。暴走機関車のままだったらど真ん中に居たかも(笑)。歌声を聞かせて欲しかったなあ。一番最後、「アンコールはいかが♪」てどういうことだろう。アンコールしないでしょ、どうせ。 さて、そろそろ本屋に行ってこよう。
3時間ほどうろうろ。買ってきたのは今野緒雪氏『マリア様がみてる インライブラリー』と『ガンダムエース』。「トップワンコインフィギュア」は何処にも見当たらず……。来月探そう。それまでに売っていれば良いのだが。『ヤングアニマル』を立ち読みして帰宅。立ち上がってくれ、エアマスター。 早速『インライブラリー』を読み始めていますが……、読み応えが全然にゃい。『バラエティギフト』方式なので、書き下ろしが多いという感じが全くしません。長編読みたいよぅ。まだまだ読み始めたばかりですが、とりあえず一言。瞳子ちゃん、可愛い。 あ、「ケロロ軍曹」の録画忘れてた。今朝は「ピッチピュア」でいっぱいになっててすっかり存在自体を忘れてました。そういや「種運命」って1時間放送でしたね。これもすっかり忘れてた。
1時間スペシャル、といえば聞こえが良い、単に潰れた分を取り返す放送。まず1話目。カガリたん、駄目駄目だな。「傀儡なんだ……」とか言ったら面白かったのに。さて、2話目。ザムザザー、強いねえ。量産の暁にはザフトなど取るに足らんな。インパルスはやっとあの補給システムを使ったか。遮蔽物があったら使えないシステムっぽいのが難点かな? シンの発芽は、特に、何も。ピンチになったらやるだろうな、って。再来週はフリーダム復活。唯一の核エンジン機なのかな? ま、連合も実は開発してそうだけど。
つーわけで(?)、聖さま、誕生日おめでとうございました。
|