2004年10月後半
(10/31)
■ATMは新紙幣の準備完了 自販機の対応は遅れ気味
 新紙幣しか持っていなかったとき辛いかも。

■球界参入 審査は最終段階 「楽天有利」の見方広がる
 誰の目にも明らかというか……。

■特産ニシキゴイ品評会が中止 養鯉業者は壊滅状態に悲鳴
 一匹一匹の値段が高いですからねえ。

■違うほうの双子と結婚してしまった男性choirisさん)
 気付けよ。てか、女性のほうも言ってあげろよ。

■被災地の新潟で、暴虐の限りを尽くすマスコミeverything is goneさん)
 それがマスコミですから。

■ピンキー買った(10/30)
 そういや発売されたんだっけ。でも昨日売っていなかったような……。今日、ロビンソンに売ってるか見てこよう。

■ねとらん者 THE MOVIE #1 ネットのすみでブログと叫ぶ!HK-DMZ+さん)
 ちょっと待った。#1って何ですか? シリーズ物になるんですか?

■木ーボードHK-DMZ+さん)
 割れたり虫がわいたり腐ったりしない? つーか高いし。

■今秋ドラフトに15歳の“隠し球”舞軌内雑筆店さん)
 子供じゃないかっ!
>昭和64年1月6日生まれ
 あと2日で平成。

■Engels zimmerさん、6万ヒット
 おめでとうございます。そういや「グレネーダー」、まだ見てないや。

■イラク邦人殺害 男性を香田証生さんと確認
 結局……。

■天皇賞はゼンノロブロイ優勝
 見るのを忘れてました。牝馬2頭が頑張ったようで。

 今日ってハロウィン(英語の発音はヘロウイーンが近いかな?)なのか。春日部駅前のカーネルサンダースが汚い帽子とマントとカボチャを装備していたのでそろそろだとは思っていたけど、いつなのかは知りませんでした。明日は祝日じゃないし。

 アニメイト南越谷でピンキー010を2体購入。今回、初めて首がマトモでした。ちゃんと正面を向いている。でも、1体は足が不良品……。右足のジョイント、中途半端にささった状態で接着されていて、真っ直ぐ立てません。仕方がないので切断&接着の処置を施したけど、微妙な出来栄えになっちゃいました。もう1体買う予定ですが、この足のためだけにさらに1体買うかも。アニメイトの帰りにコンビニではGFLEXザクウォーリアルナマリアたん仕様)を購入しました。着ボイスも当然ダウンロード。赤ザクなんて、番組が始まるまでは全く興味のない機体だったのに、ルナマリア搭乗機だってわかった途端に扱いが変わっちゃったなあ。

 録画消化は全然。15、6時間分ほどあり、到底無理。とりあえず6時間分くらいは見たはずだけど、あと10時間は……。
 やっと飯野文彦氏『オネアミスの翼』2巻読み終えた〜。次は滝本竜彦氏『ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂを読もう。
 買ったままのCDもどんどん聴かんと。星羅「Beautiful Wish」は泣きそうになる。今は「WILD ARMS ALTER code:F ORIGINAL SCORE」はゲームをやっていないのですが、ヴォーカルがどうも……。「WILD ARMS Advanced3rd Original Soundtrack」のほうが良いな、僕は。映像があれば、また別なんだろうけど。

 久しぶりの「週刊レディオSEED DESTINY」。中止になった回のを聴きたいなあ。

(10/30)
■共同募金会名乗る偽メール出現 地震の義援金呼び掛ける
>口座に関係した部分以外はすべて同会がホームページに掲載している義援金の募集と同じ内容
 変えておけば、もうちょっと騙せたのでは? 手を抜くから失敗するんだ。

■アドマイヤベガが死ぬ
 もう死んじゃったのか……。

■人質殺害、米軍が遺体確認
 ザルカウィ氏のグループに拉致られたんじゃ、どうしようもない。

■紅白歌合戦に出場してほしい男女上位15組発表 NHK
 なんの面白みもない……。して欲しいって思わなくても出てくる。それより、がいないではないか!

■虹裏タクティクスオウガバトルBWS@HyperEditionさん)
 何これ。面白いんですけど。

■なんか すごい コンボ(10/29)
 そういうの、経験したかったなあ。

■ドラクエ8、ポスターや映像に「AM7:00発売!」ってあるのでゲーム屋さん大変everything is goneさん)
 近所のゲーム屋に7時から売りますって書いてあったけど、どこもそうだったのか。

■著作権を振り回しアメリカで笑い者になっている任天堂everything is goneさん)
 気を付けないと。なんちって。

■ゲーム&ウォッチ版マリア様がみてるカトゆー家断絶さん)
 祐巳が怖い。

■「Neko Mimi Mode」はオリコン初登場26位スベスベマンジュウガニさん)
 意外と低い。

■project apricotさん、メノリ&ハワード「おつかれさま」(10/28)スベスベマンジュウガニさん)
>ハワ坊が俳優なのには愕然
>何でだよ! 何で俳優なんだよ!(大爆笑)

 僕と同じことを思っていた人がいた。そうか、あの女装が伏線だったのか(笑)。

■ゲームサウンドミュージアム〜ナムコット編〜駿河電力/スク水.jpさん)
 お、いいねえ。でも、ギャンブル性は求めていない。

■ハァン爽月華さん)
 新技術(笑)。

■芳香器「ハロマテラピー」が発売永久のファンタジアさん)
>耳部分をパタパタと動かし
 耳だったのか。今まで袖だと思ってた。

■「For Rits(仮)」の収録予定曲武蔵成山城さん)
 あの曲をラストトラックにしましたか。

■イラク邦人人質「遺体は香田さんと別人」 細田官房長官
 間違えるなよ。でも、これでホッとしても……。

■ソフトバンクがエロゲ関係の本から撤退するらしい(10/28)ポにゃペぺ堂さん)
 というわけで突然絶版になった本が出てきたので欲しい人はお早めに。つーか、『ネットランナー』は問題にはならんのか?

 夜、急な眠気に襲われて寝てしまいました。って、それが普通か。なので「BRO Radio」は聴かず、「神無月の巫女」「下級生2」は録画して、朝視聴。「下級生2」に、背景を切り替えるのを忘れたために車が空を飛んでしまっている映像があったけど、どこまでグズグズな作品にする気なんだろう……。土砂崩れでなくなった町ってのは、新潟では見れないからそのまま放送したのかな?
 ニュースの更新は「ぴちぴちピッチ」を見てから。

 さて、見たからぴちぴちっと更新しよう。今回のは内容はサブタイから予想したとおりだったけど、波音メインの話で満足(前回も似たようなことを書いたような……)。作画も可愛かったです。来週は久しぶりにミケル登場。ミケルって名前を忘れていてググったことは内緒。
 昨日書いたとおり、今日は大宮出撃。雨が降っているけど気にしない。東武野田線が全然便利になった気がしないのも気にしない。

 前言撤回。便利になってるっぽい。その利便性のおかげでいつもより10分以上早く大宮に着きました。で、友人と合流し、まずはアニメイトへ。でも何も買わず、北与野。マクドでちょっち食べてから書楽へ。途中、自販機でジョージアオリジナル歩数計をゲットしましたが、これはいらないな。絶縁シートが中途半端にささっていて、すでに電源が入っている状態。何をしゃべっているのかよくわからんし。ぶっちゃけゴミです。それはさておき、書楽では何も買わず、再び大宮・アニメイトへ。
「Neko Mimi Mode」通常盤
を購入しました。この商品、初回盤があったなんて聞いてません。やられたっ! って感じ。敗北感満点。アニメイトコミック館に移動し
小笠原朋子氏『山の上歌劇団
浦沢直樹氏『20世紀少年』17巻
を購入。アルシェ、まんがの森と移動してからロフトのジュンク堂へ。
『カレイドスター ビジュアルファンブック』
小林尽氏『スクールランブル』1巻4巻5巻
 を購入し、本日の買出し終了。『スクラン』の購入時、以前探し回った販促栞を3種貰えました。選んだのは天満周防沢近です。八雲播磨には縁がなかったということで。すでに所持している1巻をまた買ったのは、持っているのが第1刷発行だったため。1巻は9刷以降じゃなきゃ枠外のコメントがないもんで。と、まあ、いろいろ買ってきたわけですが、「Neko Mimi Mode」『山の上歌劇団』『カレイドスター ビジュアルファンブック』以外は予定外出費です。あかんなあ。でも、購入予定だったふたりはプリキュア ビジュアルファンブックが、その後行ったルミネやアニメイト南越谷、その他近所の本屋にも売っていなかったのには非常にガッカリ。発売日は今日のはずなのに。

 録画消化DE「種運命」。なんだ、アスラン。もうバレたのかよ。って、元議長の息子で前大戦の英雄が仮面もせずにいたら、そりゃバレるだろな。次回予告、ずっと「〜、インパルス!」だと思っていたので、「その力、見せつけろ! ザク!」ってくるとは思いませんでした。キャンペーンは時間がとっくに終わっていたので諦めます。帰ってきてからさっさと見りゃ良かったと思っても、後の祭り。

(10/29)
■ブタがジャンプで世界記録 70センチ、ギネスが認定
 そもそも、何故高飛びをさせようと思ったんだろう。

■本震で沈み、余震で隆起という謎の地殻変動
 まだまだわからないことだらけ。

■日本刀を振りかざし銃を持った強盗に突撃、勝利したサムライchoirisさん)
>用心のため日本刀と10インチのナイフを持って
 これからは銃社会ではなく刀社会に。なんつって。

■KOFピンキーは通常販売も有りErection of the DEADさん)
 これはうれしい。てか、P:キャラっていつの間にかこんなに種類があったのか。さくらことりが欲しいです。

■トラ対クマHK-DMZ+さん)
 トラって強いのね。

■ガンダム・リ・アームズとらんすぺあれんとさん)
 酷い出来。

■オセロがつよくなるコツって?とっこらBlogさん)
 先を読むゲームって苦手。

■武蔵成山城さん、10万ヒット
 おめでとうございます。いいなあ、6桁。

■神無月の巫女ロケ班レポートわらわらばーんさん)
 奥多摩だったのか。

■ちばテレビで11月3日から「機動戦士ガンダム」が放送開始ポにゃペぺ堂さん)
 もうファーストはいいってば。ところで、テレビ埼玉のはどこまで進んだんだろう。

■にとろうぉ〜くさん、「『マリア様』で無茶する」13話追加
 ホント、どっちが痛いんだろう。

 バナーも「無駄にゃ領域リサイクル」に変えないと駄目かなあ。あ、気のせいなんだから、そんなことはしなくても良いのか。うちは「無駄な領域リサイクル」ですよ? ……そろそろ認めようかなあ。別にどっちでも構わないってことを。でも正式名称はあくまでも「無駄な領域リサイクル」。バナーがそうなっているから(描きかえるの面倒とか、そういうわけでは……(笑))。タイトルタグは、来月には戻します。

 そういや、昨日の「サヴァイヴ」の船団って、どこから来たんだろう。重力嵐を使ってワープしてきたのかなあ。だとすると、もしもルナ達が重力嵐を消していたら、とんでもないことになっていたかもしれないってことか?
 うわっ。「デコピンないと2」終わったらさっさと寝ようと思っていたのにいつの間にか4時過ぎてる。ま、ラジオ始まる前に3時間寝ているからいっか。それにしても、夜中結構冷えるようになってきたなあ。窓は結露でビッショリ。そろそろ長袖にしようかなあ。

 やっと5日間経った……。でも、これが最低1ヶ月は続くのか……。乾燥した場所でずっとPCの画面を見ながらの作業なので、体にも悪すぎ。肌がカサカサだし、目も痛いです。でも、人のPCを見るのって少し面白いかも。WinMXとかWinnyとかnesterJなどの臭いファイル(笑)も普通にあるし。今日はDVDの起動チェックをしようとRealPlayerを実行したら「ショートのガングロ巨乳ギャル」が始まり、どうしたもんかって(笑)。修理に出すときは消してからにしろよなあ。
 明日は大宮出撃。でも、使いすぎないようにせんと。来月は店頭で買うDVD4本(たぶん4本だったはず。「みてはる」 「MADLAX」 「KURAU」 「アカネマニアックス」)の他にもロゼッタたん抱き枕「ねとらん者」3Dレーザークリスタルあゆまゆ劇場などが届くんだから。

(10/28)
■読売世論調査の結果、「この1か月、本読まず」が半数
 年齢別とかで書かれていないのは、「若者の活字離れ」をネタにしようとして失敗したからかな? とか思ってみる。ちなみに僕は飯野文彦氏『オネアミスの翼』2巻の読書を再開しています。来週中には読み終えられそう。置き本が増えていたのでちゃんと消化せんと。

■湯たんぽや毛布を募集 冷え込む被災地にとNGO
>新品かクリーニングしたものを送ってほしい
 条件付きかよ。

■居場所分かるランドセル セコムと協和、GPS利用
 ランドセルって結構乱暴に扱われない? 壊れないのかなあ。

■レギュラーガソリンが1リットル120円台に?
 車ないから知らんけど、高いんでしょう?

■新種の生きた化石の魚BWS@HyperEditionさん)
 形がよくわかりません。ところで、古いのに新種って、普通に考えるとおかしいですね。

■「電車男」の校正で最大の難関がアスキーアートModeratoさん)
 そうだったのか。

■再放送の「不思議の海のナディア」で新潟の地震に対しての配慮(10/27)
 こういう配慮って、いつまでやるんだろう。

■急報! 『まほろまてぃっく』第8巻発売日決定!駿河電力/スク水.jpさん)
 11/20に決定! 土曜日なので午前中のうちに買いに行こう。

■-帝王-さん、50万ヒットポにゃペぺ堂さん)
 おめでとうございます。って、気付くの遅すぎですね。

■中国の清涼飲料水(10/27)
 どうして「魔力」なんですか?(なんていう冷静な質問は求められてないか) BOND良いですね。トラップ男爵みたい。

■88星座占いD.B.E二一型さん)
 前にやったかもしれないけど、そのときの結果を覚えていないので再び。第一星座がインディアン座、第二星座がサソリ座、第三星座がみなみのさんかく座だそうで。

■新潟地震の義援金箱盗まれる 埼玉
>デイリーヤマザキ春日部駅東口店
 あぁ、あそこか。立ち読み専用(笑)。
>約2時間後、募金箱がなくなっているのに店員が気付き
 遅すぎだろ、それは。

 昨日も疲れていたけどしっかり「テニスの王子様」の録画消化は実行。アーノルドって帰ったはずでは……。まあいいや。
 この頃Transparencyさんがネットラジオを取り上げていますが、職場で聴けるってのは羨ましいなあ。僕は全然消化できてなくって。「美佳子@ぱよぱよ」とか、「そらとレイラのすごい○○」とか、6月以降は全てフォルダにたまるだけ。これ、ちゃんと消化できるんか?(笑)

 今日も精神崩壊(笑)。先週までは一週間が短く感じていたけど、今週はやたらに長い。明日も仕事があるのかよ……。もう今日が土曜日な感じ。
 あれ? 「サヴァイヴ」って今日で終わりだったんですね。いきなり大人になったからビックリ。みんな、それぞれの道を歩んでいるのか。ああいう終わり方は好きです。でもカップル成立がゼロだったのはちょっち残念。シャアラが書き上げた小説、読んでみたいなあ。ハワードが役者になっているってのは予想外。それにしても、1年前はシャアラの声に文句を言っていたのにすっかり慣れてしまっていたなあ。全52話、長いようであっという間。来週から放送がないと思うと、結構寂しいです。1クール作品の4倍ほど寂しい感じ。って、そのまんまか。

(10/27)
■教育番組にデザイン大賞 テレビ番組の受賞初
>野村萬斎さんのせりふ「ややこしや」はブームにもなった
 そうだったの?

■野球「アジアカップ」構想
 いまいちピンとこないです。

■超新星爆発で気候変動か 太平洋深海底で痕跡発見
 年代からして可能性は高いですね。ちなみに1パーセクは30兆9千億km。

■福岡市の男性、被災地に義援金100万円を寄付
 こういう風に、ポンと出せる人になりたいなあ。某IT企業もこういうことにお金を使えば良いのに。

■三流サイト運営者リングBWS@HyperEditionさん)
 ほんのわずかな意地で、張らないことにします。うちは2.8流。

■「さんまのからくりTV」のボビー、Dynamite!!参戦決定BOGARD La+さん)
 ネタとしては面白いかもしれないけど、どうなんだろう。なんつって。ネタとして面白きゃいいや。ところでこのイベント、角田氏が現役復帰するらしいですね。ラスベガスのアレは何だったんだろう。

■Moderatoさん、通常更新へ
 お、テスト終わったんですね。リニューアル計画再始動ですか。やっぱ流行ってるんだなあ……。

■バンダイ、「世界最小」のガンダム・フィギュアを同梱した玩具菓子駿河電力/スク水.jpさん)
 全高20mmってことで、ホント小さい。写真も小さくてよくわからないけど、ハイゴックがあるみたい。これは欲しい。

■「種運命」公式サイト、キャラのページ更新LunarEclipseさん)
 ディアッカは一般兵扱いなのかな? ま、裏切り者だから仕方がないけど。

■ねこあれるぎ〜さん、7万ヒット
 おめでとうございます。この調子で目指せ100万ヒット! なんて書いてみよう。

■手広く巡回しても、取り上げたいネタが無いときはどうしようもない(10/26)
 まさしく。

■ROCK AND ROLL HIGH SCHOOLさん、1万ヒット
 おめでとうございます。気付くの遅れて面目無いです。そうか、テン・サウザントって1万のことか。なんのことだろう、って思っていました。英語はわからん!

■PSPの本体仕様も正式に発表、ゲームソフトで4〜6時間持続!
 駆動時間は微妙なとこだなあ。20790円はなかなか良い感じ。

■年内発売のPSP用タイトル21本が明らかに!
 今のところ僕が欲しいのは「英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女」だけかな。ま、買えないけど。

■アニメ「ガンダム」シリーズがPSPに! 新ゲームも
 ファーストはもういいってば。それより、「パトレイバー」のゲームってのが気になります。ジャンルが「ミニパト」ってのは意味不明。

■初雪モード(10/27)
 もう雪が降ったんですか! 僕なんてまだ半袖なのに。あ、でも僕以外に外で半袖1枚って人はいないか。マフラ巻いたりダウンジャケット着たり。みんな寒がりだなあ。26日の車内音楽は良いですね〜。今度の土曜日に買えれば良いのだが。

■新潟中越地震 「水が飲みたい」と長男 母親は死亡確認
 この現場って、他に何台か埋まっているんでしたよね。それにしても、よくぞ生きていたもんだ。

■イラク日本人人質事件 表情こわばらせ「すみません」
 彼、旅行でイラク入りしたっていうから凄い。

 昨日の録画消化は「スクラン」「ブリーチ」。「スクラン」の河童のシーンの間の取り方がグッジョブ。録画&消化は基本的にスタック構造で、新しいものから消化していきます。だから日曜や月曜のは土曜か日曜の夜に消化することになる。「スクラン」といえば透-架氏が「愛理さま同盟」バナーを作りましたが、僕周防刑部センセ好きなのでとりあえずスルーってことで。
 15分遅れの「砂ぼうず」はリアルタイム視聴せんと。遅れなければ土曜日or日曜日の録画消化にまわせたのに。少しでも早く寝たい、今日この頃。

 めまいと頭痛が酷い。外気に触れない室内作業。さらにほとんど体も動かすことなく、精神が限界に近づいている感じ。ヤバイなあ。大きい地震が午前中にありましたが、そのとき既に壊れており、天井にあるケーブルが揺れていることを見るまで、地震であることに気付きませんでした。地震じゃないのに揺れている感じがする症状、土曜日から一向に治らず、さらに悪化しています……。明日は教育係の人が遅番なのでどうなることやら。カードリーダと915系マザーなんて大っ嫌い。

 新型PS2のCMが始まっているんですね。ナレーションは古谷徹氏なのか。

(10/26)
■ホリがスライムの形をしたコントローラーを発売
 ぷにぷにしていないらしい。残念。使用時はスライム逆さだし。

■MSマウスにデザイナーとのコラボレーションモデルが登場
 なかなか面白い形じゃん。

■ニンテンドーDS、米CMは“オトナ向けでセクシー”
 ヌヌネネヌヌネノ。

■DC「センチメンタルグラフティ 〜再会」開発中止に
 あらま。本来は来月1日発売でしたっけ? 買う気は最初からなかったですが、開発中止になった「諸事情」ってのがなんなのかを知りたい。

■「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」第3話の放送に関して
 土曜日に改めて放送するらしい。どこかで2話連続放送があるのかな?

■アルススイングの悪夢(10/24)
 確率的には十分ありえることでも、あんまりですよね〜。

■テストで書いた馬鹿解答とらんすぺあれんとさん)
 いろいろ馬鹿な解答書いたなあ。覚えていないけど。英語のテストで、自分の将来の夢を英語で書けっていう問題で、「I hope.」とだけ書いたら2点もらえました。って、これは馬鹿解答ではなくただの馬鹿ですね(笑)。

■冷酷度診断BWS@HyperEditionさん)
>功刀練武さんは、冷酷度50%です。
 あれ? 意外と低いな。

■いいひと度診断BWS@HyperEditionさん)
>功刀練武さんはいい人度60%です。
 あれ? 意外と高いな。

■「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」のDVD化が決定everything is goneさん)
 実は一度も放送を見たことないです。日曜20時から、何を見ていたんだろう。「ダウンタウンのごっつええ感じ」を見ていたのは覚えているけど、これが始まったのは1991年。それ以前が思い出せない。21時から「知ってるつもり?!」を見ていたのは間違いない。

■アーセナルの無敗49でストップFreeSoftWatcherさん)
 いつかはストップするって思っていたけど、ちょっちショック。

■TVA「ギャラリーフェイク」公式サイトプレオープンMOON PHASEさん)
 アニメ化決定してたのか。知らなかった。いや、忘れていたのかな? よくわからん。
 後記:このサイトで情報公開だったっぽい。つまり、僕のリアクションミス。アニメ化キターーって書くべきだった(笑)。

■キッズgooはじかれサイト同盟舞軌内雑筆店さん)
 10ヶ月以上前にあったとは。どうしよう。こっちにも勝手に参加しようかな。とりあえず様子見。

■AE攻撃側全滅さん、90万ヒット
 おめでとうございます。心眼、僕にはまだまだ使えない……。

■Windows Media Player 10を検証
 微妙。

■球団名はフェニックス ライブドアが発表
 仙台ライブドアフェニックス。投手が火だるまになりそう。その前に参入できるか知らんが。

■両陛下、天皇賞ご観戦延期 被災地ご訪問も検討
 それが良いと思います。

 やばい。昨日教わった内容、どんどん記憶から消えていってる(笑)。マニュアルがあれば少しは変わるのになあ。また教えてもらわないといけなくて、相手にかなり失礼。作業が止まるわけだし。会社は僕が覚えの悪い人間だってわからんかったんかなあ。自己申告はしてるのに。BIOSとかわけわからん。あれ、なんで英語オンリィなん?
 実は「ファンタジックチルドレン」に注目しています。って書いてみる。ねこみみ♪ とはベクトルが全然違う方向を向いていますが、好き度つーか、絶対値は同じ。むしろこっちのほうが大きいかも。最初は何故か「名作劇場」? とかって思ったけど。ああいう雰囲気大好き。でも、見れるのは土曜日かなあ……。疲れたのでリアルタイム視聴はしないで寝ます。「ムスメット」「地鮒」の録画消化も土曜かなあ。「アムドライバー」は見ました。ニルギース、どうなったんだろう。ま、シャシャが可愛けりゃそれでいっか(笑)。

 今日はほぼ定時退勤。仕事は中途半端な状態で投げ出してきました。文句があるなら、僕に任せなければ良い。パソコンマイスターの称号なんていらんわい。

(10/25)
■台風情報
 タイフーン・ノックテンよ、お前もか!

■NHKが通常番組中止 「安否情報」1万件に
 電気と電話が止まっていたのでは? ところで、住所を番地まで出してる人がいますが、NHKのほうで隠すってことはしないんですね。個人情報うんぬん言われないのかなあ。

■英BBC、新幹線「初の脱線」と報道
>とても長く、船酔いのような気持ち悪さを感じた
 そうか、あれは船酔いのような気持ち悪さだったのか。ここ何年も船に乗っていないからそういう比喩が思い浮かばん。

■ロリータ服のファッションショー 茨城・下妻
>地元ではお目にかかれない服装だけに、年配の観客は目を白黒。
 つーか、年寄りがこんなファッションショーを見るんか。

■ついに金メダルを返却 ハンマー投げのアヌシュ氏
 いままで、金メダルを返却した人っていましたっけ?

■機動戦ガンダムSEED シードヒロインズ3楽画喜堂さん)
 ルナマリアラクスが欲しい。でも、2個だけ買って、欲しい2種が出るとは限らない。こんなものにギャンブル性は求めていない!(何度でも言います)

■強ゲー1+1=3。さん)
 今度は無敵。ハッピィエンドを目指しましょう。

■アニメテーマ曲集が売れるワケ 「鋼」「コナン」「犬夜叉」BOGARD La+さん)
 一般人が聴いているアーティストが歌っているから。だけではないようで。ところで、「鋼の錬金術師 COMPLETE」って来年1月末までの期間生産限定盤だったんですね。知らんかった。特典のDVDが欲しい……。

■N響でアクシデント アシュケナージ氏、指揮棒が手にささるeverything is goneさん)
 刺さるもんなのか。

■あなたのHNの経緯・由来は?everything is goneさん)
 僕の場合、「功刀」は「ラーゼフォン」のキャラから。「練武」は「練」が頭に付く字を辞書で引いたときにパッと目に付いた単語。ちなみにその「練」は森博嗣氏の小説のキャラから。

■衛星写真による夜景Moderatoさん)
 何故ナイル川は光っているの? ファラオの呪いか何か? あ、沿岸部にしか人がいないってことか。

■FZ0016 ライガーゼロファルコンおねがいガイガーさん)
 なんか中途半端。ゼロフェニックスのように、ちゃんと合体しろよ。バスターフューラーよりはマシですが。

■「リリカルなのは」の杖の中の人は新幹線の中の人駿河電力/スク水.jpさん)
 東海道新幹線に乗ったことが殆どないので知りませんでした。
>劇場版ターンAガンダムやヴァンドレッド 、灰羽連盟などに参加しているみたい
 これに気付かなかったほうがショック(というほどはショックをうけていませんが、「ターンA」「灰羽連盟」ファンとしては知っておきたかった)。

■テレビ東京を彩る数々の伝説駿河電力/スク水.jpさん)
>テレビ東京を見られない地方ではAT-XやBSジャパンに頼らない限り全体の半分以上ものアニメを見られないという異常な事態になっています
 ホントだよね〜。エヴァとか知らんかったもんなあ。ま、ピカチュウの電撃の犠牲者も少なくて済みましたが。

■機動戦士ガンダムSEED DVDでフラガマンの死を改ざん爽月華さん)
 な、なんと! ってことは、やはりあのマスクマンは……。

■WindowsMediaPlayerに騙された
 気を付けないと。うちのはまだ8です。

■ねこあれるぎ〜さん、地上へ?
 良い色〜。でも、フィルタリングって解除されるのでしょうか。一度「URLリスト」に登録されたら、駄目な気がする。なんとなく。

■西村博之から田代正へ金田正日から金田正男へねこあれるぎ〜さん)
 それはあかんて……。

■夜霧よ今夜も有難うさん、4万ヒットポにゃペぺ堂さん)
 おめでとうございます。かなり遅れましたが。

■「瞳子の第一印象」を上書きしますか?(Y/N)むぅの家さん)
 迷わずYes。

■八月の時点で一場投手の金銭授受に関するタレコミが2chにあったわらわらばーんさん)
 この悪い印象をどう払拭するんだろう。

■西武ライオンズ日本一
 プレーオフからフルに戦っての優勝。おめでとうございます。そうそう、松坂投手の昨日の発言は嘘じゃなかったのね。ボコボコに打たれて試合を面白くして欲しかったなんてことは思っていませんよ? MVPは石井貴投手ですか。納得。2試合、13イニングを被安打5、0失点ですからね。

 まだ「うた∽かた」の物語がよくわからない。てか、全くわかりません。タイトルを漢字で書くと「詩片」(決して「歌唱方式」ではありません(笑))。つまり詩の断片。う〜ん、ますます理解不能……。何話くらいで物語を把握できるようになるんだろうか。「げんしけん」は時系列が……。夏フェスに斑目の捻挫イベントをもってきたってことは、冬フェスは大野のコスプレ中心で放送するのかなあ。
 今日からバイト先変更。仕事の内容は聞かされていません。凄く不安。もしかしたら、次のバイトを探さなくちゃいけないことになるかも?
 うわっ。「アシタヘストライク」がないから30分ほど早く寝ようって思ってたのに、サイト更新してたら「アシタヘ」終了時間過ぎてる。駄目じゃん。寝坊しないようにせんと。更新途中だけどもう寝よう。で、起きたら何を書きたかったか忘れているんだろうなあ(笑)。

 朝〜。夜中に何かを書きたかったようですが、何だったんでしょう(笑)。ま、たいしたことじゃないとは思いますが。あ、そうか。依然として各地でリニューアルが相次いでいるからうちも続こうかなあ、とか書こうとしていたんだっけ。良いデザインが全く思い浮かばないので当分リニューアルはしないでしょうけど。バナーを追加するためにタイトルの位置が実は変わっているけど、これはリニューアルではないですね。

 笑いが止まらない。別に面白くもなんともないのに。精神がやられました。よくて胃痛→吐血、悪いときは頭痛→意識不明のコンボをくらいそうで怖いです。もうね、今までの仕事の経験が全く役に立たちません。100m走の選手が水泳の飛び込みをやるようなもん。外注管理のエースを目指していて、あと少しでってとこだったのに、まさか修理品のQCをやることになるとは……。今日は40分ほどの残業(うち30分は休憩時間と重なるのでお金にはなりません)で済みましたが、明日からはそうはいかないっぽい。ノルマ制だし。ホント、辛すぎ。そりゃ勝手に涙も零れるっつーの。マジで。明日からは縮小更新になるかもしれませんが、あしからず……。

(10/24)
■ウルトラマン一家、赤じゅうたん歩く!
 な、何を……。

■大阪弁完全マスター講座1+1=3。さん)
 あれ? 「しゃあない」って大阪弁だったのね。知らないで使ってた。

■ガンダムSEED 「変態仮面の知られざる素顔」BWS@HyperEditionさん)
 テロメアの異常ってのは何だったんだ? 老化を隠すためにコスパで仮面を買っていたのでは?(笑) ま、口元とか老化していないのも不自然でしたが。

■OS占いBWS@HyperEditionさん)
>功刀練武さんはMS-DOSです!
 DELTREE C:\WINDOWSが必殺技(自爆)。

■Sleipnir の検索ハイライトを見やすくするchoirisさん)
 好みの問題ですが。ま、僕はこっちのが良いかな。自分で作る場合の手本にもなるかも。

■カレイドスター略式年表駿河電力/スク水.jpさん)
 いつの間にか現在から未来の話になっていたんですね〜。歴代スターの末路は恐ろしいことに。これを克服したのがそらなのか。

■コカコーラのバナー駿河電力/スク水.jpさん)
 面白いアイディアです。

■古本屋にて、買い取らない本の行方爽月華さん)
 知人が某古本屋で0円で買い取られた「鉄拳2」は1000円で売られていました。

■時空の「引きずり」初確認布達の橋さん)
 そんな現象、聞いたことあるような、ないような。

■いいえわらわらばーんさん)
 ぶっちゃけありえなーい。

■顔文字占いいーしぇんの幽霊屋敷さん)
 ヽ(^▽^)ノわ〜い♪

 今日は肉屋の日。なんつって。今年ももうあと10週。って気が早い?
 突然、ランブリングエンジェルフィギュア「あゆ」が欲しくなりました。売っているところの目星は付いている。でも、これだけのために5500円は使えないな。お金もないし。とか書いておきながら、午前中のうちに買ってきちゃうかも。馬鹿だから。あはは。やめておけよ〜(>自分)。
 今日は「なのは」なの。なるせ氏が原画に参加していたようで。ところで、あの子猫は大丈夫だったんですか? 気になるなあ。次回予告では作画崩壊の予感が……。
 まだ揺れているような……。完全に酔っているみたいです。水槽を見ないと、本当に揺れているのか、それとも平衡感覚が狂っているのかわかりません。なにやらワダツミ氏も酔ったとか。北海道は揺れなかったんですね。いいなあ。でも今は地震より、部屋を飛び回っている蚊1匹をどうにかしたい。

 アニメイト南越谷行ってきました。んで、買っちゃった。馬鹿ですから。ポイントカードが満タンになったのでテレカと交換。4種類からしか選べないってのはちょっち納得がいかにゃいなあ。他ではもっと種類があったような気がするのですが。しかも、欲しい絵柄がないときた。しゃあないので三蔵を選択。「Neko Mimi Mode」は売っていませんでした。商品券で買いたかったのに。amazonで買うしかないのかなあ。

 木曜日までのバイト先の近くの本屋までフラ〜っと出撃。アルススイングを3回転してきました。3回転目でようやくシーラちゃんゲット。コンプリートしたので、もうこの本屋に思い残すことはないな(笑)。
 国体って、すぐ近くでやっている感じが全くしません。卓球会場とか近いはずなんですが。駅にいる案内員を見ると、「ああ、やってるんだなあ」って思うくらいで、そもそも、国体ってやってるんですか?(笑) それにしても、思えば思うほど新潟選手団の入場行進は……。ヴォーカルが入ってなくても「チョベリベリ最高ヒッピハッピシェイク♪」って頭の中では流れますから……。

 ついカッとなって買ってしまった「君が望む永遠」第5巻初回版ですが、買ってよかったかな。トレカがあゆだったし、設定画もあゆだったし。とりあえず、フィギュアが入っていた箱を飾っておこう。それにしてもカッと買いつーか衝動買いが多いなあ。「とりあえず買ってから考えろ」がモットーになりつつあるのは、ちと危険。

 またしても「週刊レディオSEED DESTINY」放送中止。第1回目を放送しただけで、3回連続中止です。あまりにも地位が低いような気がするのですが……。これも運命?
 うぐぅ。「アシタヘ」も休みですか……。

(10/23)
■10月、8割以上が台風情報をネットでチェック
 天気は基本的にネットで見てます。いつでも好きなときに見れるというのが最大の利点。どうでもいい小ネタとか聞かなくて済むし。肝心なときに重くなるのはご愛嬌(笑)。

■GONZO制作のアニメ「トランスフォーマー」、1月放映!
 GONZOなのか。どうなるんだろう。

■両陛下が東京競馬場で天皇賞ご観戦
 せっかく「天皇」賞っていうのだから。

■京大で致死量3000人分の青酸カリなくなる
 怖っ。

■楽天が新球団名を決定 「東北楽天ゴールデンイーグルス」
 では、ライブドアは「イーグルズ」でお願いします(笑)。

■少林寺僧の「神業」BOGARD La+さん)
 笑わせたい……。

■XP SP2は2カ月で1億600万を配布、85%が自動更新everything is goneさん)
 そのうちの何枚が破壊王になったのだろうか。

■設置しただけで開通せず ブータン初の公衆電話ボックスFreeSoftWatcherさん)
 理解できないけど、こういうの、好きです。

■第一回ベストオブamazonさんHK-DMZ+さん)
 僕も作ろっかなあ。箱はあるので。

■とらのあな「ねとらん者 THE MOVIE 初回完全限定版」 予約受付中駿河電力/スク水.jpさん)
 流されるままに予約しちゃいました。そういやロゼッタたんの抱き枕もこの日の前後に届くんだよなあ。11/25はDVD購入dayだし。お金、あるんかいな(笑)。とにかく、節約せんと。

■故岡崎律子のアルバムが12/29に発売されるっぽい駿河電力/スク水.jpさん)
 もう5ヶ月以上経つんですよねえ……。

■爽月華さん、3万ヒット
 おめでとうございます。今回はフライング記念絵とか無いのですね。あ、別に急かしているわけじゃありません、念のため。

■JavaScriptでブラウザの戻るボタンを無効にする-帝王-さん)
 とても簡単なので覚えておこう。

■異次元サイト なんくるないさぁ〜(@u@)(10/22)
 暗号解読急げっ!(笑)

■『電車男』を購入(10/22)
 なるほど、コピペですか。立ち読みせんと(節約のため購入見送り)。

■にとろうぉ〜くさん、Webマンガ「『マリア様』で無茶する」第12話追加
 江利子さまが相変わらず可愛いんですよ、はい。

■台風が食卓を直撃 葉物など目を疑う高値に
>キャベツやレタスなど食卓に欠かせない野菜類
 欠けていても構いませんが。

■JR飯田線が運転を再開
 舞台訪問も再開。

■楽天球団名に二重の“類似” ライブドア、ベガルタと
>ライブドアもすでに「イーグルズ」の名前で商標登録を申請していた
 まだ決まってないのに登録だけはしていたのか。気が早いというかなんというか……。

■Net Transport v1.93公開FreeSoftWatcherさん)
 愛用しています。氷雨氏は1.82が立ち上がってしまったようですが、僕のは大丈夫でした。上書きしていないだけ?

■わらわらばーんさん、40万ヒット
 おめでとうございます。10倍かあ。

■上越新幹線が脱線
 新幹線神話が。

「神無月の巫女」をリアルタイム視聴。主役ロボより兄貴のロボのほうが格好良いなあ。千歌音ちゃんはいつ壊れるのだろう(どきどき)。

 今日の「ぴちぴちピッチピュア」、EDアニメの一部が変わっていたけど、前から変わっていたのに気付かなかっただけなのかも。つーか、変わったのはわかるけど、以前はどんなのだったか全く思い出せない……。そういや、あと9話なんだよなあ。とうとう一桁。

 昨日買ったrobot』1巻、もともとは購入の予定はなく、衝動買いしてしまったものでしたが、良いなあ、これ。2巻はいつ出るんだろう。
 お、地震だ。しかも結構大きいぞ。
 さらに2発目。「種運命」をまったり見させてくれよぅ。
 3発目……。
 ぎゃあ、番組切り替わった……。で、4発目。
 5発目。
 ん? 6発目かな? 水槽があるので、ちょっとした揺れでもすぐにわかる。もういいよ……。ぶっちゃけ、酔いました。
 第1話が台風でL字テロップ、第2話が野球により時間変更、そして第3話が地震により特番に乗っ取られる……。これも運命か?(笑) で、後日放送し直しとかないのかなあ。それと、キャンペーンはどうなった?
 あうう……、「CCさくら」も中止かよぅ。
 7発目〜。さらに8発目〜。震源が離れているから(?)2発ずつ連発してウザい。
 また揺れてるっぽい。もう書くの飽きました。余震やめれ(>地球へ私信)。新幹線は脱線したようで。普通に「金田一少年の事件簿」を放送しているちばテレビ最強。放課後の魔術師怖っ。

 教育テレビ、安否情報とはいうものの、住所までさらして良いのでしょうか。

 本コエを支えながらの更新は辛いんだってば! 何度目の余震だろうか。もうね、揺れてなくても揺れているような気分でもの凄く気持ち悪いです。うぇ〜ん。酔い止めの薬って効くのかなあ。
 どうやら「種運命」は後日放送をちゃんとやってくれるようですね。キャンペーンは謎。

 いつまで続くんだよ……。誰か、逆位相波を放って打ち消してちょ。

 たまたまテレビ埼玉をつけたら国体の新潟選手団の入場シーンでした。このとき流れていた行進曲はSMAP「SHAKE」。歌はないけど、軽快なリズム。ギャグにしてはきついなあ。
 まさか埼玉に居て、TUFの人をテレビで何度も見ることになるとは。ところで、会津若松駅の駅員が新撰組の法被を着ているのはどうしてですか? デフォルトではなかったとは思うのですが。何かのキャンペーン期間? 大河ドラマが終わるまで着ているとか?

(10/22)
■茨城産レタス、卸値が8倍に
 レタスの値段ちゃう。

■球団名を決選投票 ライブドアのネット公募
 全部で10候補。「フェニックス」「イーグルズ」「シャークス」「ドルフィンズ」「ドリームス」「フロンティアズ」「フォレスターズ」「レインボーズ」「グリーンリーブス」「ペガサス」の中から選べといわれてもなあ……。

■長野・JR飯田線転覆
 中からみずほ先生の格好をした人とか出てきたら笑えたのだが。

■万物占いBWS@HyperEditionさん)
>貴方はカビです。
 ……ほぅ。

■ファイナルファンタジータクティクス データベースBWS@HyperEditionさん)
 台詞集など。懐かしいなあ。このゲーム、「タクティクスオウガ」が好きで買ったけど……。

■もの凄く高純度の純水を飲むと、死ぬ危険性もあるらしいchoirisさん)
 なんでも溶かしますからね。ま、大量に飲めば純水じゃなくても溺死するけど。

■100周年の三越、包装紙にはあの人も関わっていたHK-DMZ+さん)
 ただの筆記体やん。誰でも書けそうな。とか言っちゃ駄目ですか?

■電撃大王通巻100号記念で苺ましまろの美羽サンタフィギュアHK-DMZ+さん)
 買おう。決定。

■靴紐の通し方は? 通し方に呼び方はあるの?HK-DMZ+さん)
 僕は「オーヴァー・ラップ」。

■大人気 「ふたりはプリキュア」、ファン垂涎の『公式』ビジュアルファンブック堂々完成!MOON PHASEさん)
 10/30発売で2100円。買わなきゃ。お金、かなりヤバいなあ。

■電池が必要ないワイヤレス光学式マウス登場駿河電力/スク水.jpさん)
 ペンタブレットに付いているマウスとの違いがわかりません。

■…歩行者?むぅの家さん)
 絶対に違うと思う。

■日本アニメのタイトルの中国語訳
 さすが横綱。意味不明です。「歌唱∽方式」って……。

■横浜、一場投手に現金 阪神も? 横浜オーナー辞任へ
 自由獲得枠を廃止するっきゃないか? 職業選択の自由といっても、これじゃあ、ねえ。

■戦闘で大活躍! 「ドラクエVIII」の登場キャラたちが使いこなす特技を一部紹介
 相変わらずメタル斬りは使えそうにないな。もうちょっと攻撃力上げてほしい。

■100GBの音楽を持ち歩け! 「キングコング」がiPodを超えるか
 そんなに必要ないだろ。落としたとき怖い。
>2.5インチのHDDを内蔵
 ノート用ですか。

■石川県のホームページが改ざんされる
>仏像の画像を載せた不審なページが書き込まれた
 石川県→能登半島→能登麻美子氏→志摩子さん→乃梨子ちゃん→仏像っていう連想ゲームですね?

■月の引力が地震を誘発?
 今朝の地震とは関係ないかな?

 ねこあれるぎ〜さんから広まったのか、キッズgooのフィルタが大人気(大人気?)。先日、ライブドアは見れるのに楽天は見れないとか書きましたが、我がサイトも見れないことが判明(今まで調べてなかった)。うむむ。こうなったら勝手に「差別なんかにめげない 〜社会不適合サイトリング〜」に参加しちゃえ。
 さあ、今日は買い物day。お目当ての店でお目当ての品がちゃんと買えれば良いのですが。出費は4万ちょいかな?

 バイトより疲れたのは気のせいだろうか。朝、バイトに行くのと同じ時間の電車で大宮へ出撃。アニメイト大宮で買ったものは以下のとおり。
「MADLAX」第4巻
「KURAU」第1巻
「マリア様がみてる〜春〜」第1巻
「トップをねらえ!」リマスター版
「カレイドスター」OVA版
「七つの海の物語〜Pearis of Mermaid〜」
これだけで35000円ほど。ちょっち変な目で見られてたっぽいけど気にしない気にしない。「Neko Mimi Mode」「ラ・ピュセル 光の聖女伝説 二周目はじめました。」がなかったけど、これは許容範囲内。次にアニメイトコミック館へ。
村田蓮爾氏責任編集『robot』1巻
CLAMPノキセキ』2巻
以上を購入。カレイドスタービジュアルファンブックが売っていなかったことは非常にガッカリ・ユラ・アスハ(久しぶり)。それにしても、ポイントがどんどんたまる(伏線)。次はビックカメラ。「ラ・ピュセル」を探しに行ったのですが、思わぬ事態に。こう御期待。なんつって。続けます。えっと、ゲームはありませんでした。でも、何気なく見たアニメDVDのコエで……。LPサイズの江利子さまが微笑んでいらっしゃる! というわけで思わず
「マリア様がみてる〜春〜コレクターズ・エディション」1巻
を購入。「みてはる」のは予約しないと手に入らないと思っていたけど、どうやらそうじゃないのですね。アニメイト大宮になかったのは偶然かな? でも、2巻以降は買いませんよ。多分。江利子さまだからこそ買ったわけですから。蔦子さんちさとさんがケース絵にならない限りは、ね。とにかく、これは開封せずにとって置きます。で、ここでいったん帰宅。荷物を下ろしてから今度はアニメイト南越谷へ。もちろん「Neko Mimi Mode」と「ラ・ピュセル」目当てでしたが、売っているわけもなく(「みてはるコレクターズ・エディション」は売っていたのに。それに、店内では「Neko Mimi Mode」を流しているし、キャンペーンもやっている)……。でも、このまま帰るのは嫌。というわけで、たまったポイントが役に立ちました。
・『CLAMPノキセキ』2巻(2冊目)
富永浩史氏『KURAU』1巻
をポイントで購入し転進。トイザらス越谷店
カードコミューンホルダー
を、TSUTAYAせんげん台店
・「ラ・ピュセル 光の聖女伝説 二周目はじめました。」
を購入し、帰宅しました。カードコミューンホルダーって品薄だと思っていたけど、「あるところにはある」んですね。売ってなかったらネオアムドライバータフトを買うつもりだったことは内緒。トイザらスって、結構時間が潰せそう。結局、今日の出費は電車賃含めて5万強。こんなに使ったのは初めてです。大学時代の定期代や教科書代より大きい。こんな出費がデフォルトでも屁でもないようなお金持ちになりたいなあ(遠い目)。あ、そうそう。「PS2持っていないじゃん」などという突っ込みは無しの方向で(笑)。「Neko Mimi Mode」はいつになったら手に入るのかなあ。冷めないうちに手に入れたいのだが。
 そういや本屋にカッパノベルスの森博嗣氏『ZOKUがありました。最近森氏関係のサイト巡回をサボっていたので気付かんかった。装丁がカッコいい。でも買わずに我慢。文庫はもっとカッコ良くなっていますように……。とか言いながら、来月あたり買ってそう(笑)。

 帰宅してからは録画消化。といきたいところだが、まだ「舞-HiME」しか見てません。このアニメ、ベクトルがどっち向いているのかわからない。水着、下着、パンツ穿いてない、触手、そして犬キャノン。でも、そこが面白い。

(10/21)
■ライブドアがネット上でチーム名決定へ
 盛り上げといて参入見送りってことが……。

■年賀状「早出しは三文の得」キャンペーン 1万人に図書券
 3000円×1万人。他のことに使ったら?

■原油、年末までに下落の見通し
 灯油がどうなるんだろう。

■「マリア様がみてる〜春〜」DVD第2巻ジャケット画像掲載
■東京国際エンタテインメント2004(10月22日〜10月24日)ジェネオンブースにて「マリア様がみてる」展開!!

 1巻はブックケースがいとしのエリー江利子さまでジャケットが紅薔薇ファミリィでしたが、2巻はケースが蓉子さまでジャケットが黄薔薇ファミリィ。ってことは3巻は聖さま&白薔薇ファミリィ? イベントは行きたい。つーかADカードが欲しい。でも、行っても既に無くなっているんだろうなあ。

■有名ラーメン店主 飲酒運転 人気TV番組出演everything is goneさん)
 名前出しはNGなのね。ま、準優勝した人だってわかるけど。

■増える“大人向け”アニメ 深夜 週17本にHK-DMZ+さん)
 フジテレビの深夜0本は素晴らしい。

■僕の見た秩序。さん、ゆかいな誤変換書籍化決定Leave You Aloneさん)
 面白い本になりそう。漢字検定協会やフジテレビも書籍化とか言わないと良いですね。書籍化バナーも張っておこう。スペースは無理矢理確保(笑)。

■アニメ「ポワロとマープル」大物続々登場のナゼ武蔵成山城さん)
 実力を兼ね備えていれば文句はないのだが現実は……。

■ヤクルト、ラミレス・ジュニアとも契約?武蔵成山城さん)
>両投げ左打ち
 さて、どんなもんなんだろう。

■特典はオリジナルシール! セガダイレクトで「きみのためなら死ねる」予約スタート
 シールか……。いらね。

■まだ残っていたIEのドラッグ&ドロップ機能の脆弱性
 XPSP2も駄目らしい。駄目駄目だぁ〜。

■「カレイドスター」ビジュアルファンブック発売中
 買わなくちゃ。

■鯨、イルカには訴訟の権利なし 米連邦高裁
 ま、そりゃそうでしょう。

■サッカー協会がラモス氏をS級コーチに認定
 やっと。たしか、日本語に苦労していたんですよね。Jリーグ監督デビューはいつになるんだろう。

■1億2400万年前に“四翼の鳥”
 う〜む、「翼」と言って良いのかなあ。

 昨日の「巌窟王」は録画ミス。チャンネルを間違えていて、中途半端に「お伽草子」が録画されてました。がっくし。

 朝、起きて時計を見たら電車が出る時間でした。あ〜あ。給料が下がる……。
 昼休みにアルススイング1回転。私服のアルスが出ました。来週月曜からの勤務地付近には本屋等がないので、今日がラスト回転かも。
 明日はバイト休み。大宮で大出費?

 蚊が飛んでる〜。会社では「撃墜王」だけど家だと全然。耳元で飛ぶなよぅ。

(10/20)
■ヨン様の偽サイン入り写真、ネットオークションに出品 競売中止
 出品者は偽物だとわからなかったんですね。
>オークションの最高値は5万6000円に達した
 高いのか安いのかいまいちわからない。

■クマ出没 環境省、原因解明のため調査へ
 えさ不足と人間の山地への進出以外に何か原因があるの?

■ねこあれるぎ〜さん、6万ヒット
 おめでとうございます。ところでなのはって、変身するときは裸になるのに元に戻るときは裸にならないんですよね〜。納得いかないというかなんというか。

■こんな方法で騒音・雑音が消えちゃうの?choirisさん)
 本当かなあ。ラジオのチューニングをずらすのが嫌だから試さないけど。

■lowlifeさん 300万ヒット記念 マリみて300コマまんがHK-DMZ+さん)
 こういう漫画もありっちゃありですね〜。

■「最新型爆発物探知機がキムチを爆発物に誤認」HK-DMZ+さん)
 爆弾は認識できないが、キムチやコチュジャンは認識できるらしい。やるな、韓国。

■KSS「下級生2〜瞳の中の少女たち」AP通信を更新!カトゆー家断絶さん)
 アニメオリジナルキャラの琴野千穂の紹介です。
>声優初挑戦ってこともあって、新鮮なお声です
 ものはいいよう。

■ピースサインの起源カトゆー家断絶さん)
 この場合、起源なんてどうでも良い。今、どういう風に使われているかが大事。

■SP2の犠牲者がまた1人……(10/19)
 やっぱり怖くてupdateできない。

■ず〜っとズームし続ける絵楽画喜堂さん)
 エンドレス。面白い。

■「Windows Media Player 10」日本語版リリース
 さて、どのくらいの「穴」があるのだろう。

■CESA「ゲーム脳」に対する調査報告書を公開
>悪影響論へのメディアや一般の反応は研究の実情をやや逸脱した感がある
 そのとおり。

■ゴジラがハリウッド殿堂入り
 ハリウッド版じゃないので一安心(笑)。

 テレビ朝日は野球による番組の延長はなしですか。「巌窟王」は延長してもらいたかったなあ。仕方がない。リアルタイム視聴は「砂ぼうず」だけを予定していたけど「お伽草子」もにしよう。Nebu Soku Mode
 キッズgooのフィルタを通すと、livedoorは見れるけど楽天市場は見れません。とりあえず笑っておこう。

 今日のアルススイングは2回転。4回転したかったけど、傘が壊れて(水滴を切ろうと思って傘を回したら棒がねじ切れた)買ったので2回転は無し。立ちアルス(昨日のと同じ)とエバが出ました。
 台風が凄いので今日は18時退勤。つーか、上司のほうから帰るように言われました。外は凄いことになってますが、まだピークじゃないってのが恐ろしい。

 うわ……、今日の日付、また間違ってた……。

私信コーナ
なんくるないさぁ〜(´ー`)さん
 15日の日記にあるとおり、気のせいですよ、気のせい。

(10/19)
■超大型の台風23号、本州接近へ
 トカゲも見事な直角カーブ。

■「マリア様がみてる〜春〜」イメージアルバム発売決定!
 公式サイトでも発表。

■FreeSoftWatcherさん、9万ヒット
 おめでとうございます。まもなく大台ですな〜。

■なんくるないさぁ〜(´ー`)さん、9万ヒット
 お、こちらも。おめでとうございます。「たいふうもーど」って……(笑)。

■「風邪でお休みします」メールジェネレータchoirisさん)
>皆々様
>グッモーニン エブリワン、ってひとりか。
>なんか調子悪くってー、たぶん風邪だと思うのよ
>とりあえず午前中、お休みさせてください。体調が戻りしだい出社したいと思います。
>いつ風邪をひくか、いつ治るかと言うのはすべて決まっていることなのではありますが。
>仕事でなにかありましたら、家で寝てますので携帯にかけてください(聞き苦しい声かもしれませんが)
>というか風邪というのは嘘です。遊びに行ってきます。チャオ!

 ……、君クビ。

■最も多い漢字の画数は「84画」everything is goneさん)
 無理矢理一字にするな。意味は何だろう。「雲の上の存在」?

■Flash SEGA Fantasy IVeverything is goneさん)
 いや〜、笑った笑った。

■DVDのコントローラで格闘ゲームやらせようとするTMAHK-DMZ+さん)
 エロDVDもここまできたか。つーか無茶苦茶。

■「ぶっちゃけ」の語源news factoryさん)
 ま、辞書にも載ってますな

■「サムライチャンプルー」セカンド・シーズンが来年1月よりスタート決定!おねがいガイガーさん)
 どーせ地上波では……。

■報知新聞のアダルトコンテンツが閉鎖駿河電力/スク水.jpさん)
■エロゲーはダメだけどエロ小説はOK爽月華さん)
 う〜む……。

■日本シリーズ放送 CM明けにレポーター金村の本音が公共電波にのってしまうとっこらBlogさん)
 一世一代の大勝負(笑)。やっちまいましたね〜。

■ローマ字で書かれても分からんて!無意味な箱庭さん)
 これは……、その……、小学生にローマ字を覚えてもらうために……。

■サブローギネス! 38カ国とサウナで汗
 ギネスがよくわかりません。

 タフト・クレマーやっぱサイコー。
 あ、今日の朝礼って僕の番だ。ネタがない……。

 昼休みにアルススイングを1回転。昨日は買わないと書きましたが、財布の中に100円玉が2枚あったのでつい。立ちポーズのアルス(魔女っ娘)が出ました。満足(つーか、外れがないので、どれが出ても満足)。ちゃんとパンツ穿いてるんですね。白いの。てか、見えて良いのか?
 急ス求A月曜日から勤務地が変更に。うぐぅ。定期を買ったあと&シフト表記入後ってのが腹立たしい。交通費がないので行けません、とか言っても大丈夫かなあ(笑)。5440円なんて、払いたくない。勤務先の近くには本屋とかないし。一昨日あたりに言われれば、毎週水曜日あたりを休みにしたのになあ。
 ぎゃあ、早速カードコミューンホルダーが汚れてしまった。しかも落ちないっぽい。新しいの、欲しいなあ。なんつって。

(10/18)
■サッポロなどがパンの切れ端から水素生成する技術を確立
 なかなか興味深い。

■クマ出没は台風ストレスが原因?
 単純に、台風でえさが無くなったから里に下りてきただけじゃないの?

■設計ミスで部品が逆さまに NASAの探査カプセル
 そんなミス……。某社のロボットフィギュアじゃないんだから。


 記録は3795人。って、あんたら……。でも、結構少ない数字ですね。

■2ちゃんの過去ログを網羅しているサイトBWS@HyperEditionさん)
 容量がハンパじゃない。

■川も立体交差するeverything is goneさん)
 するというか、させるというか、片方は川じゃないというか。

■寿限無はなにがどうめでたいか一軒家@メモ帳さん)
 とりあえず「無限」なのか。

■カセットタイプのゲームはこれで復活!「塗って復活!カセット再生」イレギュラーエレクトロンさん)
 うちのファミカセはどうなっているんだろう。怖くて見れない(笑)。

■波多陽区を救ってやれないものか駿河電力/スク水.jpさん)
>原因をつくったのは新人タレントの波田陽区
 って言うじゃない。でもアンタ、悪いのはそのまま放送した局ですから。残念。

■田中ゆかり
 出てたのかー。って誰だよ(笑)。本人は早速ネタにしそう。

■わかりやすく覚えやすい、「そのまんま」ネーミング探訪カトゆー家断絶さん)
 好きです。こういうセンス。

■フリーターvs正社員の差は3億!なんくるないさぁ〜(´ー`)さん)
 そりゃ正社員のほうが良いですが、うちの会社の正社員にはなりたくない。勤務時間15時間以上が当たり前なんて、ぶっちゃけありえない。

■ねこあれるぎ〜さん、ニュース量多め
 わお。お疲れさまです。

■人気男性声優陣が12月、横浜に集結!ねこあれるぎ〜さん)
 たしか「遥かなる時空の中で〜八葉抄〜」内のCMでも告知してますね。
>女の子ならずとも見逃せない
 でも会場には行けないよなあ、さすがに(笑)。

■10万Hit記念ポにゃペぺ堂質問回答コーナー(10/17)
>兄貴は3日目の人だから
 名言だと思う。

■声から見るアニメさん、7万ヒット
 おめでとうございます。「舞-HiME」の声優陣って豪華すぎて勿体無いと思うのは僕だけ? ま、アイドルとか使って萎えさせるよりは、安心して聞いていられるというのはありますが。

■「ぎんなん志摩子」第21話
 久しぶりの更新ですね。今までの話、すっかり忘れちゃってました(笑)。

■ありえな〜いアクションゲーム「ふたりはプリキュア ありえな〜い! 夢の園は大迷宮」
 操作を切り替えながら進むのか。なるほど。敵は出てこないのかな? 操作していないキャラに敵がぶつかってアウトとかは嫌。

■4GHz 版「Pentium」量産計画、Intel が 断念
 残念。でもないかな。現状で満足なので。

■一畳半の“男の隠れ家”、ヤマハが発売
 欲しいかも。

■富野氏「劇場版ΖガンダムはTVと180度違う作品」
 悲劇性を抜いた「Ζガンダム」なんて……。でも、かなり好評のようですね。「酔拳2」以来、映画館には行ってないけど、行くっきゃないのかなあ。

■ソフトバンク、福岡ダイエーホークス買収に名乗り
 遂に出てきた。

■ねこあれるぎ〜さん、ダークモード
 有害指定? 何故に?

 順調に録画消化は進み、いよいよ「グレネーダー」の番。と思いきや右上に「BS 2」の文字が。そして、始まりました。「浅田清掃社」が(笑)。やってもうた〜。ショックだったので不貞寝しました。
 相変わらずOSのライセンス認証してません。いい加減しようかなあ。表示は27日以内から26日以内へとしっかりカウントダウンされてますが、はたしてこの表示は本当なのだろうか……。14日のことがありますからね〜。
 おや? 終わり10分だけ見た「地鮒」(って今まで書いていたけど「ファフナー」のことです)ですが、EDがいつもと違う。今回だけの特別版なのかな? このアニメも、なんだかんだ言って見てるよなあ(リアルタイム視聴はしませんが)。正直、皆城乙姫要咲良目当てですが。最後の皆城総士の小さいころの絵が怖い。審神者?(違う)
 そっか、文化放送は終夜放送だったのか。「アシタヘストライク!」が2時半スタートとか、ぶっちゃけありえない。月曜日にスッキリするための放送のはずなのに、これじゃあ寝不足になってしまうやん。とか言いながらしっかり聴いています。実は不貞寝はこれを聴くため(というか、1時〜3時まで文化放送を聴くため)の分割睡眠。今日の対決は「地鮒」と時間が重ならないといけなかったのでは?

 昼休みに「アルススイング」を見つけたので1回転。箒に乗ったアルスが出ましたが、アルス小っちゃ! 全種類ほしいけど、金銭的な理由で断念します。
 帰ったらカードコミューンホルダーと『白雨』『灰羽連盟脚本集第一巻』『not found』が届いていました。わーいわーい。カードコミューンホルダーは意外とちゃっちいな(否、むしろ予想通り?)。さて、何を入れよう。お、amazonでは売り切れになってますね〜。

(10/17)
■西武 2−0 中日 プロ野球・日本シリーズ第一戦
 明らかな橘高球審の誤審。タッチしなくてもタッチアウトになるのかい? この誤審のせいでラジオが……。ところで、審判に対するペナルティってないの?

■セ・リーグ全日程終了
>巨人の小久保裕紀内野手がカムバック賞に輝いた
 文句なし。開幕直後はローズ選手とともに、本塁打か三振かって感じだったのでどうなることかと思いましたが、2人とも大活躍。

■メール便を4年以上放置 1374冊、ヤマト運輸
>当時の営業所長が何らかの事情で回収したメール便と分かったが、既に退職し事情が聴けないため、詳しい経緯は不明
 いやいや、聴きに行きゃええやんけ。

■元素占いBWS@HyperEditionさん)
 クロムだそうです。体心立方構造。

■全国こども電話相談室一軒家@メモ帳さん)
 どうでもいい質問多すぎ(笑)。「演歌はどうして”シブい”んですか?

■一年中、ホタルをみれる場所がある面白ニュースさん)
 偽物じゃないのか。ホント、一度は行ってみよう。廃れる前に(笑)。

■ポにゃペぺ堂さん、10万ヒット
 6桁突入おめでとうございます。今回は遅かったかな?

■オレ流リラックス法!? アニメ鑑賞ポにゃペぺ堂さん)
 なんと、「犬夜叉」を家族そろって見ていたとか。「お座り!」とか言われてない?(笑)

■なぜ、けんかの前に手につばを吐くのだろう?ポにゃペぺ堂さん)
 え? 手に吐くの? 地面には吐くけど。フローヴェノム使用時のように。

■マップ兵器日記さん、復活は11月
 無事生きていてください。

■MIA「フォースインパルスガンダム」の不良品楽画喜堂さん)
 踊ってる……。クリオネみたいで可愛いとか、絶対に思えない。MIAは塗装が微妙なので買うことを躊躇していたのですが、やはり買わなくて正解かな。付属の武装もおかしいようですし、何より、インパルスがシルエットにより色が変わるというデザインは玩具としてどうなんだ? って感じ。

■MF文庫J、11月の新刊モノグラフさん)
 お! 『くじアン』が出る! 著者は横手美智子氏ですか。ちょい期待。

■うきょんHPさん、8万ヒット
 おめでとうございます。ネコミミィは変わる案が出てこないのでこのまま。

■飛行機やヘリ飛ばして大捜索…“不明”実は帰宅Mt.EGEさん)
 最初に本人と連絡が取れるかどうか確認しなかった警察が悪いっしょ。

■Gackt ガンダム映画主題歌
>富野由悠季総監督たっての希望を快諾
 本人もガンダム大好きのはずですから。そういや「GUNDAM THE RIDE」の歌って彼でしたね。

「リリカルなのは」をリアルタイム視聴。遠距離魔法、格好良いなあ。ああいう、ぶっ放す攻撃って大好き。「舞-HiME」の犬キャノンとか。
 各サイトさんを見てると、風邪引いたって人が割りといますね。僕もそろそろ気を付けようかな。とりあえず長袖? 会社では、というか、近所でも半袖のTシャツ1枚は僕だけになっちゃいました。

 録画消化、いつもどおり。「舞-HiME」「ポケモン」あたりが面白かったような(あまり覚えていない(笑))。アニメのぎれピカチュウってレベルいくつなんだろう。録画消化はあと5時間ほど残っているけど、全部は無理だな。アニメみてると何故か眠くなる体質なので。でも、「グレネーダー」「プリキュア」くらいは見ておこう。

(10/16)
■往年の名作アニメ「トップをねらえ!」が、ついにゲーム化!
>アドベンチャーパートでの行動次第で、戦闘時のパートナーが決まる
 スミスじゃなきゃ。

■楽天、ライブドア アダルトサイト探検
 日本プロ野球組織としては楽天に参入してもらいたいから、わざと突っ込んでいるんでしょう?

■Windowsのタスクバーはどこにおいてる?everything is goneさん)
 上。窓が潜って不便だけど、それでも上。

■緑色の納豆を発売HMX.NETさん)
>納豆が苦手な人も食べられます
 本当かなあ。食べてみたい。

■OVA 「アカネマニアックス」 第一章DVDジャケット公開&イベントレポートMOON PHASEさん)
 茜色。まだ1ヶ月以上先ってのがもどかしい。

■部分日食の投稿画像集すたどさん)
 あまり欠けなかったから面白くないな。2012年の金環食が楽しみ。

■ふたりはプリキュア - Wikipediaいーしぇんの幽霊屋敷さん)
 結構詳しい。

■ポにゃペぺ堂さん、しばらくは不規則更新に
 お大事に。

■水曜日発売なのに『週刊少年サンデー』なのは何故か?MY thoughtさん)
 そうだったのか!

■上野動物園で朝青龍vs時天空「場外戦」
>インターネットで調べ、モンゴルに国際電話までかけたが、分からない
 あのぅ、ググったらあっさり出てきたのですが(笑)。

 あうう……。「神無月の巫女」の後半見逃した〜。いつの間にか寝てしまい、気付くと1時6分。うぐぅ。来週テレビ埼玉のを見逃さないようにせねば。「下級生2」は見ました。柔術野菜って……。新宿ファイターのパクリ?
 なんちゅう検索ワードだ……。うちのサイトとは何の関係もないのに3番目にくるとは。ググっても5番目だし。

 なんだったんだ、今日の「ぴちぴちピッチ」は。「KIZUNA」が聴けたのは嬉しいけど、脚本があまりにも馬鹿すぎ。そろそろ話が重くなるのかな?
 ふらっとコンビニへ。「ナルト忍形集 其ノ四」テンテンが売れ残っていてかわいそうだったので購入しました。テンテン好きだし。でも、帰って空けてみて納得。こりゃあ売れんわ。『スクラン』よりは、安いからマシだけど(笑)。

 なんだかんだ言っても見る「種運命」「スパロボGC」のCMでガンダムがGファイターに乗ってハンマー振り回していたのにはポカーン→爆笑。さて、本編。ネオのあの性格、ムゥと関係あるのか? こいつもクローンなのだろうか。レイの「ピュキーン」は声優ネタ?(笑) それとも実際にムゥやラウと関係でも? ステラが壊れたのは面白かった。ルナマリアは可愛い。ガンダムやザクよりダガーLが格好良い。と、まあ、物語以外のところでしっかりと楽しめそうだな。インパルスの空中換装は微妙。PSダウンするなら狙われて終わりやん。いずれ弱点として対応を迫られるんだろうなあ。お、今日は待受キャンペーンがちゃんと繋がった。しかも先週分まで見れるし。でも、こんな小さい待受画像はいらない……。
 あれ? 今になって気付いたんだけど、amazonの「Neko Mimi Mode」のレビューが間違ってますね。「つきよみ」ってなってるけど「つくよみ」のはず。

●次のページを読む(11月前半)
●前のページを読む(10月前半)
●猫を脱ぎかけている雑記のトップにもどる
●1つもどる

ヨユセヨゥヨウリト」ー螢コ テタケハススシノソヌナソ17シッ| 91ハモニオセテセテセテセテ| ネユコォヤレマ゚メサヌカヌネヌテ箙ムハモニオ| ムヌヨ゙セォニキナキテタセォニキヨミホトラヨトサ| セォニキハモニオセテセテセテセテ| ケイモヨエモヨエヨモヨウ、テ箙ムハモニオ| 69xxxxネユアセ| フフノ萠フクノフフイ| ヨミケナヨナョネヒメサシカテォニャaaaaa| ネユコォヨニキヒソヘ獪レマ゚| ムヌヨ゙ネソレボカセヘヨキト羝ョオト | ヤレマ゚イ・キナユ賁オケイツメラモツラ| メサシカメサシカネヒモカッテォニャ| ボツケト」ケイヤレマ゚ケロソエテ箙ム| セテセテウャナ97ネヒネヒラネヒネヒーョ| ナキテタヤミクセツメエスサxxxx| ムヌヨ゙セォニキボツト羝ョオト| トミトミ(h)ネ簗モニオヘユセ| ホ醴ケテ箙ム1000イソ| ノォホ袂ツヤレマ゚ハモニオ| ケイネヒヤ霾ヒヤ靫靫霾ヒナハモニオ| ケイノォヤレマ゚ハモニオ| ケイセォニキセテセテセテセテセテセテセテkt | 88ケイセォニキハモニオメサヌカヌネヌ| コテトミネヒコテラハヤエヤレマ゚モーハモケルヘ| ヨミホトラヨトサムヌヨ゙メサヌカヌネヌ| ネユアセネシカテ箙ムソエ| セテセテセォニキヨミホトラヨトサ| ラステ箙ムヨミホトラヨトサエネォク゚ヌ蟠ネォ1| ムヌヨ゙ケイセォニキヌ| ナキテタラテヘミヤxxxxxテ箙ム| ムヌヨ゙ラロコマノォメサヌ| トミネヒjステタナョpカッフャヘシニャ| ケォスサウオコウオラオトキ霑ヤヒ| セォニキク」タメサヌカヌネヌテ箙ムハモニオ| ケイメサヌカヌセォニキセテセテヤタ| ウツアオトハモニオivk| ケイヤレマ゚91セォニキネソレ| ウノトネヒヘユセテ箙ムハモニオ| ケイフリシカテォニャaaaaaaaク゚ヌ| ノォイ・ヤレマ゚モタセテテ箙ムハモニオヘユセ|
<blockquote id="ak2yy"><tbody id="ak2yy"></tbody></blockquote>
  • <th id="ak2yy"></th>
    <samp id="ak2yy"></samp>